vitamin200のプロフィール

@vitamin200 vitamin200
ありがとう数5
質問数1
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2006/12/04
  • 英語を介して他の外国語を学習すると

    以前にも似たような質問を出したんですが、疑問点が残りましたので 改めて質問させて戴きます。 私は英検2級、仏検3級を持っていまして、現在、英語で書かれたフランス語の教材で英語のブラッシュアップを兼ねてフランス語の復習をしています。そして、次は新しい外国語にチャレンジしようと思っております。 さて、前回の質問で得られた回答の結論として、英語を介して他の外国語を学ぶのは 英語が一定レベルに達していない、又は古典的な学習法に拘泥している人にとっては甚だ不合理ですが、英語がかなり使いこなせる人にとっては、相乗効果も期待できて非常に有効な手段だとの回答を戴きました。 しかし、そこで疑問が起きたんですが、そのような方法で英語以外の外国語を習得しても 日本語との関連付けがされないので、その言語と日本語間の翻訳がスムーズに出来なくなると思うんですが、どうなんでしょう?

  • 2月下旬のパリの楽しみ方(人・㉨・)♡

    卒業旅行で女6人で、パリに行くことになりました★ ところが、内定先の研修などで、みんなの日程が合わなくて6日間と、とても短いプランになってしまったのです… 向こうで楽しめるのは実質2日半。 できれば夜の時間も使って、めいっぱい楽しみたいのですが、良いプランやサイトを教えていただけないでしょうか?? 以下、すでに決まっている予定なので、上手くはめこんでいきたいです。 ●1日目 パリの空港着 13:30 ●2日目 朝からモンサンミッシェル      20:30パリ市内着 ●3日目 市内観光 ●4日目 11:00 パリ発 になります。ブランドのショッピングとかはする予定はないので 凱旋門やエッフェル塔など、有名なところをカバーしたいと思うので 、いろいろおしえてください★よろしくお願いします(人・㉨・)♡  

  • ミステリ本、次は何を読めはいいでしょうか?

    ミステリ小説が好きでよく読むのですが、そろそろ定番物は読みきってしまって新しいものを探しています 系統としては 横溝征史が苦手で江戸川乱歩は割と好きです ドイルが苦手で、クリスティが好きです エラリィクィーンは好きじゃないです 赤川次郎も一時よく読みましたが最初の数冊は面白いんですが読んでいくとどれもあんまり変わらないなあ・・・という気になってしまいます どうやら、トリックに凝って描写説明が細かい作家よりも、人物像やエピソードに重点が置かれている作家さんの方が好きみたいです 一番好きな作家はアガサクリスティなんですが、もうほとんど読んでしまって次は何を読もうか悩んでいます ・犯人推理もの ・推理がきちんと成立しているもの ・むちゃくちゃなオチ(超能力とかそういうの)ではない ・犯罪の規模が大きくないもの(国家規模の陰謀とかスパイものは苦手です) 日本の作家、外国の作家、新旧問いません みなさんのオススメ作家教えてください