torasan-2 の回答履歴

全42件中21~40件表示
  • 霊視と霊感・他の普通の占い

    霊視と霊感どっちが真実でしょうか? 占いにも様々な種類があり、さまざまな占い師に占ってもらうものの、どれが真実かわかりません。 算命学・四なんとか・西洋なんとか、 占いにも様々ですよね。 皆さんはどれを信じますか?

  • 占いを学びたい

    占い学習に当たって、どの様な取組方がいいでしょか? カード占い、人相、手相等、あまり道具を必要としない占いを身につけたいと思っています。 ご教授お願い致します。。

  • 2つの風水の結果が違うのですが

    7月に、転勤の為に引っ越しをする事になりました。 最近風水に興味を持ち始めたので、風水で良い方位を調べたところ、 コパさんの本には、2006年7月の五黄土星(主人も私も一緒です)の吉方位は南西か北西とありました。 ネットで「黒門風水」と言うのがあり、それでも調べたところ(引っ越し年月と現在の住所のみを入力)、 吉方位は東・東南・北西と出ました。 あまりにも結果が違っているので、どちらを参考にしたら良いのか悩んでおります。 できましたら、なぜ結果が違うのかも教えて頂きたいと思います。 ちなみに引っ越したい方向は東~東南方向です。 宜しくお願い致します。

  • 金運とは

    自身の相談になるのですが最近、金運が無いように思えてしまいます。 働いたお金=必要経費 のようになってしまっています。 例えば、ここ数ヶ月、新しく仕事を始めたのですが、交通費等の費用ばかりかかってしまい結局、何の為に働いたのかなど少々悩んでおります。 正直、この状況を繰り返すのは少々、気持ち的にも辛いです。 もちろん自分自身の問題で解決しなければとも思うのですが、同じ努力分の力を費やしても良い仕事につき金運のある人がいるのを見てしまうと居た堪れない気持ちです。 自身の努力も必要なのは重々承知ですが何か良いアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 金運とは

    自身の相談になるのですが最近、金運が無いように思えてしまいます。 働いたお金=必要経費 のようになってしまっています。 例えば、ここ数ヶ月、新しく仕事を始めたのですが、交通費等の費用ばかりかかってしまい結局、何の為に働いたのかなど少々悩んでおります。 正直、この状況を繰り返すのは少々、気持ち的にも辛いです。 もちろん自分自身の問題で解決しなければとも思うのですが、同じ努力分の力を費やしても良い仕事につき金運のある人がいるのを見てしまうと居た堪れない気持ちです。 自身の努力も必要なのは重々承知ですが何か良いアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 今年の吉方位

    毎年節分に「その年の吉方位」を向いて太巻きを食べると良いと聞いたことがあり、 今年は確か東南(東南東?)の方向を向いて食べた記憶があります。 その方位は「その年は誰にとっても吉方位」という意味かと思っていたので、 東南に旅行に行こうと思っていましたが、風水の本を買ったら 「今年は東南は万人に凶方位」と書いてありました。 実際、どちらが正しいのですか? ご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 大祓式を受ける神社

    6月30日に神社によっては、大祓式というのを実施しているそうですが、 家の近くの氏神様では実施してないので、家から15km位離れたとこに ある有名な神社にお願いしようと思うのですが、これっていいものなのでしょうか?

  • 米占い

    先日、台湾旅行へ行った時に有名な占い師に『米占い』で今後の恋愛の事を占ってもらいました。占い師に言われた事の全てが当たっていて(過去の恋愛の事や自分の恋愛における考えや行動)ビックリしたのですが、今後の事は「あなたは後2年は出会いがない」とハッキリ言われてしまいました。その占い師の占いが全部当たっていた事もあって正直、今後に不安を感じでしまいました。あと2年っていったら・・・長すぎます。運を変える事ってできるのでしょうか? また、何か運を変える事のできる方法(特に恋愛)があったら教えて下さい。本当に不安です・・・。

  • たんすから出てきた般若のお面、どうすれば・・?

    先日家のタンスの中から古い般若のお面が出てきました。今は亡き祖父が昔誰かから頂いたものらしいのですが、父が「なんか嫌だ」と言う理由で何十年もたんすにしまいっぱなしになっていたそうです。ただでさえ怖い顔の般若のお面は永い年月が経ったせいでますます恐ろしげに・・・。このまましまっておくのも怖いので、お炊き上げするなりお寺や神社で供養してもらうなりしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?供養やお炊き上げの事もあまり詳しくは知らないのですが・・・。アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 結婚orきっかけがあれば

    どこにでもある問題かも知れないですが、真剣に悩んでいるので専門家の方にお願いしたいです。もう適齢期も過ぎ、結婚を含めて家を出たいのです。親は元々共働きとゆうこともあり、あまりコミュニケーションが成立せず、DVも受け、対人関係が苦手な方だと思います。住んでいる 土地も好きではないです。できれば、口論を避けるためにも結婚とゆう 近道を見つけたいのですが、可能性はあるんでしょうか?詳しいアドバイスをお願いします。最近欝気味です。

  • 六曜を計算するには

    パソコンソフト「エクセル」で大安、先勝などの六曜を表示させたいのですが、どのようにすればいいのでしようか。 高価なソフトの導入などは考えていません。 日付の入ってる行があればその下に自動的に六曜を計算させて表示したいのですが。

