DR-TKU の回答履歴

全24件中1~20件表示
  • ダックスの病気について質問です。

    我が家のダックス(7才・オス)が、昨日、今日と、おかしな様子でよろめきます。 いつも通りに寝ていると思ったら起き上がり、立ち上がるのもやっとの様子でよろよろと歩きます。声をかけて顔をのぞきこむと、焦点があっていない様子で頭がふらふらしています。 動かないように座らせ、声をかけながら撫でてあげていると、段々と頭のふらふらが収まって、10~20分でケロッとよくなり、もう一頭いるチワワといつも通り走り回ります・・・。 心配で呼び止めるのですがダックス本人はすっかり元気になった気分なのでしょうか?普段通りに振る舞っています。食事も取ります。嘔吐はありません。排便も普通通りで血尿・下痢などはありません。散歩はここ二日間控えています(普段は30分~40分行きます)。 病歴はありませんが、何年か前、動物病院でワクチン前に念のため血液検査をしてもらったところ、貧血気味だと言われた事がありました。 これまで今回のような症状はありませんでした。これだけで判断できるかどうかわかりませんが、何か大変な病気にかかっているのではないかと思いとても心配です。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、こういった場合に考えられる犬の病気を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 門脈循環シャントのもうすぐ4歳になるメスのシーズーを飼っています。病名

    門脈循環シャントのもうすぐ4歳になるメスのシーズーを飼っています。病名が分かって2年になりますが、リスクを考えると開腹手術に踏み切れません。開腹せずに血管の状態を確認する方法はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • iruka3305
    • 回答数2
  • 教えてください。我が家のペットのシェルティー10歳(メス)ですが、目頭

    教えてください。我が家のペットのシェルティー10歳(メス)ですが、目頭から白い物(目の白い部分)が広がっていて視野が狭くなっています。昨日から・・・白内障とか緑内障ではないような気がしますが・・・ちょうど、お盆時期で動物病院は閉まっています。本人(犬)は、痛がってはいないと思います。こちらから見ると見た目が痛々しいのですが・・・どなたか教えてください。お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • risuezo
    • 回答数1
  • 犬の再発する膀胱炎について。

    犬の再発する膀胱炎について。 今年の2月の頭から膀胱炎を繰り返しています。 初めての再発で菌の培養と何の薬が効くかなどのテストはしてもらいました。 その後も再発を繰り返し1週間もしないうちに再発を繰り返しています。 1週間ほど前に膀胱にいる菌が子宮に移動する前にと避妊手術を行いました。 手術と同時にエコー検査を行い膀胱に奇形などの異常は無いことが確認されています。 手術の際に膀胱より直接採尿し菌の培養をしてもらいました。 その結果が今日来たのですが今まで処方されてきた薬全てに耐性のある 耐性菌が発見されたとメールで知らされました。 担当獣医は専門家と相談してから改めて電話をするとのことで 電話待ちなのですが不安です。 全てに耐性のある菌が発見された場合今後の治療はどのようになるのでしょうか? 抗生物質耐性菌(特に菌の駆除)について何か詳しい資料を探しています。 役に立ちそうな情報なら何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • club1m
    • 回答数1
  • 犬の病気?

    犬の病気? 1歳になるオスの柴犬を飼っているのですが、最近、睾丸と肛門の間くらいにそら豆三個分くらいの黒いできものがあることに気付きました。これは、病気でしょうか?初めは、うんちでも付いてるのかなとも思いましたが、よく見たらできもののようなので、何なのか分からず病院に行くかどうか考えています。 同じような経験のある方、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • coltpyson
    • 回答数1
  • プロフェンダーについて

    プロフェンダーについて 2週間ほど前、猫にノミがわいたので,フロントラインを使用しました。 しかし昨日その猫に寄生虫がいることがわかりました。 そこでプロフェンダーを使いたいのですが、フロントラインを使って間もないのでしばらく時間をあけなければならないですよね? プロフェンダーはいつごろ塗布すれば良いでしょうか?? 教えてください、お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#125178
    • 回答数1
  • 犬の前十字靭帯の部分断裂でCRPの数値は上昇しますか?

    犬の前十字靭帯の部分断裂でCRPの数値は上昇しますか?

