gpz400r の回答履歴

全166件中101~120件表示
  • 北海道ツアーについてご意見下さい。

    10/6から4日間北海道へ旅行しようと思ってて 検討してるツアーがあるので 見てもらいたいんですが、、、。 北海道のことは全然わからないので このツアーで時間的にキツキツにならないか 不安です。 1日 目。 伊丹空港→新千歳空港-定山渓温泉(泊)。 2日目 定山渓温泉-【小樽市内観光】。-【日高】自由昼食-【清水】休憩-【足寄】休憩-【阿寒湖】-川湯温泉(泊) 3日目 川湯温泉-【摩周湖】-【世界自然遺産・知床】「日本の滝100選」にもなっている名滝「オシンコシンの滝」見学-「知床展望台」見物-【ウトロ】休憩-【小清水原生花園】花の開花期のみ見物-【網走】自由昼食-【端野】休憩-【北きつね村】北きつね見物・お買物-【流星・銀河の滝】男滝と呼ばれる落差90mの豪快な滝「流星の滝」と女滝と呼ばれる落差120mの「銀河の滝」を見学。-層雲峡温泉(泊) 4日目 層雲峡温泉-【美瑛の丘】パッチワークの丘めぐり。ぜるぶの丘、ケンとメリーの木、セブンスターの木、マイルドセブンの丘、美馬牛小学校など見物-【フラワーランドかみふらの】北海道で最も有名なラベンダーを中心とした花めぐりを各自自由見学(別途有料)。-【富良野】自由昼食-【旭山動物園】今話題の動物園を見物【千歳】海産物等のお買物-新千歳空港→関西空港(18時~21時30分着)または伊丹空港(17時~20時着 こんな感じなんですが ゆっくり観光できるのか不安です。 ちなみに 小樽は1時間 きつね村は30分 美瑛は30分 富良野フラワーランドは50分 動物園は90分だそうです。 小樽と動物園はなんだか時間的に余裕がないように 思います。 あと、フリープラン(レンタカー付きか電車の周遊切符どちらかで)も検討してるんですが 全然土地勘がないので心配です。 もし、安くでフリープランなどあれば教えてください。 よろしくおねがします

  • 北海道(函館・小樽・登別・札幌)にて 美味しいお店教えて下さい。

    早速ですが皆さんお知恵をお貸しくださいm(__)m 10月9日(月)から10月11日(水)まで、連れと2人で北海道旅行します。 (フリープラン・レンタカーつき) ★現在決まってる旅程★ 9日(月):新千歳空港(朝7時着)      レンタカーで支支笏・洞爺湖・登別      などにいき、      夜はキロロリゾート宿泊 10日(火):函館見学      (湯の川温泉・函館朝市・大沼公園       長万部など。夜は函館山の夜景)       函館のシティホテル宿泊 11日(水):小樽~札幌~新千歳空港      22時発くらいの飛行機で羽田へ このような旅程なのですが、アドバイスお願いします。 ★9日キロロの夕食と、10日函館の夕食のためのお勧め店などありますか?新鮮でおいしい海の幸(カニ・ウニやサーモン・ほたて・うになどなんでも)のあるお店がいいのですが・・・ また、11日は、お昼に、札幌や小樽などで美味しく食べられるお店があったら、教えて頂きたいです。。 11日の夕食の新千歳空港の夕食のお店もです。 漠然とした質問ですみません。 これで北海道は3回目なのですが、2回とも食べるという 意味では、あまり満足できませんでした。 (観光が主になってしまったので。。) 良い旅にしたいので皆様方のアドバイスを頂ければ幸いです。(もちろん、★以外のアドバイスでもかまいません)  よろしくお願い致しますm(__)m

