robin2106 の回答履歴
- 保育園で「いい子」、家で「イヤ!ダメ!違う!」・・・どこまで受け止める
保育園で「いい子」、家で「イヤ!ダメ!違う!」・・・どこまで受け止める? 2歳8ヶ月の男の子です。毎日保育園に通っています。 家では「イヤ!」「だ~め!」「ちが~~~うっ!!」否定語のオンパレード(汗)。そうした言葉と一緒に手が出てきます(叩きます)。 ところが保育園では「なんでもハ~イと素直に聞く子」だそうです。お友達とのトラブルもなく、いやなことがあるとす~っとフェードアウトするか、なんとなく自分のペースにもっていく(?)とか。 もともと空気を読む性格(慎重な性格?)で、興味をひくものがあっても観察から入るタイプです。みんなの動きを、見る。先生の反応を、見る。そしてそろそろと自分で動いてみる。もっと小さなころからそんな様子で、人見しりや場所見知りがとてもあります。以前と思うと少しずつ大胆になってきているかなとも思います。 家での様子を保育園の先生に伝えると「え~?考えられないです。」と。同時に家だと自分の思いが出せるんですね、とも言われました。保育園でそれなりに我慢している様子もうかがえるので、家でのわがまま(否定語が出てくる気持ち)はなるべく受け止めてあげたいと思っています。 が、叩くことだけは気になります。「だめ!」という言葉と一緒に、腕を振り上げてぺちっと叩きます。たたかれるたびに「痛いからやめてね」と真剣な顔で言うと「はい」と答えますが、繰り返しです。そしてどうしても自分で感情がコントロールできない状態の(癇癪をおこす)時、それでも私を叩いてはいけないと分かっているときには「もう!もう!」と言いながら自分の足や頭を叩くことがあります。 そんな姿を見ると叩いていけないって言ってごめんって悲しくなります。でも人を叩くような子になってほしくない。どうしようという思いで「そんなことしないで!」と手を押さえつけてしまうことも多いです。そのあと抱っこして「ごめんね」と伝えるのですが、子どものためにというより、自分の気持ちを落ち着かせるためにしているような気がします。 ちなみに家では子どもを叩いたことはありません。危険なことが伴うことをしたとき、食べ物で遊ぶ時(ほとんどしませんが)、人を傷つけることになるときなどには、言い聞かせて叱ります。なのにどうして叩くことをするようになったのか、という思いもあります。 このような状況でどのように対応してあげることが子どもに良いでしょうか。 いろいろなアドバイスをお聞かせ頂けると嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- noponopo08
- 育児
- 回答数8
- トイレトレーニング、何から始めるの?
こんにちわ。1歳9ヶ月のママです! そろそろトレーニングをゆっくりと始めようかと思案してますが、 実際にはどんなカンジで進めていきますか? 一応6月で2歳なので、トレパンや、2時間事にトイレに 誘うなど本に書いてるのはそれからにしようと考えてるのですが、 補助便座は用意してあるので、毎朝起きたときに座らせてみますが、 当然何も起こりません。3分もしないうちに引き上げます・・・ 2歳になっていきなりトレーニングにした方がいいのでしょうか? それとも朝だけでも少しずつ毎日座らせてもいいのでしょうか? 本当の初期の進め方を教えて下さい!
- 夜中のミルク
今5ヶ月になったばかりの息子なのですが、 夜の8時くらいに最後のミルク(140ml~160ml)を飲み睡眠に入ります。 そうするとだいたい3時頃にムクッと起きて大泣きはしないのですが グズグズと言っています。 そうするとミルクを140mlあげるとすぐ寝るのですが。 ある雑誌で夜中の授乳は夜食みたいなものだからあげないほうが良いと書いてあったのですが、あげないほうがいいのでしょうか。 それと5ヶ月0日、身長62cm体重6890gで一回140ml×5回は少ないのでしょうか。 ペロリと飲んで飲み終わった後は特に泣いたりはしないのですが、 もう少し増やしてあげたほうがいいのでしょうか。