  • 私はとり憑かれてる?長文です。

    簡単に話します。以前住んでいた住まいは、周りに元、「首切り場」があって、私の家の横には、大きな楠木(樹齢100年以上)がありました。私の部屋は、楠木のすぐ脇に面し、いつも部屋に入ると、冷たい、嫌な空気を感じていました。私の弟は少し、霊感があって、私の部屋で寝た時、「首だけの、血だらけの落ち武者を見た」と話していました。楠木ですが、当初は生き生きと生えていたのですが、私が幼少時期、大家の勝手な判断で、半分木を切りました。切った業者さんは、切った直後に事故で亡くなられています。楠木には「わら人形を打った後」の五寸釘が多数ありました。楠木側に面したアパートに住んでいた住民は、皆精神病になり、事件を起こしたりしています。私も精神病を患ってしまいました。ここに住んでから、家庭内は不運続きで、引っ越した今でも、不運は続いています。私の離婚や、精神病、母、父、弟、皆腰痛に悩まされていたり。詳しくは書けませんが。今の住まいに越して5年になります。今も私や家族は 病に悩まされています。金銭的な苦痛も耐えません。 以前、住んでた家の近くを通ったので、弟、その友達と見に行きました。家は解体され、駐車場になり、楠木は根こそぎ切られていました。私はその時、わけもわからず泣いていて、その場から急遽離れました。今現在私は精神病で通院中。そして恋愛中ですが、別れの危機にあります。離婚してから初めて出会った長く付き合えた人。今まで何人か付き合って居ましたが、何故か2ヶ月で破局しています。今回は半年。離婚は、結婚半年で破局しました。妊娠中に、女出来て、元主人はいまだ行方不明です。楠木、首切り場が関係しているのでしょうか?毎日肩と背中が重く 激痛が走ります・・・

  • 姓名判断について

    私の名前には"朗"があります。それを"郎"に変えると 姓名判断では字画が良くなります。 そこで、戸籍の名前は変えられないと思いますが、 日常では良い方の漢字を使うことで効果は期待 できるのでしょうか? 例えば簡単なサインや名刺などです。

  • ご先祖様の相性

    こんにちわ。最近占いのHPで男女の相性は本人同士だけではなく、ご先祖様同士も相性が良くなければ結婚はできない、別れてしまうと言うのは本当でしょうか?ご先祖様同士に因縁があれば無理だと書いてありました。ご両親に反対されていることもあってとても気になっています。ご先祖様の相性は見てもらった事はないのですが怖くてできません。何かアドバイスよろしくお願いします。もし相性が悪かった場合でも回避方法等ありましたら教えてください。

  • 風水に詳しい方教えてください!

    最近我が家は医療費が莫大にかかるほど体調を崩しています。 こうパタパタと家族が体調を壊すには何かあるのかなぁーと考えずにはいられなく、よ~く考えてみるとそういえば玄関前に花壇(だいたい南西の方向)があるのですが、その花壇にはローリエの大きな樹があります。 数年前までは元気だったのですが、2年程前に樹の周りの雑草を除草剤で枯らそうと蒔いたところ一番最後にローリエの樹が段々枯れていってしましました(泣) 今は完全に枯れたローリエの樹が悲しく立っています。 そこでお尋ねしますが、この枯れた樹をいつまでも置いておく事は風水的にはやはりあまり良くない事なのでしょうか? 体調もですが、トラブルもわりと多いです(T_T) 対処方法などがありましたらどうぞ教えてください。 *宗教的なお話はご遠慮願います。ご先祖様のお話とかお墓参りなどなど・・・ あくまでも風水の所見でお願いします。

  • 元カレの夢

    3ヶ月前に別れた彼の夢を、最近になって、かなり頻繁に見る ようになりました。 もちろん未練はたらたらで、でもそれじゃあいけないって 無理矢理でも前向きに考えているのに。しかも別れてから すぐの間は、そんな夢なんて見ませんでした。 やはり私のほうが振られた形で終わったために、未練が 潜在意識となり、夢となって、彼が出てきてしまうので しょうか…。 せっかく忘れようと忙しくしたりなどしてるのに、寝起きが 悪くて非常に困ります。 どなたか夢判断に精通している方などおられましたら、この ような夢を見る理由等々を教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 姓名判断の勉強

    姓名判断について、いろいろな占い方があります。基本を学びたいのですが、なにか、良い本などご存知でしたら教えてください。

  • 占いでは幼くして亡くなった身内は身内に生まれ変わるということで…

    有名なS宿の母とか、複数の占い師さんに、昔占ってもらいました。妹が亡くなってぼろぼろだったので。その時、「あなたがこの世に産んでよみがえらせて」と言われました。占いではみなそう言うのでしょうか? その後私は子供が産めない体だとわかり、この占い師の言葉にしばられてます。頭ではばかばかしいと思っていても、妹の好きだった食べ物を食べようとすると反射的に吐き気がして食べられなかったり、PTSDのような症状があります。 このしばられる気持ちから抜け出すにはどうしたらいいでしょうか?

  • 庭に石を埋めることが悪い理由について

    庭を直してもらっていたときに、余った庭石を地面に埋められそうになったので、母親が「やめて!」と言って埋めるのをやめました。「石を埋めることは良くない」とのこと。この件について占いではどのようなことなのでしょうか。詳しい方教えてください。

  • 縁切り寺、縁切りのまじないについて教えてください。

     縁切り寺で有名な北鎌倉の慶長寺のことで、再度お聞きしたいのですが、「男女の仲」ではなくて、それ以外の、上司がほかへ異動してほしい、意地の悪い同僚が転勤してほしいとい、病気や借金という願い事をしたいのですが、男女の仲以外にもご利益はあるのでしょうか?慶長寺についてネット検索してみましたが、男女の縁以外に出てこないので・・・。来週早々に鎌倉に行く予定なので、教えてください。お願いします。 他にも縁切りの占いやおまじない等なんでもいいので教えてください。