sk2-pine の回答履歴

全46件中41~46件表示
  • HP上の画像が見れない

    HP上の動画が見れなくて困っています。 QuickTimeをインストールすると見られます、というようなことがHP上には書かれていたのですが、最新版のQuickTimeをインストールしても動画部分の左上に×マークが出てしまい見ることが出来ません。 原因はウイルスチェックソフトでしょうか? それとも何かの設定でしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#99330
    • ブラウザ
    • 回答数5
  • フリーソフトで作成した自作名刺のデータから元のソフトはわかりますか?

    XPユーザーです。 以前、インターネットからダウンロードしたフリーの名刺作成ソフトを 使って、自作の名刺を作っておりました。 PCの調子が悪くなったので、OSの再インストールを行ったのですが その際、ダウンロードしたフリーソフトを消してしまいました。 作成した名刺のファイルは残っておりまして、 拡張子は.ddfです。 ダウンロードしたフリーソフトが何だったのかわからず、 ファイルが開けなくて困っております。 調べ方、あるいは.ddfという拡張子がつくソフトを知っている方が おられましたら、ぜひ教えてください。 宜しくお願い致します。

  • こんなメールマガジンありますか

    こんなメールマガジンありますか アンケートでメルアドがあるやつをはじめから登録しておいて新規でも受け付けられるみたいなことができるメールマガジンはありますか

  • フォルダにロックをかける方法

    マイドキュメントにあるフォルダにロックをかけてPWを設定をして他人に見られないようにする方法ってありますか??あるのであれば、教えてください!!

  • HDDの冷却について

    AopenのキューブPC(XCcube)にMaxtorの6Y200M0を入れて使っています。 最近SmartHDD Proと言うHDD温度管理ソフトを知り試用してみました。するとHDD温度が65度以上になることが多く警告が出ます。気温が低いときはぎりぎりセーフです。 良い冷却部材がありましたら教えてください。タワー5インチベイ用のfanなどはよく見かけますが、キューブの場合はスペースがありません。以前HDDに貼り付ける銅板とかペルチェ素子付きの冷却部材などを見たような気もするのですが、検索しても見つけることが出来ませんでした。 (CPU温度はまだ測っていませんが、全体を冷却することを考えた方が良いかもしれませんね。) よろしくお願いします。

  • 迷惑メールがたくさんきます

    ADSLのプロバイダ契約をしてネットを繋いでからすぐに迷惑メールが毎日たくさん入ってきます。 Re:Approved Re:Hi! Re:Your Document Re:Thanks! Re:Your Bill などなどの件名で、添付ファイル有で入ってきます。 しかも送信されてくるアドレスは、OutlookExpressに入っている私の友人のアドレス、以前ダイアルアップで受信していたメルマガの送信元、同じく友人、このようなアドレスをアレンジしたアドレス、めちゃくちゃなアドレス、自分の携帯・パソコンのアドレス・・・ なぜこのようなメールが毎日くるのか?? そして、ネット上のフリーメールにも「迷惑フォルダ」に同じようなメールが。 さらに、毎朝パソコンを立ち上げるとすぐに、私と主人の携帯に同じようなメールが入ってきます。これはパソコンが立ち上がるごとに。 他の質問を読みましたが、私には難しく、いまいち対策が分かりません。対策を教えてください。&なぜ、このような事態が起こっているのか、解明できる方、教えてください。