mist_cat の回答履歴

全130件中101~120件表示
  • 心拍が遅い・・・。

    今現在7週と1日の妊婦です。 6週と4日で心拍が確認できました。 でも先生に「心拍数が大人くらいしかないなぁ遅いと流産傾向にあるからなぁ」と言われ落ち込んでいます。 もともと胎のうも小さく6週と4日の時の胎芽は2・4ミリしかありませんでした。 やはり流産してしまうのでしょうか? 同じように心拍数が遅くても無事出産できた方 いらっしゃいますか? どんなお話でもいいのでお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • pluto47
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 17週での少量の破水ってありますか

    現在妊娠17週です。1週間前から直径5~6cmほどの下着の濡れを3回経験しました。尿漏れでもなさそうで、おりものとは違いベトベト感がなく、無色でさらさらの液体です。しかも臭いが強烈で、生臭いと言うか酸いような変なにおいがします。ネット上でも破水は生臭いという書き込みが多数ありますが、17週での経験については情報がありません。これは破水なのか、もしそうなら数回にわたって出るということがあるのか、そしてこのままでも大丈夫なのか、ご存知の方教えてください。

  • 里帰り出産すべきかどうか? どう思われますか?

    こんばんは。 まだ妊娠していませんが、妊娠希望の主婦です。 妊娠してもいないのにこんなことを考えるのは少し早すぎると思いますが、 今は妊娠したらすぐに里帰りするのか、しないのか決めないと希望の病院で分娩予約できないと聞きます。 妊娠した友人もすぐに決めて下さいと言われて焦ってました。。。 そこで質問なのですが、 里帰り出産した方がよいのかどうか意見を頂けませんでしょうか? 実家にいた方が何かと安心だし、気が楽と思うのですが、 ずっと同じ病院に通い続けて信頼できるところで産みたいという気持ちもあります。 ちょうど評判のいい産婦人科がうちから歩いて2分のところにありますし、そこが気になっています。 (1)私は20代後半、初産になります。 (2)実家へは新幹線で1時間くらい、車だと3時間弱かかります。 (3)実家の両親はフルタイムで働いており、赤ちゃんができてもつきっきりで見てもらえるというわけではありません。 (4)旦那の母親は専業主婦ですが、あまり手伝ってはくれそうにないです。(以前聞きました) (5)主人は家で仕事をすることもしばしばあり、そこまで忙しそうではないので少しは手伝ってくれそうです。 まだ妊娠していない状態での質問で申し訳ないのですが、納得して答えを出したいです。 宜しくお願い致します。

  • 二人目の出産は里帰りした方が良いですか?

    11月に第二子を出産予定の主婦です。 近々、分娩予約をしなくてはいけないので、 里帰り出産をするのかどうか悩んでいます。 現在、家族3人(夫、私、子ども)で暮らしていて 第一子は現在1歳半で、出産時には2歳2ヶ月になります。 夫の仕事は教育関係で、昼過ぎに出勤をして、日付が変わる頃に帰宅します。 夫の両親は車で40分くらいのところに住んでいて、 夜は仕事をしています。 私の両親は県外(しかも遠方)に住んでいます。 このような状況で夜に陣痛が来て病院へ。。。となったら 子供もいるので、一人で対応できるのか不安です。 良いアドバイスお願い致します。。。

  • 卵胞の育ちについて

    不妊治療に入って2周期目です。 先月ヒューナーテストをしてエクセレントでした。 先週卵管造影検査をして通過性も良好でした。 (クラミジアだったので癒着してるのかもと思っていたのですが) 今周期はセロフェンを生理開始日から5日目から1日1錠を5日間飲みました。 先週の火曜日の時点でモニターで見た卵の大きさは14~15ミリ。 左右に一つづつ育ってました。 今日は排卵が終わったかどうかの診察だったのですが、まだ完全に排卵しきってないといわれました。 モニターにはまたもや左右に14ミリが二つ。。。 これって先週から1ミリも成長してないということでしょうか? 先週は15ミリあった左の卵胞は縮小してしまうことはあるのでしょうか? 排卵検査薬では土曜日からラインが濃くなってきて日曜の朝2回目の尿でMAXに濃かったです。 タイミングは金・土・日ととりました。 どなたか教えてください! いくつかの卵が排卵してからまだ卵巣に卵が残っていることってあるのでしょうか?