  • 定山渓 富良野 旭川 移動について

    来週10日から4泊5日で千歳空港INOUTの北海道旅行旅行をします。すべて個人手配でレンタカーとJRを組み合わせるつもりです。 1泊目千歳空港到着→定山渓へ 定山渓第一ホテル泊 2泊目定山渓→富良野→富良野で1泊 3泊目旭川へ 旭山動物園 夕方札幌へ 札幌泊 4泊目 札幌観光 札幌泊 5泊目 出発         到着・出発共にお昼ごろですが、小さい子供もいますので、欲張らず計画をたてたつもりです。 私は2泊目の定山渓で朝、車を借りて、富良野・美瑛・旭川まで運転し、車を3泊目の朝返そうかと思っています。(旭山動物園は駐車場が混むと聞いたので) が、夫は千歳空港から定山渓までもレンタカーで行ったほうがいいといいます。(二人とも定山渓は初めてです)空港から定山渓までは電車とバスで一人2000円程度のようなのですが・・・ 札幌(もしくは千歳)ー定山渓の道路は平日午後3時くらいだとどのような感じでしょうか。また、この旅行を通して道路はどんな感じなのでしょうか。どっちがお得か、安全か頭を悩ませています。30代の夫婦と3歳の娘一人です。実際運転された方、教えていただけると助かります。

  • 子供の猫を拾いました・・・

    近くのコンビニ付近にいた親子猫の子供の1匹だと思うのですが… はぐれてしまったのか…先日、雨の中階段の隅っこにいて保護しました。 生後何ヶ月とかよく分かりません。猫飼った事がないのです。 子猫といっても歯も生えているしおもちゃを追いかけて遊ぶしとやんちゃ盛りです。 ガリガリだったのでとりあえず餌(銀のスプーンに水を入れて少し柔らかくしたりして)あげているのですが、そのせいなのか便が柔らかいです。とっても水っぽいのです。 子猫には良くあることなのでしょうか?? 餌がいけないのでしょうか… あまり鳴かないのも心配です。 とっても元気なのですが、とっても無口です。 本当にたまに小さくかすれて鳴く程度です。 個性なのでしょうか、病気なのでしょうか・・・ やっぱり一度専門のお医者さんに見てもらった方がいいのでしょうか?? その場合、診察代はおいくら位なのでしょうか…!! 1人暮らしの貧乏大学生なので。。 質問が多くてごめんなさい。 何か1つでも参考意見がありましたら教えてください。

    • 締切済み
    • inno4423
    • 回答数10
  • 北海道旅行について

    9月23~28日に北海道旅行に行く事になりました。で、色々調べて本当に大まかなプランを立てました。(学生旅行)セントレア発です。移動はJRかバス、緊急のときはタクシーです。 23日 新千歳空港に16~18時半の間に到着。  札幌泊 24日 函館観光 大沼泊 25日         札幌泊 26日 富良野、美瑛観光 札幌泊 27日 札幌観光     札幌泊 28日 午前中少し札幌観光して、千歳空港。 ここで、迷っているのは (1) 23日にいつ新千歳空港に到着できるか不明瞭(セントレア出発14:30~16:50と書いてあるんです。)であるため、23日どのように行動しようか迷っています。16時に着いたら、小樽観光も考えていますが。 (2) 25日も函館をずっと回るのか、25日は、函館を少しにして小樽観光をメインにするのか?で迷っています。(1)で回った場合はずっと函館でいこうと思います。 (3) 函館・札幌、(小樽)はなんとなくはイメージできるのですが、この時期にあった、富良野・美瑛をどのように観光したらよいか分かりません。また、この2都市は、車を使うのが一般的というこのサイトでの回答があったのですが、どうしてもこの2都市を回りたいので、アドバイスを宜しくお願いします。ラベンダーとは季節が外れているっぽいので、余計分からないんです…。 (1)~(3)について、アドバイスとその他日程などの所感をお願いします。ひとつだけでも全然いいです。

  • 猫がソファーや壁ガリガリひっかく…対処法は?【緊急】

    私のワガママで飼ったネコが、最近、カベやソファーをひっかき、 ボロボロになって来ました。 まだマンションが出来て(また、入居して)1年もたっておらず、 すごくピカピカだったので余計しょっくが大きいです。 母はもともと飼うのを嫌がっていたので、 高いソファーやカベが傷つくのがすごく悲しいらしいです。 ネコはまだこれからどんどんガリガリひっかきだすと思います。 なにか対処方はありますでしょうか? 本当に本当に困っています…。 誰か助けてください!!!

