iamstudent の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 負(数)の実体

    ※説明下手なので、そこを了承していただいた上で以下を読んでください。 負(数)というのは非常に便利なもので我々には欠かせない概念ですが、負の実体というものを実際に感じることが出来ることはあるんでしょうか。 例えば頭金なしでローンで3000万の家を買うとします。 この時点で書類上は売主が+3000万で買主が-3000万となりますね(利息や頭金ゼロと言った話は置いておいてください) これはあくまで概念を数値化したもので実際に売主が3000万円の現金を貰って売主が-3000万円の現金を受け取ったわけではないですよね。 もう一つ例をあげて海抜をとってみると、あれは海面を0として基準にすると都合がいいというあくまで人による勝手な定義に過ぎないわけで「-1000m」は負の実体と呼べるものではありません。 物理の世界では一つの説としてミラー物質(記憶があいまいです)とか言われる負の物質があるというようなことも読んだことはありますが。 私が勝手に妄想している限りでは「時間」だけが負の実数を体験出来ているのではと思っております。 というのは、我々は必ず現時点(時間)が基準となっているからです。 時間軸で考えると昨日の出来事は必ず負の向きなわけですし、今この瞬間は必ず負の数字に置き換わるからです。 つまり私は今この瞬間にの0とすぐのちに負になる現状を体験しているという考えです。 分かりにくいですね(^-^;) 数学の分野の質問にすべきか迷ったんですが、数学は実体を気にしないジャンルなので物理の方に質問してみました。 質問の意図は「負の実体を実感出来ることはあるのか?」ということです。 なんとなくありそうな気もするし、いざ考えるとすべて数学的な概念の世界にはまってしまってパニック状態です。 自分でもどう言えばいいのか分かりませんが、もし質問の意図が分かってくださる方がおられましたらお願いします。

  • 何で勉強ってこんなに疲れるんでしょうか?

    今年大学受験生です、何で勉強ってこんなに疲れるんでしょうか? 高校受験の時に必死に頑張って今の高校(県下では一番高偏差値)に入ったのですが、あの時はそんなに疲れなかった気がします。 高校では1,2年と部活に勤しんだので体力の面では飛躍的に向上してるはずなんですが…。 勉強に必要な独特の体力というのがあるんでしょうか? もしそうなら、何故それが失われて、これからどうすれば獲得できるのでしょうか? 現状では連続50分の勉強に対して2時間程度の休憩が無いとリフレッシュできない最悪な状態です。 春休みの一日の平均勉強時間は2~4時間しかなく、自分でも相当焦ってます。 どなたかアドバイスを下さい!

  • センター試験、眠くなった時は!?

    センター試験の国語は一時半開始です。 ご飯のあとって一番眠くなりますよね? そのときに国語↓↓ どうしたらいいでしょうかね?? センターってゆう緊張だから眠くならないかと思いたいですがもしなったらと思うと怖くて。。。 それと一科目目が九時半開始なんで何時に起きるのがベストだと思いますか?

  • 無謀な受験。

    実質2浪です。 まったく勉強していません。 高校は公立ですが地元では有名進学校をでました。 ま、2年勉強してないので意味はないです。 今から受験目指します。 死ぬ気でやります。 武蔵大学に受かることはできますか? 1本に絞ってやろうと思います。 無謀なのはわかっています。 可能性が少しでもあがる勉強法はありますか? もしくは文学部か経営学部ですごいバカでも合格しちゃうような大学はありますか? 東京か埼玉でお願いします。

  • チャートなど・・・

    東大理科2類受験のためには次のうちどれをすれば良いのでしょうか? 青チャート・赤チャート・ニューアクション・黄チャート・黒チャート 偏差値は55~60レベルです。

  • 大学受験‐数学について!!

