jprr の回答履歴

全409件中321~340件表示
  • HDDビデオで撮影した動画をメール送信したい。

    って出来るのでしょうか? よく、ストリーミングとかで動画が見れますよね? あんなんでもいいんですけど・・・ どのような方法があるのか教えてください。

  • 「CA630DEF」「CAWTMHC5」等の削除の仕方を教えてください

    デスクトップ上に「CA630DEF」「CAWTMHC5」等あたまに「CA」の付く不明なFileが複数知らぬ間に表示されていました。削除しようとしても「送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」というエラーメッセージが表示され削除できないのですがなぜでしょうか? ちなみにファイルサイズは0バイトです。 属性を隠しファイルにしても消えることはありません。 PC動作上も不具合はないのですが、デスクトップに表示されているので邪魔でしかたありません。 削除法をどうか教えてください。

  • google earth について

    よろしくお願いします。 google earth 4 日本語版をインストールしましたが、最初に出る地球儀の画面がグルグル回ってとまらないため、次の操作に入ることができません、何か操作方法があるのでしょうか?それともインストールが不完全なためでしょうか?

  • フォルダを開く

    例えばCドライブの「Z」フォルダを空けてる状態で、さらにもう一つ「Z」フォルダを開くのは何と何のキーを押せばいいですか? どこをクリックするとか? ウィンドウなら「Ctrl+n」でできますよね、それとまったく同じようにしたいんですが

  • IMEパッドの手書きができない

    OSはXPです。言語バーにIMEパッドや手書きのマークが通常通り表示されているのですが、クリックしても手書きの画面が現れません。わからない文字を入力できず、困っています。どうか、よろしくお願いいたします。

  • MSNメッセ、サインインできません…

    今日、MSNメッセンジャーをダウンロードしたのですが、サインインができません。 プロキシまたはファイアウォールが適切に設定されていない、と出てきたのでヘルプを見てやらなければならないことをきちんと全部やったつもりなんですが、一向にサインインささらないです… 過去の教えてgooに何か書いていないかと思い検索したのですが、だめでした… もうどうすれば良いのかさっぱりわかりません。 原因に心当たりのある方の回答、お待ちしております。 宜しくお願いします。

  • すぐにでも、携帯サイト用のCGIを作りたい。

    ランキングサイト アンケートサイト メールフォーム スレ式の掲示板 チャット 日記 などを今すぐにでも自作で作りたいのですが、CGIは煩わしい用語があり過ぎて、難しいです。サンプルスクリプトもネット上に転がっているのですが、難しい関数や正気表現などが邪魔で編集の仕方も分かりません。何か関数の意味を初心者でも分かりやすく解説しているサイトとかございませんか? また、adobeのgoliveみたいなブラウザ上から編集できるツールがあったら良いと思うのですが、誰か知りませんか?ソースコードは多少長くなっても、シェアウェアでも構いません。宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • 3839
    • Perl
    • 回答数5
  • ボックス中のテキストのミドリング

    ボックス内でテキストをミドリング(垂直方向の中央そろえ)しようと思い、次のボックスの記述をしました: #dick { width: 400px; height: 300px; margin: 0px; padding: 0px; text-align: center; vertical-align: middle; } ですが、まったく効果がありません(vertical-align がないときの挙動と同様です)。 代わりに text-valign を入れると、IE から「CSS エラ: 未知のプロパティ text-valign」と怒られてしまいました(おそらく私が勝手に類推した記述で、存在しないのでしょう)。 余白、詰め物や位置情報などボックスの変化によらず、テキストの位置だけをミドリングする方法を教えてください。

    • 締切済み
    • -ROM
    • HTML
    • 回答数5
  • MEGA-VIEWの画像のダウンロードについて

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2282188 上の人と全く同じ質問です。 この人は自分でやり方を見つけてしまったため、やり方がわからないのですが、誰かやり方をわかる人いないでしょうか? できればフリーソフトがいいですが最悪有料ソフトでも大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • MSNメッセ、サインインできません…

    今日、MSNメッセンジャーをダウンロードしたのですが、サインインができません。 プロキシまたはファイアウォールが適切に設定されていない、と出てきたのでヘルプを見てやらなければならないことをきちんと全部やったつもりなんですが、一向にサインインささらないです… 過去の教えてgooに何か書いていないかと思い検索したのですが、だめでした… もうどうすれば良いのかさっぱりわかりません。 原因に心当たりのある方の回答、お待ちしております。 宜しくお願いします。

