ohg-jiya の回答履歴

全1626件中1561~1580件表示
  • 【イラレ】系列が2種類ある場合のグラフ

    うさぱんと申します。 イラストレーターのグラフの作り方で質問です。 以下のようなグラフを作る場合は どのようにしたら良いでしょうか? (よくある系列が1つのものは作れます。) ◆系列が2種類 一つのカテゴリに対し、 Aの数値とBの数値があり、隣あわせのグラフに なる。 【制作環境】 OS/WIN XP ソフト/illustratorCS 元データ/エクセルのグラフ どうぞよろしくお願い致します。

  • レイヤー効果の移動

    windows XPで イラレ10、フォト7を使用しております。 フォトで写真にレイヤー効果を付け(シャドゥ)イラレにコピペしたのですが、レイヤー効果がコピー出来ず、背景も透明にしているのに白くなってしまいます。 1.イラレにレイヤー効果ごとコピーするにはどうしたらよいのでしょうか? 2.jpgに保存するとまたもや背景が透明で保存されずに白くなってしまいます。 どのようにすれば背景を透明で保存出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • レイヤー効果の移動

    windows XPで イラレ10、フォト7を使用しております。 フォトで写真にレイヤー効果を付け(シャドゥ)イラレにコピペしたのですが、レイヤー効果がコピー出来ず、背景も透明にしているのに白くなってしまいます。 1.イラレにレイヤー効果ごとコピーするにはどうしたらよいのでしょうか? 2.jpgに保存するとまたもや背景が透明で保存されずに白くなってしまいます。 どのようにすれば背景を透明で保存出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • photoshopによる画像処理について!

    photoshopのブラシツールなんかを使って 人物画像の顔や目や鼻などを白く塗りつぶしてる 画像をよく見かけます。 (素人系AVなどで個人の顔をわからなくするため) ネットで拾ったそれらの画像から加工前 状態に戻す事ってできますか? (塗りつぶす前で顔が普通にわかる状態) 目的はそんなことではないのですが技術的には 可能なのでしょうか? また現時点で無理でも今後の可能性は? グラフィック関係には弱く初歩的な質問で 申し訳ないのですがなるべく詳しく教えて 頂けると幸いです。 みなさま、宜しくお願い致します!

  • レイヤー効果の移動

    windows XPで イラレ10、フォト7を使用しております。 フォトで写真にレイヤー効果を付け(シャドゥ)イラレにコピペしたのですが、レイヤー効果がコピー出来ず、背景も透明にしているのに白くなってしまいます。 1.イラレにレイヤー効果ごとコピーするにはどうしたらよいのでしょうか? 2.jpgに保存するとまたもや背景が透明で保存されずに白くなってしまいます。 どのようにすれば背景を透明で保存出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フォトショップで一つ前の保存状態に戻るには

    EMacOS10.3フォトショップCSで作業をしています。今 保存しているファイルの、もう一つか二つ前の状態にもどる方法はあるのでしょうか?教えて下さい。

  • レイヤー効果の移動

    windows XPで イラレ10、フォト7を使用しております。 フォトで写真にレイヤー効果を付け(シャドゥ)イラレにコピペしたのですが、レイヤー効果がコピー出来ず、背景も透明にしているのに白くなってしまいます。 1.イラレにレイヤー効果ごとコピーするにはどうしたらよいのでしょうか? 2.jpgに保存するとまたもや背景が透明で保存されずに白くなってしまいます。 どのようにすれば背景を透明で保存出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • WinのフォントをMacに

    WinのフォントをMacのフォントに変換する方法

    • ベストアンサー
    • pink44kg
    • Mac
    • 回答数5
  • イラレ:効率のよいテキスト配置の進め方を教えてください

    初心者のDTPオペレーターです。イラストレーター8.0(macです)を用いて広告やリーフレットや広報誌みたいなのを作ってます。 でも私はいつも「作業が遅い!」って言われてしまうので質問させていただきます。 だいたい私はWordやシンプルテキストなどからひとまとまりの文章ごと(キャッチ、リード、本文など)にコピーしてきて、一文ずつイラストレーターにペーストしてます。 ここで質問です。いずれかでも結構ですので、お答えいただけると嬉しいです!! ●質問1 私は、それぞれの文章をWORD文書で確認して、テキストボックスにするかテキストボックスじゃないテキストにするか判断しているので、このようなやりかたでやっています。 これって、効率の悪いやりかたなんでしょうか? 全文をコピーしてイラレに貼り付けてから、イラレ上でテキストを分けていくほうが一般的ですか?? ●質問2 学生時代に、テキストを流しこむときは、テキストボックスを作って「ファイル」→「配置」。と習ったような気がするのですが、コピペでできるので私は実際ほとんど使っていません。これをやる機会ってあるんでしょうか?? ●質問3 テキストボックスと、テキストボックスじゃないテキスト。これって、前者と後者をスパッと切り替える方法あるんでしょうか? ●質問4 私はいつもこのように、とりあえず何も考えずイラレに細かくちぎったテキストを落として、それからレイアウトを整えます。 最初からきっちりとガイドラインなど引いておき、どこにどの文章を置くか計算しておいたほうが効率がよいのでしょうか?WORDからペーストする時点で正確に落とし込むべきですか? ●質問5 とにかく、レイアウト作業で効率をアップさせるコツがありましたらアドバイスくださいませm(_ _)m いちおう、ショートカットは覚える努力しています。

