dora1 の回答履歴

全686件中681~686件表示
  • 自由研究で困っています。

    小学生高学年の自由研究で幼稚っぽくない研究をしたいと思っています。 ヨウ素を使っていろいろなものの反応を調べようと思うのですが、 顕微鏡が使えるかどうか分かりません。 その先にできることで、できれば家庭にある物を使って 上手にまとめることができる!というような いいアイディアがあったら教えてください。

  • 動物の変態について

    ・変態をする動物(例えばカエルとかいろいろな昆虫など)はどうして変態をするのでしょうか?変態をすることは、異なる環境で対応した体で生息できるという以外に何かメリットはあるのでしょうか? ・また、特に節足動物(広い意味で虫のこと)になるのですが、変態をするという行為は進化歴史の中でいつから使われているものなのでしょうか?また、「幼虫→さなぎ→生体」と変化する過程で虫の体の中はどうなっているのでしょうか?(もしかして一度ドロドロに解けてしまってから生体に変化しているのでしょうか?!) お暇でしたら回答ください。

    • ベストアンサー
    • noname#1499
    • 生物学
    • 回答数11
  • 9歳のADHDの自殺のニュースについて。

    ここ1,2ヶ月のうちで、「ADHDの9歳の子供の自殺」というニュースをご存知の方いらっしゃますでしょうか? 「遊んでくれてありがとう」という遺書を残して自殺された、というような話を聞いたのですが、詳細がしりたいのです。 まずは、本当かどうか、また、本当なら詳しい内容を知りたいです。よろしくお願い致します。

  • word2001 for Macについて

    OFFICE 2001 Macを使っていますが、その中のWordだけが、文字数が多くなると非常に動きが重たくなり、実用に耐えません。 他のアプリとの互換性も考え、何とか軽快に動くようにしたいのですが、良い方法はないでしょうか? ちなみに、i Mac PowerPC 266M 実装メモリは、160Mです。

    • ベストアンサー
    • 88410
    • Mac
    • 回答数6
  • 同じ温度でも感じ方がちがうのはなぜ?

    風呂などでは45度以上だと熱くて入れないのに、同じ温度でもお茶を飲むときはぜんぜん熱くないのはなぜでしょう? 同じ温度でも体の部位によって火傷するとか、しないとかあるのでしょうか。 体の耐えられる温度など、教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • このような両生類はいますか

    このような両生類はいますか、教えてください 汽水、もしくは海で生活している 手足がいるかやウミガメのようなひれ状になっている。 過去、現代を通してこのような両生類がいましたでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#4470
    • 生物学
    • 回答数5