  • 妊娠したい!(切実)

    妊娠を焦るばかりに 主人との行為の後から生理予定日までいてもたってもいられない主婦です。 私みたいなのからすると 結果が分かるまで本当に長いものですね(汗) 一応排卵日と思われる日に主人と仲良くしました。 漠然とした日にちだったので妊娠してるかしてないかは分かりません。 予定ではあと2日で生理が始まるはずなのですが、、、。生理周期は一定しているのでその日を過ぎると妊娠してる可能性が自分の中で高いと思います。 生理予定日の一週間後からしか市販の検査薬でも反応出ないと分かっていながら生理予定日前に使ってしまいました、、、。陰性でしたが。。。(当たり前ですよね) でも、今の私のからだの状態がまさしく生理前の状態なんです。 胸が張って体重も一キロ増えてお腹も少し痛む&張っています。 生理前の様な状態だと妊娠してる可能性は低いのでしょうか。 それとも何か似たような症状はあるでしょうか?

  • 妊娠初期症状と生理前症状の違い

    こんにちは。このカテゴリーでは御世話になってます。 質問ですが、妊娠初期症状と生理前の症状は似ていると思うのですが、 何か違いがあった方っていますか? 先月生理は3/27に来ました。 周期は37・32・34・34・32・34・41・31・40・38日と長めの周期です。 4/11に卵胞のチェックで19mmになっていたそうです。 10日と12日に仲良くしました。 15日位から下腹部が軽くチクチクしています。 17日、18日に下着に少しつく程度の出血がありました。 18日くらいから胸が張り始め、今は階段を降りるのが痛いくらいです。 早い周期でいえば4/26日、遅い周期だと5/5くらいが生理予定日です。 生理前の症状としては基本的に胸が張ります。 今回は胸の張りがいつもより早く感じ、出血もあったので、 もしかしたら可能性もあるかなと思い相談させていただきました。 自分でも妊娠の可能性は低いと思いますが、検査薬を使うのはやはりGW 以降でしょうか? 今検査薬しても、早すぎるので出ないですよね・・・

  • 不妊治療ってどうやってはじめるの?

    結婚3年目、子供ができません。 現在私は34歳で、仕事はしています。 主人とも結婚後から、そこそこ子作りを頑張ってはいるものの全く妊娠の兆候なしです。 そろそろ病院に行ったほうが良いのかとも思っているのですが 病院ってちょっと怖い気もしているのが正直なところです。 切羽詰っている、というわけではないのですがここまで出来ないと 心配になります。 まず近所の産婦人科に行く前に分かれば知っておきたいので・・・ (1)独自の方法で「これをしたから妊娠したかも!」という 独自の方法を知ってる方 (2)病院というよりはカウンセラーのような専門の方 (3)不妊治療でも大手というよりは、 丁寧に質問に答えてくださったりするような優しい(?)病院があったら教えてほしいです。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 避妊したのに妊娠。その時夫は?

    こんにちは。 40代主婦です。夫は50代。子供は二人おります。 妊娠・産後といろいろあり、セックレスになりそうな危機を乗り越え、ここ数年夫とセックスライフを楽しんでおりました。 ところが何故か妊娠したようなのです。いつもキチンとコンドームによる避妊をしていたのにです。まだ夫には話していません。 1 きちんと避妊をしていたのに妊娠したので浮気を疑われるのではないのか。これが一番悲しいです。(絶対していません) 2 年齢的・経済的に出産はきついので堕胎しようかと考えています。とても心苦しいのですが…。結婚していても望まない妊娠をして堕胎される方っていらっしゃるのでしょうか? 3 避妊していたのに妊娠してしまったので、今後SEXをしなくなるのでは?と不安になります。それだけが夫婦の愛を確かめるすべではないのは重々承知なのですが…私が好きなのです。 近いうちに話さなければいけないので皆さんのアドバイスお願いします。