  • イラストレーター10のトリムマークの設定について

    こんにちは。 トリムマークを3mmではなく5mmに設定する方法ってありますか? もし、あるのであれば、教えてください。宜しくお願いします。

  • イラストレーター10のトリムマークの設定について

    こんにちは。 トリムマークを3mmではなく5mmに設定する方法ってありますか? もし、あるのであれば、教えてください。宜しくお願いします。

  • パスのコピーに関して

    私はマックユーザーで、イラレ10とフォトショップ7のソフトを使っているのですが、 今回使用するにあたって イラレで作成したパスがフォトショップにどうしてももっていけず、画像として新たにレイヤーが追加されてしまいます。今まではコピペしようとするとパスかシェイプレイヤーかとか選べたと思うのでが・・・。パスのみをもっていきたいときはコピペでよいのですよね?? 実際、会社のパソコンではそれでスムーズにいくので、何か家のパソコンは設定を変えてしまったのかと思っているのですが、パソコン自体詳しくないため分からず困っております。。。。 どなたかわかる方いらっしゃいましたら、 教えてください!!!

    • ベストアンサー
    • hoiritu
    • Mac
    • 回答数1
  • フォトショップCSについて 切り抜きの後

    こんにちは。フォトシップCSについて質問があります。 フォトショップで写真を加工しているのですが花の画像の花だけを選択して選択範囲を反転→べた塗り→背景を真っ白にしました。 その後四角に花の画像を切り抜き、保存(PSD形式)。それをイラストレータで開いたところ切り抜いた四角の枠が灰色になってしまいます。(切り抜いたラインが見える) 今までこのやり方で枠が灰色になったことなどなかったのですが、どのようにすれば枠は消えるのでしょう? 必要な設定等ありましたらアドバイスください。

  • Adobe Illustrator CSとインクジェットで一番モニタと近い色を出すには?

    OSはWINDOWS XPで ☆Adobe Illustrator CS ☆キャノンのインクジェットプリンタ(MP770) で紙に印刷した時の色が一番近くなる設定ってどんな感じでしょうか? 例として、自分があげられる設定項目は・・・ 1.モニタのキャリブレーション 2.イラストレーターの印刷時の環境設定←詳細を教えて頂きたいです。 この他にありましたらお願いいたします。

  • illustrator10の判りやすい参考書は何ですか?

    個人商店(旗店)です。経費削減から旗や幟等のデザインを外注せずに自家作成し製作するためのデータ作成を勉強したいのですがどの本が一番判りやすいでしょうか?お勧めがありましたら教えてください。1週間でマスターするシリーズでは全然使い物にならず困っています。スキャナーで読み取ったものを利用したり、文字やマーク等のデザインを製作」して旗等のデータ原稿を作りたいんです。

  • Photoshopで切り抜きIllustratorに貼り付け

    PhotoshopCS2 と IllustratorCS2 です。 ほとんど初心者です。 Photoshopで写真を切り抜き==>Illustratorに貼り付け を行おうとしています。 本を見ながらPhotoshopで切り抜き部分をアルファチャンネルで作るところまでできました。 この後、選択部分をIllustratorに貼り付けたいのですが手順がいまいち分かりません。 初心者でも分かりやすく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 必要最低限度(白黒)の機能なプリンターを探しています。

    最近のプリンタは解像度が高かったり、発色がよかったり、スキャナ機能がついていたりしますよね。 ただ、結局白黒で印刷することが多く、新しく買い換える今回、必要最低限の性能のものをと考えています。 白黒印刷が99%、インク・プリンタ自体が安価で、本体のサイズは小さいもの。当方G5を使用しています。 もし、こんな条件にみあうようなプリンタをご存じでしたら、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • inu_003
    • Mac
    • 回答数3
  • adobe製品の性能が低下 仮想ディスクの設定について

    *winの質問です。 photoshopで,photoshopの仮想記憶領域とwinの仮想記憶領域を 物理的に別ドライブするように推奨されていると思います。 http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?222346+002 仕組みとして納得いくのですが、他のadobe製品でも 同様の設定をしたほうがよいのでしょうか? illustratorでも同様の設定箇所がありますが、 推奨している文献がちょっと見つかりませんでした。 またpremiere pro 1.5では仮想記憶領域という名前はなく スクラッチディスクの設定のようなのですが。 これらも物理的に別のドライブを設定することで性能低下を防ぐことが可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 小さい文字を作りたいのですが・・・

    Photoshop5.0 Limited Editionで小さい文字のロゴを作ろうとしています。 途中まで7pixelsでも作れていたのに、なにかを契機に20pixels以下の文字を入力できなくなってしまいました。 なにが原因かさっぱり見当つかないで困っています。 ちなみに、ヘルプ画面を立ち上げないと作業そのものができなくなるというおかしなバグが時どき起こります。

  • パスを切った後イラレに配置しても、画像が配置(プレビュウー)されません???

    最近Macを買い変えたのですが、(MacG5、OS10.4、イラレ10.0、フォトショ7.0です)フォトショップでクリッピングパスをしてイラストレーターに配置しても、パスが切れた状態で画像が配置されません。画像の枠が配置されるだけです。画像はフォトショeps保存です。配置の時のリンクもチェックしてあります。色々ためしてはみたのですが、原因が全く分かりませんので、よろしくお願いします。