    • ベストアンサー
    • noname#30659
    • 回答数11
  • 北海道旅行プランのアドバイスをください★

    こんばんは 11月に3泊4日の北海道旅行を考えています。 なかなかプランが決まらずに困っています。 すみませんが、皆さんのアドバイスをお願いします。 ■決まっていること  ・出発日:10月末~11月中の出発       10月後半~11月中であればいつでも大丈夫です。  ・人数:2人(20台男女)  ・日数:3泊4日 ■行きたいところ  ・旭川動物園  ・函館朝一 ■したいこと  ・おいしいものを食べる  ・北海道っぽいところに行く(ベタなプラン◎) ■悩みこと  ・フリープラン・ツアープランどちらがよいか   雪とか道路の凍結と気になるので、あと色々つれていって   もらえるのでバスツアーもよいのかなぁと思ってますが、   団体行動も色々大変かと思い迷ってます。     ・フリープランであればレンタカー・電車(列車)どちらがよいか   荷物が多いタイプなので車のが楽ですが、雪と凍結がやっぱり   気になります。   移動距離が長いと運転も大変なので、電車(列車)のが   よいのでしょうか?  ・10月中に出発して、洞爺湖花火を見るか、11月17日以降に   出発して札幌のイルミネーションを見るか   どうせ行くなら特別イベントがあるときにって思っています。   10月末と11月中旬~下旬の気候も考慮してどちらが   お勧めでしょうか? 色々すみません。 率直な意見をお願いします(>ロ<;)

  • 北海道旅行プランのアドバイスをください★

    こんばんは 11月に3泊4日の北海道旅行を考えています。 なかなかプランが決まらずに困っています。 すみませんが、皆さんのアドバイスをお願いします。 ■決まっていること  ・出発日:10月末~11月中の出発       10月後半~11月中であればいつでも大丈夫です。  ・人数:2人(20台男女)  ・日数:3泊4日 ■行きたいところ  ・旭川動物園  ・函館朝一 ■したいこと  ・おいしいものを食べる  ・北海道っぽいところに行く(ベタなプラン◎) ■悩みこと  ・フリープラン・ツアープランどちらがよいか   雪とか道路の凍結と気になるので、あと色々つれていって   もらえるのでバスツアーもよいのかなぁと思ってますが、   団体行動も色々大変かと思い迷ってます。     ・フリープランであればレンタカー・電車(列車)どちらがよいか   荷物が多いタイプなので車のが楽ですが、雪と凍結がやっぱり   気になります。   移動距離が長いと運転も大変なので、電車(列車)のが   よいのでしょうか?  ・10月中に出発して、洞爺湖花火を見るか、11月17日以降に   出発して札幌のイルミネーションを見るか   どうせ行くなら特別イベントがあるときにって思っています。   10月末と11月中旬~下旬の気候も考慮してどちらが   お勧めでしょうか? 色々すみません。 率直な意見をお願いします(>ロ<;)