  • ボックス中のテキストのミドリング

    ボックス内でテキストをミドリング(垂直方向の中央そろえ)しようと思い、次のボックスの記述をしました: #dick { width: 400px; height: 300px; margin: 0px; padding: 0px; text-align: center; vertical-align: middle; } ですが、まったく効果がありません(vertical-align がないときの挙動と同様です)。 代わりに text-valign を入れると、IE から「CSS エラ: 未知のプロパティ text-valign」と怒られてしまいました(おそらく私が勝手に類推した記述で、存在しないのでしょう)。 余白、詰め物や位置情報などボックスの変化によらず、テキストの位置だけをミドリングする方法を教えてください。

    • 締切済み
    • -ROM
    • HTML
    • 回答数5
  • 携帯サイトの1ページあたり全体イメージをプリントしたい。

    現在、携帯サイトを作成中なのですが、1ページあたり全体の画面イメージをプリントしたいのです。 そういうツールって存在するのでしょうか? 携帯の画面イメージは当然、幅が狭いので、その分プリントでは3列ぐらいで出力出来るものがあれば便利かと思ってるのですが、そういったものはあるのでしょうか? 作ったものを上司に紙ベースで確認してもらわなければならないのです。 もしご存知の方おられましたら、ぜひご教授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • pencel777
    • HTML
    • 回答数1
  • URLのアドレス入力ログ消去方法は

    ネット接続で、URL入力の時、アドレスに以前使用したアドレスが残っているとプルダウンで便利なのですが、全部ログを消去する場合はどうしたらいいのでしょうか。XPはどこで消去するのかお教えください。

  • カワイイデコメを作成したい!

    フリーソフトでデコメを簡単に作れるソフトってありませんか? また、http://decomail.gekikawa.net/のようなサイト上でデコメ作れるcgiも教えて欲しいです。 ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

  • RPGツクール for Mobile 作成の過程は

     RPGツクール for MobileをDLしたのですが、これって、作成の過程として、普通のPCゲーム作成と変わりはないでしょうか?  そのうち、HSPか何かの言語を使用してゲームを作りたいと思っており、ゲーム作成の"雰囲気"を感じるためにやろうと思っているのですが、どんなもんでしょう?(フラグのような、システム的な部分について、類似性はあるでしょうか?)  ちょっと説明がわかりにくくて恐縮ですが・・・。

  • ランダムリンクでの表示のあるサイトにしたい

    現在、アフェリエイト(お小遣い稼ぎ)のHPを作りたいと思っています。 一応、実際のモデルとしては http://moomin.chu.jp/down/index.html の様な感じにしたいと思っています。 各サイトの紹介ページにリンクした時、ID名と、それに伴うメーラーの起動が全く分かりません。 主に、ランダムリンクについての質問なのですが。。 HP作成ソフトはHPビルダー10を使っています。 Webページの作成は初心者に近いのですが、フレームページ等は作れます。 分からない点は、 ・各サイトの詳細ページにリンクした時、常にURLが「1/登録者」で表示させるにはどの様にしたら宜しいでしょうか? ・メーラーを起動した時、宛先「空欄」、本文に紹介用URLが記載されている様にするにはどうすればよいですか? ・また、以上の2点の作業をHPビルダーで簡易化させる事は可能でしょうか? また、ランダムリンクについて詳しく紹介しているHPがあれば教えて下さい。 ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。お願いします。

  • RPGツクール for Mobile 作成の過程は

     RPGツクール for MobileをDLしたのですが、これって、作成の過程として、普通のPCゲーム作成と変わりはないでしょうか?  そのうち、HSPか何かの言語を使用してゲームを作りたいと思っており、ゲーム作成の"雰囲気"を感じるためにやろうと思っているのですが、どんなもんでしょう?(フラグのような、システム的な部分について、類似性はあるでしょうか?)  ちょっと説明がわかりにくくて恐縮ですが・・・。

  • ポップアップの位置を固定する方法

    WindowsXPでIE6を使用しています。 あるページでポップアップが表示されるのですが、 このポップアップが画面左端によっていたり、ポップアップの半分が画面の外にはみ出した様な状態になっています。 このポップアップを最初からモニタの中央に表示させる方法があれば教えてください。

  • sleipnirについてくるMcAfeeについて教えてください。

    sleipnirをインストールするときにMcafeeもインストールできました。これはライセンスとかはいらないのでしょうか?ウィルスの検知など製品版より見劣りするものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#24489
    • ブラウザ
    • 回答数2
  • オレンジの顔文字で・・・

    普段は極々普通に使えてるのですが、たまに(1ヶ月に1度くらい?)WINDOWS起動の際に「~~WINDOWSの正しいイメージじゃありません」みたいなメッセージが出てきます。 これは何なんでしょう? 無視してそのまま使い続ければ何事もなかったように使えるのですが、忘れたころにまたメッセージが出てきます。 異常がないようですのでこのまま使うしかないのですが、改善方法があるのであればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。