kaisyain12のプロフィール

@kaisyain12 kaisyain12
ありがとう数3
質問数1
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
66%

  • 登録日2006/12/23
  • 仕事の環境について

    わたしはいまの会社に入社して8ヶ月になります。 女性5名でいちばん後輩のわたしがいちばん年上(35歳)になります。 わたしは今の会社に入社するまでいろんな会社に派遣社員として行ってましたし、それなりの実務経験があると確信しております。 いろんな職場をみてきましたし、いろんな人間関係をみてきました。 相談の件ですが。 今の職場のリーダーは異様なくらいキツイ(暴言など人格を無視した失礼な言葉)言葉や聞き苦しい注意を大声で怒鳴り散らします。 入社8ヶ月にもなりますと、皆とも普通に友達感覚のように溶け込んできます。 入社して3年目になる人がリーダーに怒られていて、あまりにも聞き苦しい言葉遣いがあったので「そんな言い方しなくても~」と言いました。 すると、後でリーダーに別室に呼び出されて「入社して半年そこらでチャチャいれないで下さい!!わたしは彼女に合わせた注意の仕方をしてるんです!」と怒られました。 その注意を受けて1週間ほどなりますが、なかなかリーダーとのコミュニケーションが取り戻せなくなってしまいました。 サブリーダーに話をしたところ、わたしはどうやら他の人に比べてがんばりすぎ、しなくてもいいことをする、など指摘を受けました。 しなくてもいいことをするといっても、普通に社会人として当然な行動をしていることなのです。たとえば、コレを持って行くのだったらアレも同じとこなので一緒に持っていく。電話をとったり。普通に気がついたことをしているだけなのに、他の人がしないことを入社半年そこそこの人にされると目があまる。らしい。 それを聞かされわたしはいつもの調子が出ず、仕事に意欲がなくなりました。 どう思います?わたしはそれなりに経験してきているんですが、やはりまだまだ後輩なので後輩づらをしてたら良かったのでしょうか? ご自由に回答をお願いいたします。

  • 電気の50A契約は高すぎ?

    先月、マンションに引っ越してきました。 前の居住者は50Aで電気の契約をしていたようでその契約は継続中ですが、 電気屋からの請求書を見たら12000円を超えていて、前の家より高いと思いました。 現在の私の家は3LDKで3人家族(私・嫁・2歳児)。 消費電力の大きそうな物は、IHクッキングヒータ・パソコン2台・テレビ1台・オーブンレンジ・ ドライヤー(あまり使わず)です。 電気カーペットやコタツは無く、暖房と風呂はガスです。 さて、50A契約は高すぎでしょうか? 下げてみた方が無難でしょうか?