xjastonのプロフィール

@xjaston xjaston
ありがとう数13
質問数10
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
72%

  • 登録日2006/11/20
  • ブログでアフェリエイトするには

    おすすめのアフェリエイトはありますか?よくわからないのでやり方も教えてください。

  • 社労士とのダブルライセンス

    社労士とのダブルライセンスと考えたらどのようなものがよろしいでしょうか。 行政書士を考えましたが、かなりの会費がかかるようです。 現状は勤務社労士ですが、将来的には開業を考えています。 士業にとらわれずに様々な角度から、取得すると有利な資格を教えてください。

  • 社会保険労務士の勉強法を教えてください。

    最近、独学で社労士の勉強を始めた社会人です。 最初にして最大の山と言われる労働基準法で早速つまづいてしまいました。 労基法は、私が持っている資格のビジネス実務法務検定の試験範囲でもあり、つまりテキスト(基本書)に書いてあることはおおよそ分かるのです。 しかし、いざ問題となると全く解けません…。 ここで質問なのですが、「全体像を把握するのが大事だから、とりあえずどんどん先に進む(インプット優先)」の勉強法と、「問題が全く解けない以上、腰を据えて労基法の勉強に集中する(アウトプット優先)」の勉強法、どちらの勉強法が良いのでしょうか。 過去に簿記の勉強をしたことがあり、そのときはインプット最優先で勉強したのですが、終盤になると(最初の頃の知識が曖昧なため)テキストの内容が分からなくなってきて、結局挫折した経緯を持っています。 このことから推測すると、ある程度アウトプットができるようになってから次に進んだほうが良いのかな、とは思っているのですが、問題集を見ると労基法に結構な分量が割かれていてどの程度まで解けるようになったら先に進んで良いのかが分かりません。 また、1科目である労基法に時間を使い過ぎると、最後の科目(社会保険に関する一般常識)までたどり着けるのか、不安です。 社労士の合格には半年強~1年はかかると言われているらしく、今から半年で合格を目指す私にとって、勉強法は重要な問題です。 どのように学習を進めて行ったら良いのか、アドバイスをお願い致します。