du521 の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 携帯メール、何時までなら許せますか?

    今日の深夜、知り合いからメールがありました。 時刻は午前0時を回った時で、私は気づいておりませんでした。 朝気づいてメールを開きましたが、内容が物凄くどうでもいい内容で、 ちょうどいきりたっていた時だったので、「時間をわきまえろ!」と返信しました。。。 そしたら「0時なら普通だろ」とか返ってきました。 更にムカついて放置状態・・・(苦笑) 私は遅くても11時半には寝るようにしているので、 11時以降にメールを送ってくるのは『ありえない』と思っていました。 ごく親しい友人のメールならまだしも、 以前からしつこくメールをしてくる人で、 しかもどうでもいい内容なので、余計に頭にきました・・・(汗) そこで、皆さんは何時までのメールなら許せますか? 時間帯と、理由を教えて下さい! 『何時でもいい』という方は、寝ている最中にメールが来て起こされた時に、 頭に来たことはありませんか・・・? ぜひぜひお答え下さい!

    • ベストアンサー
    • noname#31215
    • アンケート
    • 回答数40
  • 電車での行為

    電車での行為で、どこまでなら許せますか? 朝夕の混雑時を想定します。 1. 音楽を聴いている(音漏れしてる) 2. 音楽を聴いている(音漏れなし) 3. 本・新聞を読んでいる 4. お化粧をしている 5. おしゃべりをしている 6. 携帯でメール・ゲームをしている 7. 電話で話している これ以外にも気になることがあったら教えて下さい。

  • ファーストフードの店員を選ぶ権利は客側にありますか??

    某ファーストフード マク○で並んでいました。 マク○といえば、ぴちぴち女子高生店員と触れ合える唯一のオアシスじゃないですか? 私は女子高生店員に接客してもらうことがなにより楽しみなのです。 しかしながら、先日、、、 私の並んでいるところのとなりの列に空きができ、 「お次の方どうぞ!」 見てみたらレジカウンターで待ち構えているのは、なんと中年のおっさん店員!! 毛むくじゃらの腕でハンバーガー握ってましたね。 おいおい、手の毛をハンバーガーのなかに入れないでくれよ、とおもいましたよ。 並んでいる私に 「うぉつぎぃ~のかたぁ~こちらへ~どぅおうぞぅ~!!こちらへ~!!」 と何度も必死になって叫んでました。 しかし私はお客。 お金を払ってサービスを受けるのは私。 ならば私に店員を選別する権利があります。 私は毛むくじゃらおっさん店員を無視し、 ぴちぴち女子高生の店員のところでずっと並んでいました。 みなさまこんな考えどう思われますか? 無視以外に方法はありますかね? まさか「いやあ女子高生店員の接客が受けたくて、すいませんがおっさんの接客はいらないです。」なんていえないです。 おっさんに情けをかけてあげて並んであげるのはいやです。なぜならおっさんはそれで対価を得てるからです。 あと、男のかた、ふたつカウンターがあって、 おっさんか女子高生選べるならどっちに並びますか?

  • 職場の困ったおばさんの対応

    「困ったおばさん・40過ぎバツ1」がいて困っています(変な日本語になってしまいました・・・) 自分の課で人間関係が悪くなったらしく、一月程前から私達のテーブルでお昼を食べているのですが ◇自分の興味のある事ばかり話す (熱狂的野球ファン・今ならサッカーのワールドカップについても薀蓄を述べます)←私達は誰も特別興味がありません・・・。 ◇話に入れない子を放っておく (テーブルの端に彼女が座り、いつも話しを独占したがるため端にいる子が話しに中々入れません。 今まではその子も含め皆気を使って良い雰囲気で話していました。 今は、隣の私がなるべく話を振る様にしています) ◇場の雰囲気を読めない →変な所で余計な事を言ってしまうため、場が非常に気まずい雰囲気になってしまいます>< ◇「どうせおばさんだから」系の発言をする。 →「若い子には部長も優しいのよ」「こんなおばさん誰も~」。私達(全員20代)は返す言葉も無くなり、またまた場が気まずくなってしまいますーー; 等々で困っています。 又、一人お気に入りの子(誰にでも優しい菩薩様タイプ)がいるらしく、 「日本戦が負けたからやけぐい」 などど、事ある事に彼女だけを外のお昼に誘って連れて行ってしまいます。 (その事は悪い事では無いと思うのですが、何度も続くと残された私達はいい気持ちはしないと思います) 一見皆に優しい面倒見の良い風を装っていますが、本人のいない所では陰口を叩いています。 (総務の人から聞き、実際私も何度も耳にしています) 職場ですし、何とか穏便に行動を改めて頂く方法は無いでしょうか? 以前の様に、皆で楽しく(話に入れない子の口数がどんどん減ってきてしまい、テーブルの雰囲気も良くないため)お昼休憩を取れるアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

