kkeicat の回答履歴

全24件中21~24件表示
  • 単なるマンネリと、自分の中で終わってしまった恋の区別って・・・?

    彼に対する気持ちが分かりません。一緒に過ごしてきた時間が長くて、お互いにもう遠慮なども無くなってしまっているように思います。一緒にいても倦怠感や不快感を前面に出してしまうので雰囲気が最悪なときは本当に険悪で・・・。「昔ほどの気持ちは無い」ってお互いに言ってるんです。別れを切り出そうかと思うこともよくあります。しかし、今でも一緒にいて楽しいときは本当に楽しいし、彼のことを愛しいと思います。彼も私のことをやっぱりすごく好きだと感じるときあるようです。これは単なるマンネリなのか、もう恋愛としては終わっているのに、付き合いが長いという理由でやはり誰より居心地が良く落ち着くからといって恋愛と誤認しているのか・・・。自分でも良く分からなくなってきてしまいました。どなたかなにか自分の気持ちを理解するうまい方法などのよいアドバイスいただけませんか・・?

  • 親の説得。

    彼氏と旅行がしたいのですが、多分家の親が許してくれません。 前に、旅行に行きたいと言ったら 「ダメに決まっているでしょう」 と、言われその時はまだ19歳だったので諦めました。 ・・・が、先月20歳の誕生日を向かえ、今年は・・・!!! と思っています。 そこで、相談です どうすれば、家の頑固な親を説得できるでしょうか? 自分なりに考えてはいるのですが・・・ 特に女性の方、初めて彼氏と旅行に行く時何て言ったか教えてください。 因みに・・・ 「友達と行く。」 と言うような嘘はつきたくないです。 (つけないとも思うし・・・/笑) どうぞヨロシクおねがいします!!

  • 23歳で彼氏のいない女ってどれくらい?

     こんにちは。私(23歳、♂、彼女なし、大学院生)は過去、このカテゴリーで回答者諸賢の方々にご迷惑をおかけしましたが、またご厄介させていただきます。  さて、夏休み中も研究のために毎日、大学へ足を運ぶ私ですが、そんな時、50代後半の親しい男性職員A氏(独身)と話をしていたところ、ちょっとショックを受けたので、そのやりとりを簡潔に書きます。   A「ghq7xy君、君は将来の嫁さん(要は彼女のこと)はいるのかね。」   私「いや、いないんです。欲しいんですけれども、私の知っている女性は皆、彼氏がいてねえ。誰かいないかなあ。」   A「大学に来ている若い女性職員は皆、彼氏がいる雰囲気だよ。俺はすぐに分かる。」   私「大学の職員の方ぐらいしか女性との接点ないですからねえ。研究をしている身としては、合コンやバイト、サークルなどはできないし。学生時代に恋を通じて女性との付き合い方を学びたかったけど、無理だよなあ。これだけは学生時代にできなかった最大の悔いに残ることですよ。」   A「23歳の女じゃ、ほとんど彼氏がいるからなあ。」  こんなやりとりだったのですが、23歳だと彼氏のいない女ってほとんどいないのでしょうか。女性の方で23歳までに彼氏ができた方はどういうきっかけでできましたか。また、A氏と私とのやりとりをどう思いますか。  因みに私は生まれてまだ彼女はいません。高校は男子校、大学、大学院(学内の大学院)は建前上、共学ですがほとんど女子はいない、学生生活は気に入られた教授の助手をしながら、研究に勤しむという生活でした。私は同年代の女性には緊張しちゃうし、話をすると、女と自然に話せる友人からは、「剣道の強い女がghq7xyのこと、怖いといってたぞ。」といわれたこともありました。私はスポーツは弱いのですが。  質問のビジョンがみえてなくてごめんなさい。宜しくお願いします。

  • 嫌な事が起こるとき

    カテゴリーが違うかもしれませんが…。 不思議に思っている事があります。例えば、ある音楽を聴いたときにかぎって悪い事が起きる、とか、あの服を着たときにかぎって悪い事が起きるとか思ったことありません? 気のせいだとは思っているんですが、どうにも気になります。 特に好きな歌手の歌を聴いているときに限って悪い事が起きる…。 でも好きだから聞きたいんです! こういうことってただの偶然なんですか?