  • 2週間効く抗生剤の副作用について教えてください

    2週間効く抗生剤の副作用について教えてください 16歳ラブラドール♂です。 左鼻から膿のような鼻汁が出ます。 かかりつけの動物病院に次のよう相談をしました。 以前から左上の歯茎からと思われる膿様鼻汁が出ていましたが、今回は少し違っています。 1.硬めであること。 2.自分でくしゃみをして、出してよこすこと。(頻繁に出します。) もしかして「鼻くう炎」かもしれないと思うのですが、どうでしょうか。 ※21日夜と22日朝に「セファレキシン錠」2錠「「イムロース」「ビオフェルミンR」を飲ませたところ、ご飯を食べなくなりました。 ※牛肉、レトルト(11歳以上用)を食べてくれましたが、27日夜から下痢になりました。 ※その後薬を止めたので、下痢は収まっています。 ※ご飯は7割位を食べています。 ※鼻汁は少し収まったような気もしますが、変わらない気もします。 ※エアコンをつけっぱなしにしてから、症状が出たような気もしますが、関係ないでしょうか。 ご飯を食べないのは困るので、このまま様子を見た方が良いでしょうか お忙しいところ申し訳ありませんが、ご教示くださいますようお願いします。……以上 Drから折り返し電話をいただき、歯茎にしても鼻にしても、細菌が原因なら、2週間効く抗生剤を注射する方法もあるといわれました。 現在、PCVが23.2、BUNが61.2、Creが3.0と危機的な数値ですが、腎不全の症状はなく、支えれば歩けます。 心臓の薬を1.5錠飲んでいます。 この状態で注射で抗生剤を注入するのは、何か危険はないものでしょうか。 悩んでいますぜひご意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • ayubo
    • 回答数3
  • 2週間効く抗生剤の副作用について教えてください

    2週間効く抗生剤の副作用について教えてください 16歳ラブラドール♂です。 左鼻から膿のような鼻汁が出ます。 かかりつけの動物病院に次のよう相談をしました。 以前から左上の歯茎からと思われる膿様鼻汁が出ていましたが、今回は少し違っています。 1.硬めであること。 2.自分でくしゃみをして、出してよこすこと。(頻繁に出します。) もしかして「鼻くう炎」かもしれないと思うのですが、どうでしょうか。 ※21日夜と22日朝に「セファレキシン錠」2錠「「イムロース」「ビオフェルミンR」を飲ませたところ、ご飯を食べなくなりました。 ※牛肉、レトルト(11歳以上用)を食べてくれましたが、27日夜から下痢になりました。 ※その後薬を止めたので、下痢は収まっています。 ※ご飯は7割位を食べています。 ※鼻汁は少し収まったような気もしますが、変わらない気もします。 ※エアコンをつけっぱなしにしてから、症状が出たような気もしますが、関係ないでしょうか。 ご飯を食べないのは困るので、このまま様子を見た方が良いでしょうか お忙しいところ申し訳ありませんが、ご教示くださいますようお願いします。……以上 Drから折り返し電話をいただき、歯茎にしても鼻にしても、細菌が原因なら、2週間効く抗生剤を注射する方法もあるといわれました。 現在、PCVが23.2、BUNが61.2、Creが3.0と危機的な数値ですが、腎不全の症状はなく、支えれば歩けます。 心臓の薬を1.5錠飲んでいます。 この状態で注射で抗生剤を注入するのは、何か危険はないものでしょうか。 悩んでいますぜひご意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • ayubo
    • 回答数3
  • 犬の膀胱炎再発について。(長文です)

    犬の膀胱炎再発について。(長文です) 以前も相談したのですが今年2月から犬が膀胱炎に掛かっています。 何回か獣医を替え現在は以前からずっと掛かっていた医師に診てもらっています。 ただ、その医師にかかっていても治らないのでインターネットで 獣医が答えるというサイトを見つけて経緯を説明して相談してみました。 そこでは最後に下記のようにアドバイスを貰いました >フードを泌尿器系疾患の処方食に変え、結石の有無や種類、尿の感受性試験 をおすすめします。 尿の感受性試験では何が分かるのでしょう? 結石は無く原因は大腸菌をメインに数種類の菌がいることが分かっています。 フードはpHを酸性に傾けて石を溶かすものだと思っていたのですが 細菌性のものにも有効なのでしょうか? 3時間おきぐらいでトイレに連れて行きます。 トイレのたびに採尿をして色や臭い、量などをチェックしています。 排尿パターンや尿に異常が出るたびにものすごく落ち込みます。 もう体力的にも精神的にも犬も自分も限界です。 助けてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • club1m
    • 回答数2
  • 猫のリンパ腫と腎不全・膵臓炎・脂肪肝の治療について

