mococo-e の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 幼稚園の先生になりたい!けど・・・

    こんばんは。 僕は高校2年生の男子なのですが、子供がすっごく大好きで幼稚園の先生になりたいと思っています。 それなら教育学部に行け!と言われそうですが、昔から英語が大好きで外国語学部にも進学したいなと思っているんです。 今のところ志望大は南山大学外国語学部英米学科なのですが、 そこに進学して、なおかつ幼稚園教諭の免許も取れるといった都合の 良い話ってありますかね? やはりどちらかを諦めるしかないんでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 万有引力のリンゴはニュートンの頭に当ったのですか

    ニュートンが万有引力を発見したとき、 問題のリンゴはニュートンの頭に当ったのでしょうか?

  • 反変ベクトルと共変ベクトル

    相対論のリーマン幾何学を勉強しているのですが、 座標系同士の間で、全微分(微小変化)に従うものを反変、偏微分に従うものを共変だと思いますが、反変の逆変換は共変、共変の逆変換は反変という解釈は正しいのでしょうか? 例えば反変ベクトル(アインシュタインの縮約を使って) dx^i'=∂x^i'/∂x^j×dx^j これを逆変換して dx^j=∂x^j/∂xi×dx^i' としたものは共変と考えていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 反変ベクトルと共変ベクトル

    相対論のリーマン幾何学を勉強しているのですが、 座標系同士の間で、全微分(微小変化)に従うものを反変、偏微分に従うものを共変だと思いますが、反変の逆変換は共変、共変の逆変換は反変という解釈は正しいのでしょうか? 例えば反変ベクトル(アインシュタインの縮約を使って) dx^i'=∂x^i'/∂x^j×dx^j これを逆変換して dx^j=∂x^j/∂xi×dx^i' としたものは共変と考えていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 重力とは逆の空間の歪み?

    アインシュタインの一般相対性理論で重力は空間の歪みだ、みたいなことを言っていたと思うんですが、空間の歪みを描いたイメージありますよね。薄い布の上に物を乗っけて布が引っ張られたような絵です。 あれ素人にもイメージしやすいんですが、あれは3次元空間の歪みを2次元に見立てて描いていますよね。だから質問自体が変かもしれないんですが一応。 空間の歪みを描いたイメージにおいて、重力による歪みの方向を仮に下方向とすると、逆、つまり上方向へ空間を歪ませる力ってあるんでしょうか? 重力による歪みが凹だとすると、凸の歪みって事です。 もしそういう力があるとすると具体的にはどういったものなんでしょうか? 重力(引力)の反対だから爆発?って思ったんですが、もし爆発によって空間が歪むとすると光にも影響しますよね(重力レンズの逆?)。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#21287
    • 物理学
    • 回答数3
  • 落ち込み中・・・。

    最近、いろんなことを考えすぎて空回りぎみな毎日です・・・。新しい彼氏ともあまりうまくいかず、情緒不安定。いっぱいいっぱいな気持ちがどんどん大きくなって、こんなこと思っちゃいけないのわかってるけど、生きてることが面倒くさいなんて最低なことまで考える。 ジタバタすればする程、どつぼにはまって落ち込んでは、ため息ばかり。ないものねだりだってわかっているけど、現状に満足できない最悪な私。。。 片思いの時はあんなにいろんなことに前向きだったのに、今となっては不安や心配だらけ・・・ 自分が悪いからこうなる・・・と自分を責めては落ち込み、誰かに助けてほしいと自分勝手なことばかり思っている。 皆様は落ち込んだとき、辛いとき、自分が嫌になるとき、 どんな方法ではい上がりますか・・・?

  • 優等生タイプ?の友人との付き合い方

    こんにちは。30代前半の主婦です。 友人との付き合い方でご相談させてください。 友人は優等生タイプなのか、何事もマニュアル通りにキッチリと進める傾向があります。 私は割と大雑把な性格ですが、物事を進める上でマニュアルも参考にしますが、慣れてくると自分流に略して進める事が多い性格です。 友人の話の中で私が話した情報が彼女のマニュアルに載ってないと、いちいち訂正されるという場面が多くあります。 その度に「へぇ~そうなの?」などと調子をあわせてしまうのですが、私としてはどちらも正解なのだからどっちでもいいじゃんと思ってしまい、それがストレスになってしまうのです。 正義感が強いというか。。。 友人にしてみれば、間違っているから訂正してあげようという優しさなのかも知れないのですが、そんな事いちいち言われなくてもわかってるよー。という事まであって悲しいです。 「知ってるよ」というのは簡単ですが、友人も優しさで言ってくれているのかも?と思うとためらってしまいます。 これから先、どのように自分の考えを切り替えればストレスなく付き合っていけるでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 優等生タイプ?の友人との付き合い方

    こんにちは。30代前半の主婦です。 友人との付き合い方でご相談させてください。 友人は優等生タイプなのか、何事もマニュアル通りにキッチリと進める傾向があります。 私は割と大雑把な性格ですが、物事を進める上でマニュアルも参考にしますが、慣れてくると自分流に略して進める事が多い性格です。 友人の話の中で私が話した情報が彼女のマニュアルに載ってないと、いちいち訂正されるという場面が多くあります。 その度に「へぇ~そうなの?」などと調子をあわせてしまうのですが、私としてはどちらも正解なのだからどっちでもいいじゃんと思ってしまい、それがストレスになってしまうのです。 正義感が強いというか。。。 友人にしてみれば、間違っているから訂正してあげようという優しさなのかも知れないのですが、そんな事いちいち言われなくてもわかってるよー。という事まであって悲しいです。 「知ってるよ」というのは簡単ですが、友人も優しさで言ってくれているのかも?と思うとためらってしまいます。 これから先、どのように自分の考えを切り替えればストレスなく付き合っていけるでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。