mimaneのプロフィール

@mimane mimane
ありがとう数6
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2006/05/27
  • 創価学会の退会について

    家族と相談して創価学会を家族で退会することにしたのですが、いわゆるご本尊様や仏壇をどうしたらいいのかわかりません。他の質問では焼却とか色々書いてありましたが、やはりどういう方法かで、ご供養していただきたいのです。いくつかお寺に電話してお尋ねしましたがいいお返事をいただけませんでした。ご存知の方、どうか教えてください。

  • 創価学会の退会について

    家族と相談して創価学会を家族で退会することにしたのですが、いわゆるご本尊様や仏壇をどうしたらいいのかわかりません。他の質問では焼却とか色々書いてありましたが、やはりどういう方法かで、ご供養していただきたいのです。いくつかお寺に電話してお尋ねしましたがいいお返事をいただけませんでした。ご存知の方、どうか教えてください。

  • 日蓮正宗について

    両親が日蓮正宗の信徒です(父は亡くなりましたが) 私自身は、子供の頃は親にくっついてお寺やお山に行っていた時期もありますが、今は無宗教です。 結婚を期に、私と旦那にも入るように勧められましたが断り、 無理に説得されることもなく、そのまま今に至っています。 ですが、9月にふたり目の出産を控え、母が 「ふたり目の子のお宮参りを兼ねて、上の子も一緒に、ふたりとも御授戒を受けさせよう」 と言い出しました。 上の子は、私の両親が他宗派の神社やお寺でお宮参りをさせるのを嫌がったので、それくらいは親の要望を受け入れようと思い、何もしていません。 母がどうしてもと言うなら、お宮参りくらいお寺でしても良いか、と思うのですが『御授戒』というのがどういったものなのか気になっています。 御授戒を受けるということは、どういう意味を持っているのでしょうか。具体的にどういったことをするのでしょうか? 御授戒を受けると、日蓮正宗に入信したということになるのでしょうか? また、費用はかかるのでしょうか。 かかるとして、どの位必要なのでしょうか。 母は自分が払うと言うと思うのですが、一人暮らしで細々とやっている母に、金銭面で負担をかけたくありません。 私の子供が母の通うお寺で御授戒を受けたら、私の子供の分まで御供養を払うようになるのではないだろうか、と心配です。 私も旦那も、自分たちが入信する気はないですし、子供たちを入信させる気もないので、戸惑っています。

  • 日蓮正宗について

    両親が日蓮正宗の信徒です(父は亡くなりましたが) 私自身は、子供の頃は親にくっついてお寺やお山に行っていた時期もありますが、今は無宗教です。 結婚を期に、私と旦那にも入るように勧められましたが断り、 無理に説得されることもなく、そのまま今に至っています。 ですが、9月にふたり目の出産を控え、母が 「ふたり目の子のお宮参りを兼ねて、上の子も一緒に、ふたりとも御授戒を受けさせよう」 と言い出しました。 上の子は、私の両親が他宗派の神社やお寺でお宮参りをさせるのを嫌がったので、それくらいは親の要望を受け入れようと思い、何もしていません。 母がどうしてもと言うなら、お宮参りくらいお寺でしても良いか、と思うのですが『御授戒』というのがどういったものなのか気になっています。 御授戒を受けるということは、どういう意味を持っているのでしょうか。具体的にどういったことをするのでしょうか? 御授戒を受けると、日蓮正宗に入信したということになるのでしょうか? また、費用はかかるのでしょうか。 かかるとして、どの位必要なのでしょうか。 母は自分が払うと言うと思うのですが、一人暮らしで細々とやっている母に、金銭面で負担をかけたくありません。 私の子供が母の通うお寺で御授戒を受けたら、私の子供の分まで御供養を払うようになるのではないだろうか、と心配です。 私も旦那も、自分たちが入信する気はないですし、子供たちを入信させる気もないので、戸惑っています。