    猫のリンパ腫と腎不全・膵臓炎・脂肪肝の治療について うちの猫(13才)が、腎臓型のリンパ腫と診断されました。 さらに、 腎臓型ゆえの腎不全、 食事をとらないため脂肪肝、 さらに膵臓炎 の所見が出てしまいました。 現在の治療を続けるべきか、 家でゆっくりさせてあげるべきか、 悩んでいます。 悩んで悩んで、答えが見つかりません・・・ 何かアドバイスを頂けたらと思い、質問さて頂きます。 今は、平日(共働きのため)は病院で 静脈点滴と 経鼻チューブによる強制食餌および 抗がん剤治療 を行っています。 休日は出来るだけ自宅で点滴以外の看護をしています。 1ヶ月ほど治療を続けていますが、 強い効果の抗がん剤を打つと、 すぐに体調が悪くなるため抗がん剤治療も進みません。 血液検査の結果は普通より悪いぐらいで低迷状態です。 (すごく悪いわけではない) ですが、いっこうに食欲は回復せず、 よだれ・嘔吐がひどい状態です。 ぐったりして、トイレ以外はほぼ動きません。 強制食餌のあとは、すごくぐったりした様子で辛そうです。 すごく外に出るのが嫌いな子なので、 本当は病院へつれていくのも嫌なのですが・・・ これまでの経緯は、ブログを見て頂けたら幸いです。 (あまりまとまっていないので申し訳ないのですが・・・) http://ameblo.jp/millefoglie-gatta/ 経験された方など、アドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 数ヶ月前から、飼っている猫・アメリカンショートヘアー(7歳)の目(虹彩

    数ヶ月前から、飼っている猫・アメリカンショートヘアー(7歳)の目(虹彩の部分・上まぶたの下)にぷくっとピンク色に盛り上がったできもののようなものができ、気になっています。血管のようなものも見えます。片目だけなのですがそちら側の目のほうだけ以前から充血することや出血することが多く、また虹彩にも黒っぽく濁った部分が目立ち、気になっていました。 虹彩が濁ってきた時点で、すぐにかかりつけの獣医さんにも診ていただきましたが、原因ははっきりせず。その後、濁っているほうの目だけ下のほうに突然真っ赤に出血を起こし、即座に連れていったのですが止血剤を出すので様子をみましょうとのことでした。原因は不明でした。2、3日で出血は止まり、少し安心はしていたのですが、またそちら側の目だけ充血がひどかったりすることもあり、できものみたいなものについては相変わらずそのままです。毎日毎日、大きくなってはいないかと心配で覗き込んでいます。かかりつけの獣医さんを決して信頼していないわけではないのですが、できるかぎり原因が知りたいですし、大事になる前になんとかできることがあるならしてあげたいと思っています。このような症例について何かアドバイスなどありましたら、何でもいいので教えてください。また、猫の目のことに詳しい獣医さんもご存知でしたら教えてください。ちなみに三重県在住です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • gorobeya
    • 回答数3
  • うちね猫、スコティシュ6才ですが

    うちね猫、スコティシュ6才ですが 昨日トイレから出てこなくなり 息遣いも荒くなったので即病院に連れて行きました。 即日入院となり、今日レントゲンを撮影したところ 石がゴロゴロと溜まっている状況で、手術をして 取り出したほうが良いと言われました・・・ 前回の膀胱炎のときは食事療法の話しなど聞いていなかったので ちょっとお医者さんに対しても不信感があるのですが 病院を変えたほうが良いのでしょうか。 それともお医者さんの薦めに従って手術をしたほうがいいのでしょうか。 ご経験者の方、有識者の方お教えください

    • ベストアンサー
    • fugata
    • 回答数1
  • ぶどう膜炎と診断されて

    ぶどう膜炎と診断されて 17歳4ヶ月の柴犬です。 5月にぶどう膜炎と診断され、治ったり再発したりを繰り返してます。 診察はいつも眼圧を測り数値が低いとぶどう膜炎と診断されるんですが(目やにと充血もあります)、この診察方法は正しいんでしょうか? 目の腫れなども無いので他の病気では?とも思うんですが・・・。 原因を聞いても細菌性としか言われませんでした。 愛犬がぶどう膜炎と診断された方、その時どのような診察を受けましたか?他に検査などしましたか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • wakaryu
    • 回答数1
  • コクシジウムの駆除期間についてお伺いしたいです。

