kenchihiroyukiのプロフィール

@kenchihiroyuki kenchihiroyuki
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2006/04/12
  • 1歳半。体重増加がとまりません。

    いつもお世話になります。たびたび月例事に相談してるんですが、1歳半男児なんですが、身長82cm~83cm、体重が14キロ~下手したら15キロ近くあります。 特にお菓子やジュースあたえてません。 朝は食パン6枚切り半分、牛乳(200)ヨーグルトです。 昼はご飯、納豆(パックの半分)味噌汁、ほか、肉か魚と野菜です。 夜も昼と同じようなかんじです。 ものすごく早食いでまるのみしてるといったかんじです。 ただ食べることが大好きのようで、食べ物の執着がすごいです。まんままんまといってます。 大人は子供が食べ終わったら即食べ物みせないよう心がけてます。 運動的にはおなかがでてて、ひょっこりひょっこりと歩くといったかんじで、他のコのように軽快に走ったりできません。 とにかく与えたら与えた分だけ食べる子なんで気をつけてますがこれ以上何を気をつけていいのかわかりません。 が、体重増加の曲線が常に上向きで平行にならないんです・・心配です。ハイハイしだしたら・・歩き出したら・・みなさんにそういわれましたがやせません。 生まれたとき大きかったんですが(4000)それにしても増加がすごいです・・ よきアドバイス経験談あったら教えて下さい。 母の世代のひとは「食べないで困る人がいっぱいいるんだから食べてくれて楽だ」というんですが、私の友人たちは 「食べたい子に食べるなっていって運動させて大変ね」といいます。正直食べる場に行ったり友人を招いたりするのが苦痛になってきてます。悩んでます。 息子の成長は嬉しいですが肥満がすごく心配です。

    • ベストアンサー
    • hihipon
    • 妊娠
    • 回答数5