Countd_D の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • マップジャパンLANカードについて

    LANカード:マップジャパン株式会社 MODEL:MPL-972(10Base-T) OS:WindowsME 以前、Windows95で使用していたLANカードを新しく購入したノートパソコンで使いたいのですが、OSがMEになったためドライバをHPでさがしましたがありません。 98用のドライバで試しましたが、だめでした。 こんな古いLANカードですが家では重宝するものですから、どうにかしたいのですが。 同じような経験、または知識をお持ちの方のおちえを拝借できればと思います。

  • プロファイルは移動できたのですが…

    こんにちは。 また教えてください。 Win2000Profを会社で使っていますが、先月社内異動があり、ドメインが変更されたので、プロファイルも変わってしまい、以前のアカウントのプロファイルを新ドメインのアカウントのプロファイルに移動するまでは上手くいったのですが、以前、スタートボタンの横にいくつかの良く使うアイコンが表示されていたのですが、出てきません。 一番良く使いたいのが、一度のクリックで開いている全てのウインドウを最小化して、デスクトップの画面を表示させるデスクトップボタンを、そこに表示させたいのです。 それと、もう一つ、印刷するときに、下のインジケーターに印刷のアイコンが表示され、そこをクリックすると自分のデータの印刷状況がわかるアイコンが出てきたはずなのに、印刷を支持しても、表示されなくなってしまいました。 自分でもいろいろ探してみたのですが、わかりませんでした。 これら二つを常時表示させておく方法を、どなたかご存知でしたら、ぜひ教えてください。お願いいたします。

  • パソコン起動時に自動的にダイヤルアップ接続してしまう

    パソコンを起動したときに、自動的に「ダイヤルアップの接続」の窓が表示されて、ネットに繋がってしまいます。切断しても、また数分後に、「ダイヤルアップの接続」が表示されます。オフラインでパソコンを使いたい時にうるさくて仕方ありません。昨日までは、自動的に接続されることはなかったのに、何かの拍子で設定を変えてしまったようです。対処法をご教示願います。

  • WIN2000インストールしたいのですが・・・。

    GatewayのPROFILEを現在MEにて使用しています。WIN2000にバージョンアップしようとしてるのですが、アップグレードレポートで、「セットアップには、このコンピューター上のハードディスクコントローラー用のドライバがありません。このドライバを用意しなければセットアップは失敗する可能性があります。セットアップを続行するには正しいWIN2000互換ドライバディスクが必要です。」となったんですが、GatewayのPCは、人から譲り受けたものでサポートはしてもらえないのです。ホームページも見ましたが、これについての記述はありませんでした。WIN2000へのアップグレードは無理でしょうか?

  • WINDOWS2000にWINDOWS98SEをインストールしたい!

    WINDOWS2000の環境のPCにWINDOWS98SEをインストール しようとしたのですが、途中で中断されます。 FAT32の別ハードディスクにwin98を入れようと思っているのですが、Cドライブ(起動パーティション)がNTFS なのが原因でしょうか? どうすれば、共存することができますか?

  • win2kがたちあがりません。

    はじめまして。 どなたか助けてください。 私のPCが"WINDOWSを起動しています"という黒い画面のところで固まってしまい、何度繰り返してもうまく立ち上がりません。2時間前にPCを正常終了したのにです。どういった方法で復旧できますか?また、なぜこんなことが起こるのですか?それから、今後同じ事が起こらないようにするにはどうしたらいいですか?矢継ぎ早に申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。

  • ファイルの一括コピー、一括削除の方法

    Windows98で、ファイルをコピーする場合、通常一つ一つをドラッグしてやっていますが(複数の場合はCtrlを押しながら)、MS―DOSのワイルドカードの様な方法(例えば、ファイル名がAで始まるものを一括して他のフォルダにコピーしたいなど)はないのでしょうか。また、同様に、ワイルドカードを使ってのファイルの一括削除の方法はないのでしょうか。

  • Win2000にバージョンアップしたいのですが。

    現在使っているPCはAptiva Eseries273です。Aptiva固有の機能は使えなくなっても別にかまわないのですが、モデムが使えなくなる可能性があるとも聞きました。 モデムのメーカーは『ロックウェル』ですが、2000対応のドライバーをネットで探したのですがわかりませんでした。どうしたらよいでしょうか。セキュリティ上の問題でどうしても2000にしたいのです。よろしくお願いします。

  • MEとNTのデュアルブートがしたいのですが。

    WINMeとWINNTでデュアルブートしたいのですが、HDDはCとDで、CにMeが入っています。これからNTをDドライブにインストールしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? それともCドライブにNTを入れて、DドライブにMeじゃないと駄目なのでしょうか? どこかでそのような説明を聞いたので・・・。 どうか宜しくお願いします。

  • MEとNTのデュアルブートがしたいのですが。

    WINMeとWINNTでデュアルブートしたいのですが、HDDはCとDで、CにMeが入っています。これからNTをDドライブにインストールしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? それともCドライブにNTを入れて、DドライブにMeじゃないと駄目なのでしょうか? どこかでそのような説明を聞いたので・・・。 どうか宜しくお願いします。

  • MEとNTのデュアルブートがしたいのですが。

    WINMeとWINNTでデュアルブートしたいのですが、HDDはCとDで、CにMeが入っています。これからNTをDドライブにインストールしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? それともCドライブにNTを入れて、DドライブにMeじゃないと駄目なのでしょうか? どこかでそのような説明を聞いたので・・・。 どうか宜しくお願いします。

  • DUAL BOOTについて

    一つのHDにWINDOWS MEとWINDOWS 2000をインストールしてDUAL BOOTできるようにするには、どうしたら良いでしょうか???

  • ×などの文字が変わってしまったんですが・・。

    どうも! 最近急にプログラムを閉じる時の×のマークや最小、最大のマークが数字に なってしまいました。 原因がわからないのですが、なにかわかる方がいたら教えてください。

  • お気に入りに加えたサイトが捨てられない!!

    パソコン初心者です。 何時もネットでみた面白そうなサイトをリンクに加えて後でゆっくり読んだりするんですが、こんなことがあったのは初めてなのでどうすればよいのか解りません。 お気に入り整理でそのサイトを解除しようとしたら“見つかりません。解除できません“といいます。でもページはそこに出ています。えいやっとリンクのファイルぜんぶを捨てたら(そのページをふくめて)、今度はごみ箱を空に出来なくなりました。(同じ返事)。しかたがないので、そのサイトをもう一度リンクに加えて(インターネットから)ごみ箱に捨てたら、ごみ箱が満員になり、どうしても空にできません。空にしょうとするとそのページだけは残るのです。 どうしたらそのページを解除できるでしょうか?  お願いします。