    コクシジウムの駆除期間についてお伺いしたいです。 先日、生後二か月の子猫がコクシジウムに感染(無症状・大変元気だった事から軽度だったようです)し、獣医さんからシロップのお薬をもらい、2回だけ飲ませました。 その1週間後、再び便検査をしたところ駆除できたと言われたのですが、ネットで調べているとコクシジウムとは大変しつこい寄生虫で、何カ月もかかるというではありませんか。 本当に、うちの子はこれで大丈夫・駆除完了なのでしょうか? 念のため、食器の熱湯消毒や便の早急な処理・密封は今も続けています。

    • ベストアンサー
    • noname#114596
    • 回答数2
  • 数ヶ月前から、飼っている猫・アメリカンショートヘアー(7歳)の目(虹彩

    数ヶ月前から、飼っている猫・アメリカンショートヘアー(7歳)の目(虹彩の部分・上まぶたの下)にぷくっとピンク色に盛り上がったできもののようなものができ、気になっています。血管のようなものも見えます。片目だけなのですがそちら側の目のほうだけ以前から充血することや出血することが多く、また虹彩にも黒っぽく濁った部分が目立ち、気になっていました。 虹彩が濁ってきた時点で、すぐにかかりつけの獣医さんにも診ていただきましたが、原因ははっきりせず。その後、濁っているほうの目だけ下のほうに突然真っ赤に出血を起こし、即座に連れていったのですが止血剤を出すので様子をみましょうとのことでした。原因は不明でした。2、3日で出血は止まり、少し安心はしていたのですが、またそちら側の目だけ充血がひどかったりすることもあり、できものみたいなものについては相変わらずそのままです。毎日毎日、大きくなってはいないかと心配で覗き込んでいます。かかりつけの獣医さんを決して信頼していないわけではないのですが、できるかぎり原因が知りたいですし、大事になる前になんとかできることがあるならしてあげたいと思っています。このような症例について何かアドバイスなどありましたら、何でもいいので教えてください。また、猫の目のことに詳しい獣医さんもご存知でしたら教えてください。ちなみに三重県在住です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • gorobeya
    • 回答数3
  • 初めまして

    初めまして 13歳になる飼い犬が、最近弱ってきています。 これまで特に病気などしなかったので、あまり病院にかかっていなかったため医師を信頼できずにいます。 またヤブ医者との噂も少し耳にします。違う医者に行くのも犬も高齢なので大変かなと思い迷っています。。 症状は、1年ほど前から散歩を長く行きたがらなくなり、徐々に身体が弱ってきているように感じます。 これは老化からかなと思っています。 1ヶ月ほど前に、大人数が家に来たためのストレスからか その後立ち上がれないようになり、病院へ連れていったところ心臓が弱っているとのことで注射、薬をもらいました。 その後すぐによくなり、少し弱ってはいましたが歩けるようになりました。 3日前、散歩中にふらつきポールに頭から突っ込んでいきぶつかっていました。 2日前は、普通どおりで、ただ階段を下りるときにものすごくためらっていました。 そして昨日は、朝から立てずに何も食べれず飲まずの状態で心配になり病院に連れていきました。 すると脳梗塞かもしれないし、CTやMRIを採らないとわからない。けど吐き気などがないなら大丈夫と言われました。 そして脳梗塞の予防として、”運動させないこと”と強く言われました。これは以前にも言われ、良くなっても、本人が行きたがってもだそうです。。 今は歩けるようにはなったのですが、今も歩くと傾いてしまってふらふらした状態で心配です。 もうこれは老衰なのでしょうか。また違う病院で調べたほうがいいでしょうか。 本当に”脳梗塞予防には運動をさせないこと”なのですか。 少しでもよくなれば、激しい運動ではなく、運動させたほうが良いと思う人間でいうとリハビリみたいなことは 犬では違うのでしょうか?? このまま運動させないで常に寝かせておくなんて、悲しくて。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kunotame
    • 回答数2
  • 犬のステロイド注射について。