  • 北海道旅行についてのご意見、お願いします

    10月3日から5日まで2泊3日の女2人のレンタカー利用の北海道旅行をします。 決まっている日程としては 1日目…12時頃、旭川空港に到着。旭川で昼食を取りたいと思っています。旭川空港及び、次の観光地である旭山動物園付近でおススメのお店が知りたいです。その後、旭山動物園を見学します。 それから中富良野に向かいます。1日目で少しは美瑛・富良野を見て回りたいのですがどこか良い観光地はあるでしょうか?自然を満喫し美味しいものもつまんでいきたいと思っています。その日は中富良野に宿泊する予定です。 2日目…朝食はホテルで取りますが、早めの出発を考えています。富良野をドライブした後、次の観光地である層雲峡を目指します。その移動間で良い観光地があれば寄ってみたいので教えていただけると嬉しいです。また、昼食もその間に済ませたいと思っています。その後は、層雲峡を回って見たいので観光スポットを教えて下さい。その日は層雲峡に宿泊します。 3日目…2日目同様、朝食はホテルで取り、朝早くに出発する予定です。この日の午後17時の飛行機で北海道を出るので16時くらいまで時間があるのでその間、行けそうなおススメスポット&お店が知りたいです。お土産も購入したいと思っているのでその辺りでの良いお土産も知りたいです。 ちなみにその頃の北海道の気候とはどのようなものなのでしょうか?服装についてのアドバイス教えて下さい。 色々と質問していますが、よろしくお願いします。

  • 冬最低-20度近くでの生活(カナダ、ウィニペグ)

    こんばんわ。 私は現在日本の大学1年生で、カナダのウィニペグの大学が候補で、留学を考えています。 大学や町の生活環境はとてもよさそうなのですが、ただ気になるのは、この地域の気候です。 夏はそれなりに過ごしやすそうなのですが、冬がマイナスを下回ると聞いて、実感はないのですが、うまく生活(生き残れるのか?)か気がかりです。私は東京で暮らしているので、実際の寒さも分からないし、一般的な日本人が過ごせるのか、どのような対策が必要なのでしょうか。 厚いコートでかなり動きずらい格好? 部屋はずっと暖房?(電気代かなりかかりそう)? また私はスキーやスケートが好きなので、あまり山がないと聞いているのでそのような活動もインジョイできるのでしょうか。 実際に行かれた方の体験談などもお待ちしています。( 楽しく生活する方法など)

  • カルガリー→バンクーバー→成田の乗り継ぎ方法

    カルガリーからバンクーバーを経由して成田までの飛行機の乗り継ぎについての質問です。すべてエアカナダの便に乗るのですが、カルガリーで荷物を預けたあと、バンクーバーでいったん荷物を受け取らないといけないのでしょうか?それともカルガリーで預けると成田まで荷物を受け取らずに済むのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • レンタカーでの3泊4日北海道旅行の行程について

    9月21日から夫婦2人で遊びにいきます。 フリープランなので何処を観光して何処で泊まるか考えて宿泊先を決めたのですが、連休ですし飛行機の予約が出来ませんでした。 そこで、当初の予定とは逆の行程でお願いしたところ 飛行機も宿も予約できました。 そこで、皆様の良いアドバイスをお聞かせ下さい。 1日目 函館in10時頃→函館牛乳→トラピスチヌ修道院~海岸通りドライブ~函太郎あたりで昼食~西部地区~湯の川温泉にin 天気が良ければ夜、函館山の夜景です。 昼食なんですが、活イカ料理で美味しい所があれば教えて下さい。 2日目 朝市~大沼を軽く散策~R5~高速~長万部辺りで昼食(カニ・イカめし)お勧めのお店があれば教えてください。~高速~洞爺湖周辺観光(有珠山ロープウェイ)~高速~登別で地獄谷・クマ牧場観光~登別温泉in 3日目 この日から悩んでます。 コース1 登別~高速~三笠IC~桂沢湖方面~R452~道道135~富良野(北の国からロケ地観光・ファーム富田・フラノデリスでプリン・昼食)~美瑛ドライブ~高速~札幌泊(サッポロビール園で夕食) コース2 登別~高速~小樽観光~札幌泊(サッポロビール園で夕食) 4日目 コース1 札幌~小樽(軽く観光)~高速~旭山動物園~旭川空港17時~20時の間の便out コース2 札幌~高速~三笠IC~桂沢湖方面~R452~道道135~富良野(北の国からロケ地観光・ファーム富田・フラノデリスで牛乳プリン・昼食)~美瑛ドライブ~旭山動物園~旭川空港17時から20時の間の便でout 3日目と4日目の行程で悩んでいます。かなりきついでしょうか?高速は、ETC夏トクふりーぱすを使います。 宜しくお願いします。