  • 職場の困ったおばさんの対応

    「困ったおばさん・40過ぎバツ1」がいて困っています(変な日本語になってしまいました・・・) 自分の課で人間関係が悪くなったらしく、一月程前から私達のテーブルでお昼を食べているのですが ◇自分の興味のある事ばかり話す (熱狂的野球ファン・今ならサッカーのワールドカップについても薀蓄を述べます)←私達は誰も特別興味がありません・・・。 ◇話に入れない子を放っておく (テーブルの端に彼女が座り、いつも話しを独占したがるため端にいる子が話しに中々入れません。 今まではその子も含め皆気を使って良い雰囲気で話していました。 今は、隣の私がなるべく話を振る様にしています) ◇場の雰囲気を読めない →変な所で余計な事を言ってしまうため、場が非常に気まずい雰囲気になってしまいます>< ◇「どうせおばさんだから」系の発言をする。 →「若い子には部長も優しいのよ」「こんなおばさん誰も~」。私達(全員20代)は返す言葉も無くなり、またまた場が気まずくなってしまいますーー; 等々で困っています。 又、一人お気に入りの子(誰にでも優しい菩薩様タイプ)がいるらしく、 「日本戦が負けたからやけぐい」 などど、事ある事に彼女だけを外のお昼に誘って連れて行ってしまいます。 (その事は悪い事では無いと思うのですが、何度も続くと残された私達はいい気持ちはしないと思います) 一見皆に優しい面倒見の良い風を装っていますが、本人のいない所では陰口を叩いています。 (総務の人から聞き、実際私も何度も耳にしています) 職場ですし、何とか穏便に行動を改めて頂く方法は無いでしょうか? 以前の様に、皆で楽しく(話に入れない子の口数がどんどん減ってきてしまい、テーブルの雰囲気も良くないため)お昼休憩を取れるアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

  • 気の合う人は、何人に一人?(同性)

    僕は現在大学に通っているので、 初対面(同性)の人とは頻繁に接します。 初対面の人と話すと、ほとんどの人と外見的には仲良くなります。 会話も長く続き笑顔で話す事もできます。 しかし腹黒い話になってしまい申し訳無いのですが、 正直な話、心の中で好きな人は4人に1人程度です。 相手はこちらを好きでも、こちらは相手を心の中で嫌いな場合もあります。 大人数でいる場合、この比率だと嫌いな人間(外見仲良し)もいるので100%場を楽しむ事ができません。 でも4人中4人とも仲が良いです。 このような心理は皆にあるのか、それとも僕の心理がおかしいだけなのかわかりません。 心がけているのは”人の悪口を言わない事”なので、 まさか回りの人達は僕がこんな事を思っているとは想像もしていないと思います。 皆さんはどうなのでしょうか? 外見が仲良くても、心の中で本当に好きな人(同性)は何人に1人なのでしょうか? 参考までに是非皆さんの意見を聞きたいです。 性別と年齢を記して頂けると幸いです。 汚い人間関係の質問でごめんなさい。 回答よろしくお願いいたします。

  • 夕方までに答えを出したい。夫婦間トラブル

    昨日再婚相手で年下の夫の携帯電話を夜中盗み見てしまいました。 夫は本職の傍ら夜のバイト(バーのスタッフ)をしています。最近店の重要人物だった二人が独立し、残ったスタッフで盛り上げていこうという話でした。夫は一途な性格で私をとても大事に思ってくれていました。少なくともそう思えました。 他の飲み屋さんの女の子とのメールのやり取りが仕事上の付き合いを超え始めてるかんじでデートの約束を。ハートまでいれて。 一晩寝ずに悩んで悩んで(ほんとに寝てません)朝彼が仕事に出てから 携帯を盗み見た事を誤りメールで気持ちを伝えました、すぐに何度も携帯にも家の電話にも電話がかかってきましたが取る気に慣れませんでした。今も切ったままですが、メールが一通。 店では地味な存在で愛妻家だなんて言われているけど。客足が減った店を活気付けるため固定客をつけようと最近知り合ったホステスに個人的にメールを始めたんだそうです。先輩を見習って慣れないモテキャラを・・・。嘘かほんとかどうでもいいんです。彼女に送ったメールは事実ですし。本当にすまない二度としない、私を苦しめたと謝罪してました。返事は返してません。 どう話し合えばいいんでしょう?正直前回の夫も女性関係で裏切られ続けた私は信じる事が今は難しいです。 昼には仕事に出なくちゃなりません。帰ったら話し合いでしょう。

  • 夕方までに答えを出したい。夫婦間トラブル

    昨日再婚相手で年下の夫の携帯電話を夜中盗み見てしまいました。 夫は本職の傍ら夜のバイト(バーのスタッフ)をしています。最近店の重要人物だった二人が独立し、残ったスタッフで盛り上げていこうという話でした。夫は一途な性格で私をとても大事に思ってくれていました。少なくともそう思えました。 他の飲み屋さんの女の子とのメールのやり取りが仕事上の付き合いを超え始めてるかんじでデートの約束を。ハートまでいれて。 一晩寝ずに悩んで悩んで(ほんとに寝てません)朝彼が仕事に出てから 携帯を盗み見た事を誤りメールで気持ちを伝えました、すぐに何度も携帯にも家の電話にも電話がかかってきましたが取る気に慣れませんでした。今も切ったままですが、メールが一通。 店では地味な存在で愛妻家だなんて言われているけど。客足が減った店を活気付けるため固定客をつけようと最近知り合ったホステスに個人的にメールを始めたんだそうです。先輩を見習って慣れないモテキャラを・・・。嘘かほんとかどうでもいいんです。彼女に送ったメールは事実ですし。本当にすまない二度としない、私を苦しめたと謝罪してました。返事は返してません。 どう話し合えばいいんでしょう?正直前回の夫も女性関係で裏切られ続けた私は信じる事が今は難しいです。 昼には仕事に出なくちゃなりません。帰ったら話し合いでしょう。

  • ご馳走になった後の半額返し

    大分年齢の離れた先輩に仕事に関する相談に乗っていただき、その時にごはんをご馳走になりました。 会計がかなり高額だったので、会計時にお財布を出すか迷ったのですが、結局出しそびれ、その方に全部出して頂いたのですが、相談を持ちかけたのは私ですし、大体半額に当たる値段を、ビール券か何かでお返ししたいのですが、(普段会わない方なので郵送になります)失礼でしょうか?全額返すと失礼な気がするので、大体半額返し位にするつもりのですが、どうでしょうか。やはり財布を出して押し合い問答すればよかったと思っています。