0ddd1bbb0 の回答履歴

全22件中21~22件表示
  • パソコンで求められるスキル

    最近では最低ワードとエクセル、仕事によってはアクセスやパワーポイント、メールソフトなど、事務職は特にパソコンが使えないと使いものにならないし、働く側としても不安が残ります。 資格概要でソフト毎のレベルの目安は分かるのですが、 実際の実務レベルではどの位使えれば、どのレベルと思っていいか現場の声をお聞きしたく思います。 例えば エクセルではこの関数まで会得しておいた方が良い、 文書作成ではエクセル (orワード) をこう活用した方が良い、 座席表や複雑な図を作成する時は、等々 独断的な判断でも結構ですので、レベル分けもして頂けるとありがたいです。 又 アクセスやPPはW・E並みに常識となってるのでしょうか。 あと、 PCがある程度使えても、使っていて覚える裏技的な事を身につけた方は、 日々の仕事上・個人的にどのように覚えましたか。 私は初級レベルは実務でもできると言えますが、神経質で心配性な部分があり、仕事で確認確認しながらだったり、器用に使いこなす事ができず、 例えば、データが多いとエクセルで要領よく早く処理する事が苦手だったり、求人票に''中級レベル要''とあると尻込みしたり、便利な機能も使いこなせていない方だと思っており、不安に思っています。 実務で「中級レベルできます」と言えるとは、 或いはテキパキとPC処理をこなすコツを教えて頂ければと思いお願いしたく思います。

  • ファイルのダウンロード

    ファイルをダウンロードする際に以前ならダウンロードと書かれたところを左クリックするだけで開くか保存するかキャンセルかのような選択肢が出てきたのにある日突然ファイルのダウンロードが左クリックで出来なくなりました。 オプション等いろいろ設定のところも探ったのですが結局原因がわかりませんでした。 どなたか詳しい人がいたら教えてください。 よろしくおねがいします。