  • 北海道2泊3日

    11月の初旬に大人4人で北海道旅行を計画しえます 旭山動物園 小樽 美瑛 を入れてレンタカーで動きたいと思ってますが どういう順路で回ったらいいでしょうか? 宿泊場所もまだ決めてませんから案のなかに盛り込んで頂ければ幸いです あとついでに回れそうなスポットがあったら教えてください 曜日は日から火曜です。動物園は平日の午後がお勧めと書いてありました。

  • 改訂版 北海道9泊10日学生旅行

    先日投稿させていただいた者です。 皆さんのアドバイスを参考にして、大幅にプランを変更しました。 再度、率直な意見とアドバイスを希望します。 宜しくお願いします。 9月下旬から10月上旬にかけて9泊10日の北海道学生(カップル)旅行です。 以下がそのスケジュールです。 ちなみに *車の運転が不慣れ *低予算でいろいろな場所を巡りたい。 *初日はツアーの関係上、札幌泊です。 *レンタカーの返却は札幌か、千歳です。 *秋なので、紅葉を楽しみたいと考えています。 以上を念頭に置いて計画しました。 一日目<レンタカー乗車> 12:15新千歳空国着⇒支笏湖⇒札幌観光(夜)⇒札幌泊 二日目 札幌⇒美瑛観光(旭川経由)⇒旭川泊 三日目 旭川⇒天人峡⇒旭川泊 四日目 旭川⇒層雲峡⇒糠平・然別泊 五日目 然別⇒十勝観光⇒富良野泊 六日目 富良野⇒富良野観光⇒札幌泊 七日目 札幌⇒札幌観光or定山渓⇒小樽泊 八日目 小樽⇒小樽観光⇒(余市)⇒ニセコ泊(バーベキュー) 九日目 ニセコ⇒羊蹄山(通るだけ)⇒登別泊 十日目<レンタカー返却> 登別⇒千歳空港16:00発 *前のプランで行くつもりだった道東を削りました。 宜しくお願いします。

  • 生まれたてのネコの飼い方について

    先日、天井裏から落ちた猫が壁にはさまったという質問をした者です。みなさんのアドバイスを受け、助けることができました。ありがとうございます。生後3週間で、やっと目が開く程度の子ですが、ミルクは今注射器で飲ませています。3時間おきぐらいにおしっことミルクを与えてください。といわれましたが、現実、仕事をしているので、夜間はキツイです。子ネコを飼われた経験のある方、どうしていましたか??あと、おしっこですが、ティッシュで叩いて出していますが、出終わった時ってどうやったら分かるのでしょうか。アドバイス頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • aloha77
    • 回答数15
  • 11月の北海道旅行