    犬のステロイド注射について。 3歳になるミニチュアシュナウザーのことで教えてください。今まで2回(一年に1回)ステロイド注射を受けています。皮膚の痒みであまりにも可哀想で寿命が縮まるとの説明がありましたが注射をしてもらいました。嘘のように治りました。アレルギーがないか血液検査をしましたが大丈夫でした。ドッグフードは皮膚管理のヒルズのサーモン&ポテトを与えています。2回目のステロイド注射を受けて1年後また痒みがひどくなってきました。大体初夏になると痒みがでるように思います。今回もステロイド注射をしてもらったほうがいいのか悩んでいます。1年に1回のステロイド注射はやはり愛犬の寿命を縮めることになるでしょうか?(ユッカインテンシィブ 59ml)ステロイドと同じ効果を期待できるものも与えています。どなたか詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
    • ynmt41121
    • 回答数2
  • 心臓肥大への対処法

     7歳オスのオールドイングリッシュシープドックです。  会陰ヘルニアを発症し半年位になり、手術を決心し病院に行きました。  そうしましたら、胸を触っただけで心臓の鼓動が伝わるということで、レントゲン撮影となり、肋骨6本分の大きさの心臓肥大と診断され、ヘルニアの手術は不可能(麻酔で死亡する可能性がある)とのことで、大変ショックを受けています。  最近、以前のように全速力で走りたくなくなった感じはしてましたが、食欲、散歩意欲も旺盛なので、信じられません。  次の点について、一部でも結構ですから、アドバイスいただきたく、お願いいたします。 1 ヘルニアのため、半年ほど排便で力んでましたが、これと心臓肥大に大きな因果関係はあるのでしょうか。 2 肋骨6本分の心臓肥大は相当の大きさでしょうか。治療(投薬、食事療法、その他)をすることにより、ある程度縮小する可能性はあるでしょうか。ちなみに、排便は病院でアドバイスいただき、ほとんど力まずにスムースにできるようになり、こちらの負担は小さくなっていると思います。 3 スパシオール10mgの投薬を受けました。これは一度使ってしまうと一生欠かせなくなるでしょうか。投薬のリスクはありませんか。 4 上記の状況で投薬をしないで治療するのは不適切でしょうか。また、心臓疾患の新薬が1年位前に出たようですが、何という薬で、どちらがベターでしょうか。 5 食事療法、その他、何でも結構ですから、悪化の速度を遅らせる方法は何かありますでしょうか。 6 地方(政令市)に住んでいますが、心臓を手術できる病院は東京に集中しているとのことです。地方で病院を見つけるのは困難でしょうか。心臓手術は現在の状況やリスク、根治可能性を考えると、あまり良い選択ではないでしょうか。 7 麻酔によるヘルニア手術は、やはり危険で避けるべきでしょうか。  

  • 皮膚病&お腹のふくれ

    8歳 オス  少し前から、水を大量に飲むようになり、 おねしょをすることもありました。 今までおねしょをしたことが無いので、 どうしたのだろうと不思議に思っていましたが、 歳をとってきたので、ありうること?と思い、様子をみていましたが、 ある日から、皮膚病のような症状が現れ、皮膚が赤くなったり、 体毛が薄くなったりしている部分(お腹や脇、背中にも少し、耳) が出てきました。 そして、背中を触ると背骨がくっきりわかるほどになっていました。 これはおかしいと、病院へ連れて行くと、ただ痩せているだけ、 皮膚に対しては、塗り薬と飲み薬を処方され、与えていました。 しかし、直る兆しがなく。他の病院でも観てもらう事にしました。 その病院では、前の病院でもらっていた薬が強くて副作用が出ている、 と言われ、塗り薬も飲み薬も与えることをやめ、 血液検査をした結果、肝臓系をあらわす数値が以上に高いと言われました。 その後は新しく処方された飲み薬を今与えている所です。 が、直る兆しが無くこの病院でも原因がわからないと言われ、 大学病院への紹介状を出されました・・・。 素人の私が見ても明らかにお腹は膨れ上がり、 皮膚もひどくなっていることが目に見えてわかります。 今まで、動物病院へ行くことが無かったため、 一件目は近くにある動物病院へ連れて行き、 二件目はインターネットで調べある程度認知のある 病院だと思い連れて行きましたが、 何のアドバイスもいただけず、どうしたらいいか困惑しています。 皆さんは、動物病院をどのように選ばれていますでしょうか? また、今回私が行った二件の扱いは普通でしょうか? そして、大学病院までは自宅からかなりの距離があり負担が大きいです。 行く価値はゼロではないですが、正直どうしたらいいかわからなくなってしまっています。 どんなこと(病気について・動物病院について・心の面について)でも 構いませんので、アドバイスや意見を頂けると大変助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ykyy
    • 回答数5