    文型なんですが、数学を選択しています。今年はその数学が足を引っ張ってしまい、浪人してしまいました。来年は『早稲田・上智・マーチ』あたりを狙いたいと思っています。 そこで質問なんですが、数学の効率のいい勉強方法・お勧めの参考書などを教えてください。多くの人の意見が聞きたいです。お願いしますm(_ _)m

  • 志望校に合格したときのリアクション

    無事繰上げ合格をいただいのですが、特に大きなリアクションも無く、心の中で『おぉー』と叫ぶだけでした。 合格校に行って、胴上げとか万歳三唱などをする方は、いらっしゃるのでしょうか?

  • いつくらいに

    私立か国公立どちらを受けるかいつごろ決められましたか? 私立だと文系なので数学は不要ですし 国公立だとセンターがあるので5教科7科目やる必要があるし・・・ 現状どちらにも手が届きそうで決めかねているのです。 参考までにお聞かせ願えませんか? 志望学部は文学部、法学部です

  • 物理の参考書

    4月から高2になり、物理をやり始めます。参考書は何がいいでしょうか。「参考書を何をやるかということは君たちが思っているほど変わらない、やるかやらないかだ。」なんてよく言われますが、やはりやるからにはいい物をやりたいものです。 橋元先生のがいいとよく聞き、それをやろうと思っているのですが、先生はいろいろな本を書いています。エッセンスがいいという人いるのですが、だめという人もいるし・・・ 国立二次ぐらいまで、対応できるもので、何かいいのがあったら教えてください。

  • 衝突時の加速度の求め方

    例えばサッカーボールがゴールポストに掠ったときの加速度の求め方を教えてください。 運動エネルギーとか運動量保存則とか考えてみたのですが(それらも良く理解してないのですが)、結局時間が分からなければ加速度は求められないのでは?と思っておりました。 が、先ほど、その時間というのはボールが凹んで跳ね返るまでの時間?とするとボールの空気圧から時間は求められるのかな、と。 いろんなことがあいまいなままなので混乱しています。どなたか教えてください。 とりあえずボール重さm、半径r、空気圧p?、速さv、角度θから加速度は求められるのでしょうか

  • 壁にぶつかった時の力

    質量1kgの物体が1m/秒で壁にぶつかった時、壁に掛かる力はどれくらいでしょうか。 壁は壊れたりしない前提とします。 すみませんが、考え方を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 青学に行きたい☆☆☆

    現役のときも青学の英米文に落ちて、諦めきれず一浪したけど今年も落ちてしまいました。英語が大好きで、すごく憧れの青学で英語を勉強したいんです。将来は英語関係の仕事に就きたいと思ってます。英文学も好きで青学は自分がやりたいことにぴったりの大学なんです。二浪しても行きたいと思ってます。そこで質問です☆ ★通っていた予備校は講師の数が少なく授業の質もあまり高くなくて、頼りにしていた英語と国語の先生がやめることになってしまったので、もう一年そこに通うメリットがないんです。田舎のため大手の予備校もなく、県外なんて無理なので...今年は予備校に通うことができない状況です。今年は国語、英語、地理だけを勉強するつもりで、センターも受けない予定です。お金のことで親にいろいろと迷惑をかけているし、せめて受験料ぐらい稼ぎたいので家の近くのコンビニでバイトするつもりです。けれど、バイトをしながら代ゼミのサテラインやZ会等を利用して宅浪で勉強しても大丈夫でしょうか?すごく不安です↓↓センターはやっぱり受けた方がいいのでしょうか? また、青学対策のいい勉強法・教材・宅浪の勉強法などを知っている方はぜひぜひ教えてください。英語は偏差値70くらいはあり、国語は割と得意教科ですが、地理がすごく苦手です。 質問も多く、文も長くてすいません。何でもアドバイス待ってます☆

    • ベストアンサー
    • noname#68470
    • 大学・短大
    • 回答数7
  • 理系離れはそんなに問題ですか?

    日本人の子供の理系離れが 昨今叫ばれていますが 理系離れは日本にとって そんなに問題でしょうか?