    11月3日から念願の北海道旅行を計画しています。 ガイドブックを購入し色々と検討中なのですがいくつか疑問点が出てきたので教えてください。 予定は、 11月3日夕方に苫小牧港到着⇒小樽宿泊 翌日に小樽の朝市で朝食を取りオロロンラインを北上して稚内へ移動し宿泊 翌日は宗谷岬等見学後に国道238号線を南下し国道40号線、道央自動車道経由で旭川市を通り国道237号線で美瑛に入って宿泊 翌日は美瑛・富良野観光をして、時間があれば南富良野幾寅近辺で食事、道道135号線経由、国道452経由で三笠から道央自動車道に乗り、札幌自動車道経由で19時頃に小樽着で宿泊 翌日は小樽市内見学後に苫小牧へ移動して夕方のフェリーに乗るという感じです。 1.富良野市から小樽まで上記ルートで移動した場合にどのくらい時間がかかるかイマイチ分かりません。 小樽に19時頃到着するとなると富良野市を何時頃に出たらいいでしょうか? 2.小樽の朝市でお勧めの市場、食事スポット(昼食)、旭川ラーメンお勧め店、苫小牧お勧め食事スポット(夕食)はどこでしょうか? 3.北海道は運転マナーが悪いという評判ですが実際のところはどうですか? 制限速度+10~20km/hくらいで走行すれば良いかと思っているのですが・・・。   4.上記ルートで11月上旬に凍結の恐れのある峠等はありますでしょうか? 質問がたくさんあり2つに分けました。 女性2人旅、自家用車で移動です。運転者は私一人。 どれか分かるものだけでも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 年始のタイ旅行。パックツアーか個人旅行かで迷っています。

    年始のタイ旅行を計画しています。 次が2回目のタイで、今度は初めての一人参加です。 前回はオプショナルツアーぎっしりだったので、今回はフリープランでパックツアーのキャンセル待ちを申し込んでいますが、料金が6日間の日程で約17万円かかります。空港使用料、燃油サーチャージは含んでいません。 しかし自分で手配した場合、ツアーと同じ日程、フライト、ホテルにすると12万円ぐらいで収まることがわかりました。差額約5万円です。 空港~ホテル間送迎の有無が違うだけですし、自分で手配すれば飛行機の座席も事前に指定できます。 こう考えると自分で手配した方が良さそうですが、タイは2回目、そして次回訪れる時は新しい空港になりそうなので不安もあります。 なにより、今までの海外旅行は全てツアー任せで個人手配は一度もしたことがありません。 やはりツアーにして、差額は安心代として考えた方が良いのでしょうか? ちなみに、タイ語はごく簡単な挨拶程度、英語は中学校レベルです。

  • つめとぎのしつけ方

    2~3ヶ月のオス2匹を飼ってます。最初は膝にのったときに、ジーンズで軽くつめをとぐ感じでしたが、最近は本格的につめとぎをするようになりました。 ジーンズや、キャットタワーの縄の巻いてある柱や、隠れ場所の箱状のダンボールなどに、伸びをしたついでにバリバリやっています。 爪とぎをした時にいつも、市販の爪とぎの上で両前足をもって引っかくまねをさせるのですが、嫌がって逃げようとするので覚えてくれません。 肉球を押して爪を出してみたりと、色々工夫してるのですが… 成功したつめとぎのしつけ方の手順を教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sugar2006
    • 回答数4
  • テントだけ持ってキャンプin北海道・・・??

    情けない旦那の意見を聞いてください。。 今度の3連休時に、北海道へ旅行にいこうと旦那と言っておりました。 私は普通に旅行会社に頼んでちょっとぶらり自然派旅行と考えていたのですが、旦那はキャンプがしたいといいだしました。 飛行機で行って、軽のレンタカー借りて、キャンプに行くとなると荷物が増える等伝えたのですが、この時期の北海道、キャンプにいくのにテントだけ持っていけばいいと言い出しました・・ 彼は最近ダッチオーブンを買ったばかり、今年の夏は友人と1度キャンプに行った程度です そんな人間がテントだけ持ってキャンプってできるものなのでしょうか??? (寝袋も無し、なんてバカなこと言い出しています) 旅のプロのみなさん、どう思われます・・・??

  • ふるさと観光ホテル(鹿児島)について

    来月、鹿児島に旅行することになりました。 ホテルは桜島にあるふるさと観光ホテルに 泊まろうと思っているのですが、 以前、ふるさと観光ホテルに泊まられたことのある方、 ここがよかった、悪かったなど、どんな感想でもいいので、教えていただけないでしょうか。