tapioka23 の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 小柄でそこそこハイパワー

    現在軽自動車に乗っておりますが、街中で乗る分にはいいのですが遠出や高速は当然ですが、疲労感が大きいです。 そこで近々車を買い換えたいなと思ってるのですが、家の駐車場の関係でなるべく小柄な車(5ナンバーセダンかハッチバック以下くらい)がいいと思ってます。 元々趣味でリッターバイクを乗っており、できれば普通の1500ccくらいのコンパクトカーよりかはパワーがある車で欲を言えば加速を楽しめる車がいいなと考えています。 ちなみに条件としては ・予算→諸費用込みで200万円以下 ・オートマ ・最高速は全然求めないので、トルクがあって加速がいい車 ・中古でも新車でもOKです ・できれば国産 ・2000cc以下(NAでもターボでも可) ・車格が全長・全幅ができるだけ小さめ ・4人~5人乗りくらい 全部が全部当てはまってなくてもOKです。何かオススメの車は無いでしょうか? 速さと象徴と言えばランエボ・インプ・GT-Rがよくあげられますが、そこまでの動力性能は求めていないので、通勤に使えてドライブを快適にできるような車があれば教えてください。 ちなみに親に借りて乗ったミニクーパー(スーパーチャージャー付き210馬力 MT)が程よいパワーと扱いやすい車格で印象がよかったです。ミニクーパーくらいの性能と大きさの車って国産では何があるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#38664
    • 国産車
    • 回答数7
  • 白いボディが黒くくすんでいます

    白いアルトに乗っています。 半年前に中古で買いました。 買った当時はきれいな白だったのに,最近(というか少し前から)ボンネットの上がうっすらと黒くすすけたような感じになってきました。小さな粒子が薄く付着したような感じです。拭くピカ的な洗車シート(?)で拭いてみましたが,どうやら水垢とは違うらしくなかなか落ちません。 ・この原因にはどのようなことが考えられますか? ・きれいにするにはどういった作業が必要でしょうか? 洗車は月一回くらいの頻度でガソリンスタンドの洗車機を利用しています。大抵は安いプランで,ときどきワックスありのようなプランを利用します。 本格的な洗車は未経験なので,できるだけ手軽な方法を紹介してくださると助かります。 どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • ストリーム ローダウンについて

    ストリームの1.7L 4WD RN3のローダウンについて お聞きしたいです。 今は、何もかも純正の状態でして、 友達から17インチのホイールとタイヤを 頂きまして、装着したいと考えています。 そこで、ローダウンしたいのですが、 4WDで17インチのタイヤを履いて ローダウンすると走り心地って 大丈夫ですかね? また、みなさんは何センチほど落としていらっしゃいますか? 聞かせてください。

  • 中古車 bB

    今度、旧型のbBを買おうと思ってます。そこで聞きたいのですが 車検2年付き・フル純正・色は黒・年式は13年式・サンルーフあり・走行は10万キロピッタリ ワンオーナー(女性)CD・MDデッキ・バッテリー新品 込み値段が84万です。走行距離が10万キロいっていて84万は、安いのでしょうか?bBの市場価格がまだ、高いので84万は、安いのでしょうか? 店の人いわくbBはタイミングベルトがチェーンなので走行距離は、関係ないと言っていました。 車検は、ドレスアップする前に通すそうです。 これを買えば社外品のフルエアロ(塗装済み)・ホイール(18インチ・タイヤサイズ 215-35)ダウンサス・フォグ 工賃込みの値段が40万です。車体価格84万+ドレスアップ工賃込み価格40万=124万はどうなんでしょうか?

  • アコードワゴンとストリームアブソルート

    近々、車を買い替えようと思って候補にあがったのがCF6アコードワゴンとストリームアブソルート(1.7L)なんですが、3ナンバー・ハイオク仕様であるアコードワゴンを90万円くらいで買って乗るのと5ナンバー・レギュラー仕様であるストリームアブソルート(1.7L)を130万円くらいで買って乗るのとでは5年間乗るとして結果的にどっちが高くつくと思いますか?アドバイスをお願いします!

  • トヨタbBの走り、高速など

    トヨタのbBの購入を検討しているのですが、高速道路っていけるんですか? 形的にあまり風を切っていくイメージがないものでして・・・ それから、峠道や河原のガタガタ道なんかも行けますか? 経験上の話など聞けるとありがたいです。

  • 最近のスラパンについて

     アンダーシャツでぴったりタイプのって最近よく着ている選手、多いですよね。自分も草野球の試合のときはもちろん、練習のときも愛用しています。結構着心地いいんですよね。あれは嫌い、っていう人もいますが。  それで、最近、それと同じような素材でできたスライディングパンツってありますよね。スパッツみたいなやつ。あれって使っている人多いのでしょうか?  愛用している方の感想を聞きたいのですが、今のような寒い時期だとなんだか暖かそうですが、暑い時期なんかはどうなんでしょう?普通のスラパンと同じようにじかに履くものだと思いますが、蒸れたりしませんか?ぴったりしている分、意外とごわつかないのかもしれませんが。  アンダーシャツなら着てるな、ってわかりますが、スラパンだとどのくらいの人が使っているかわかりませんよね。ちなみにウチのチームでは使っている人がいないため、意見を聞けないんです。みんな昔ながらのメッシュのあるような白いスラパンなんです。  もし良さそうなら買ってみようと思います。よろしくお願いします。

  • ルールについて

    基本的なことかもしれませんが気になってしまっています。教えてください。 打者走者が、一塁をファールグラウンドに駆け抜けセーフになりました。 ファーストがサードに投げようとしたとき、打者走者がファールグランドから一塁ベースを踏まずに二塁に向かい走り始めフェアグランド内に完全に入りました。 ファーストは送球を結果として自重し行いませんでした。 打者走者はあわててファールグランドにもどりましたが一塁ベースからは離れています。 一塁手は、離れている打者走者にタッチしました。 このとき、ルール上アウトにならないのでしょうか? この間はインプレーです。 ローカルルールは考えません。 ちなみに審判からの説明はありませんでした。

  • 女の子の軽自動車!!!!

    こんにちは☆ 今、高校生なのですがもうすぐ免許とれる予定で、いまから乗る車を考えているのですが・・、軽自動車で、かっこよく若い女の子にオススメな車ってありますか?? 今、タントカスタムを検討しているのですが・・。ワゴンRも気になっています。 免許とったらいきなり新車買う予定なので、あまり時間なくて実際見にいけません。。あと、エアロつけたいのですが、純正でつけたらどれくらいまで下がりますか??ただつけるだけの人っていますか??エアサス(?)とかつけないと変ですか??車高低くなれば、多少タイヤとの隙間見えても構わないです。 あと、15インチのアルミと14インチのアルミつける場合ではタイヤの大きさは関係するのでしょうか?? 質問ばかりですみません(><)