chibii の回答履歴

全50件中41~50件表示
  • お勧めのルース(指輪にする)ありますか?

    50代の母に指輪をプレゼントしたいのですが、 どんな石がいいのか悩んでいます。 私は宝石を1個も持っていないので、水晶をダイヤだと言われてもわからないと思います。 加工や人工でない『本物』が欲しいのです。 後悔しないように買いたい石を絞って、購入までに勉強したいと思っています! そして、おば様達がしていそうな存在感のある(1カラット~)物を作りたいんです。 でも、予算は20万位しか出せないんです。。。 ルースを選んで作った方が安いそうなんですが、お勧めの石はありますか? 「アレキサンドライトが面白くていい!」と思ったのですが・・・値段が無理なので、なにかお勧めがあったら教えてください。

  • メイクとか、覚えたいけど。。。

    高2・女です。 私はこの年で、恥ずかしながらメイクという物をまともにした事がありません;; 眉毛も整えてみようと思ったことはあるんですが、 やってみたらすっっっごく難しく感じたので、失敗するのがこわくて(実際失敗して眉毛無くなりかけたこともあるし・・・;;)今はボサボサです・・・ 極端に太くもないですが、やっぱり何もしてませんって感じの眉毛です;; 同い年の子は皆、眉毛どころかメイクでさえも完璧で、 『一体どこでそんなん覚えるん!?』って感じです。 うちの親はそういう事には無頓着だし、私がマスカラ1本持ってただけで「あんた化粧なんかしたいんか!?」ってからかってくるので、全く頼りになりません。。。 友達でも、私よりは皆手が入ってる感じですが、あんまりメイクだ何だって話はしないし、聞きにくいです;; というか、聞きたくないんです; (誰にも知られないうちに垢抜けてみたい、というか・・・わがままですかね;) 私は眉毛の整え方でさえ習得できない不器用者なので、雑誌のメイク特集は力にならないし・・・ こんな私は、一体どこで学べばいいんでしょう; 今の眉毛ほったらかし&すっぴんで野暮ったい自分はすごく嫌いです・・・

  • アドバイス下さい(女性の方)

    僕は19歳の社会人です。 今年の8月中頃、仕事でとある会社に商品を配達しに行きました。 そのとき商品を受け取ったのは後々わかったんですが、Sさんという女の子でした。 その後、普段Sさんの勤める会社に配達しに行く人が、うちの会社の人間とコンパを開いてくれました。8月末のことです。 そこにSさんはいまして、番号を交換しました。 僕と歳は同じでした。 そのときSさんには彼氏がいて、人数合わせで来たらしいです。 それから、時々ですが、メールや電話をしました。どうでもいいことやら、Sさんの彼氏の相談などをしているうちに僕はSさんを好きになりました。 一昨日、Sさんからメールが入りました。 「今まで色々相談にのってくれたので報告します。彼氏と別れた。」という感じの内容でした。 メールの流れで、来週の土曜に一緒にご飯を食べに行く事になりました。前のコンパ以来会うことになります。 今まで彼氏がいるので誘えなかったんですが、これがチャンスだと思いまして、そのときにSさんに自分の想いを告白しようと思います。 別れたばかりで、言っていいのかな?お互いまだちゃんとよく知らないのに何て思うだろう?と不安でいっぱいです。 Sさんに告白してもいいのかアドバイスください。

  • 顔のハイライトとシャドー

    アイシャドウのパレットのように、グラデーションになっている ファンデーションがありましたら教えてください。 ファンデを塗ったときにハイライトやシャドーを入れたいのですが、 できれば元のファンデと一体となっているものがいいかな、と思ったので。 それとも、同じメーカー同じ商品名のモノを3つ (全体につけるもの+一段明るいもの+一段濃いもの) 買った方が良いのでしょうか?

  • チークのつけ方を教えてください!!!

    こんにちは。 メイク初心者です。 チークの付け方が全く分からないので、教えていただきたいのです!! 顔がまるくて大きいので、顔をシャープにみせるチークの付け方や、色の選び方を教えていただけないでしょうか。 海外住みなので、できたらメイベリンかロレアルのチークをご紹介いただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 料理初心者向けのレシピ本

    付き合いだした彼氏に料理を作ってあげたいと思っているのですがレパートリーがありません。 一応以前料理教室に通っていたのですが思った以上に手がかかるものが多いので ぱぱっとできるお手軽レシピ本があれば買いたいと思っています。 本屋にいって探してみたのですがたくさんありすぎてわかりませんでした。 実際同じような経験をされて「これは良かった・役立った」という本があれば教えてください。 近々に作ってあげる、という予定はありません。 家で練習する時間もあるので思いついたらたくさん教えていただければ助かります☆

  • 野菜の保存方法 人参を1日で腐らせてしまう私・・・

    野菜の保存方法がさっぱり分かりません。 人参は鮮度の良さそうなものを買ってきても1日(一泊)冷蔵庫に入れていると、翌日には黒くなってきます。ふにゃふにゃにも・・・。 きゅうりもすぐにふにゃふにゃに・・・ 人参やきゅうりはラップにつつんでいれるべきですか? 専用の保存パックや袋に入れて冷蔵庫へ? なお、私の冷蔵庫は今年度製品の新しいもので、15万円ほどする良いものです。だから冷蔵庫や野菜の鮮度の問題ではなく、私の保管技術が悪いのだとつくづく思います(>_<) お野菜全般の保管方法、是非是非教えて下さい!! あ、それと玉ネギやじゃがいもは冷蔵庫には入れないですよね? ナスは? あ~~~分からないぃ~~(>_<)

  • 眉毛に下地・・・・?

    メイクにハマり始めてる高校1年生です。 眉毛を書いたかんじしたく、アイブローペンシル・パウダー両方共に持っているのですがうまくかけません。 下地が必要と聞いたのですが、眉毛に下地をつけるというコトでしょうか?? 詳しいサイトなどありましたら教えてください。

  • 素朴な疑問

    非常に素朴な疑問で申し訳ありませんが・・・洗顔について疑問があります。私は帰宅後すぐにメークを落とした後は化粧水と乳液の簡単なスキンケアを行い、就寝前に再度洗顔した際に美容液、保湿クリームなどの本格的(?)なケアをします。でも、私の友人は帰宅後メークを落とした時点で本格的なケアをし、就寝前には洗顔も何もしないようです。帰宅後にメークを落とし徹底的に洗顔とスキンケアをしているのであえて就寝前にする必要はないと言われ、それも一理あるような気がしますが、就寝前にも肌が汚れるような気がしないでもありません。皆さんはどうされていますか?

  • 温泉卵

    以前「はなまるテレビ」で電子レンジで簡単にできる温泉卵の作り方を教えてください!! また、できるだけその他にも簡単に温泉卵を作れる方法を教えてください。