  • 3人目も男の子、そろそろ女の子が欲しいんですが・・・

    今までの妊娠は何も考えず自然にしていた結果なのですが、 さすがに3人続けて男の子ばかりが産まれますと、 何か努力と言うか考えないとですよね! 年齢的にもそろそろ出産するのも限界になってきましたし・・・ 良く雑誌や話では産み分けの方法を聞きますが、 100%は無理だとしても高い確立で女の子を妊娠したいのです。 どなたか知ってる方やご自身が体験されて「これはお勧め!」という 情報のある方がいらっしゃったらぜひアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • maka-28
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 産褥ニッパー?などについて教えて下さい。

    先週末10ヶ月目に突入し5月に出産予定です。 baby用品は最低限の物はそろえたつもりなのですが・・・ 1つ自分のもので何を買っていいか、毎週毎週悩んで、1ヶ月以上経ってしまいました! それは、産褥ニッパー?サポーターです。 これは、何を買えばいいのでしょうか? 赤ちゃん本舗などに行くと、結構値段も似たようなものも多いのですが、メーカーも色々あり、『初めてセット』と言うものは、サポーターとベルト?がついていました。 最近出産した人に聞いてみたのですが、使っていない人も居れば、腹巻タイプのサポーターはきつくて入らないとか?傷の痛みが凄くて何もつけられないとか。 なので、いったい何を買っていいのか・・・わかりません。 どなたか、教えて下さい。 ちなみに、体重は非妊娠時から10キロ増えました。しかし、おなかは周りの人には小さいと言われ続け(7ヶ月位?とか言われて・・・)ています。以前は、Sサイズしか買ったことなかったのですが、今回買う場合は、M・L・LL、どれを買えばいいのでしょうか? 買ったほうがいい組み合わせとか、メーカーなど、具体的に教えていただけると本当にうれしいのですがm(__)m 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Jin-mi
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 産後の生理について

    産後3回目の月経が訪れました。 産前は月経前の症状は何もなく、周期が不定のため間隔も掴めませんでした。 2人目を出産後、排卵痛と考えられる痛み(月経との間隔から)があったのですが、今回の月経前にはその痛みがなく、出血が始まりました。 「無排卵かな?」程度には思っていたのですが、出血の量が多くてビックリしています。 まだ1日目なのに夜用のナプキンが1時間ともたない位の量です。 元々が出血量も日数も少なかったので余計に驚いています。 排卵痛がない、無排卵(?)のこととこの出血量の多さとは何か関係がありますか? また上記以外で出血量が極端に多くなる原因についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? ちなみに産後5ヶ月(もうすぐ6ヶ月)です。

  • 月経について

    私は1日目~3日目は、ごく少量の茶色い月経がでて、4日目に鮮血の 月経が出ます。それから2日目~3日目後に、また茶色の月経が2日ほど続きます。 現在子供が欲しいと思ってます。基礎体温や荻野式などで、排卵日を調べてます。荻野式は月経の日数で排卵日も変わってくるのですが、この茶色い月経も月経として数えていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性・・・

    今月10日にAIHをしました。 12日に排卵確認済みです。 AIHから明日で2週間になるので、妊娠検査薬を使ってみようかとドキドキしていたのですが、基礎体温が今朝36.55と下がってしまいました。 妊娠の可能性はないでしょうか?

  • 早すぎる生理前症候群?

    生理周期は27~28日です。 生理前症候群としていつも胸のはりが生理開始1週間位前からあります。 今回、4月11日の夜から15日の朝まで、生理がありました。 次回の生理予定は5月7日か8日位だと思うのですが、22日の夜から胸が張ってきました。 胸のはりでネット検索すると、生理前症候群・妊娠・更年期の症状などが上げられているようですが、他に何か考えられる事はありますか? 仮にこれが生理前症候群だとしたら21日には排卵があった事になると思うのですが、まさか21日に排卵が起こるわけはないですよね? 何か思い当たる事があったら教えて頂けますか?

    • 締切済み
    • noname#30280
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 医者・・・(妊娠希望による苦悩)

    妊娠希望の子なし主婦です。 不妊治療の検査や治療もある程度までなら何年か経験し、精神的に崩れてしまったことも多々ありました。科学流産も経験しました。 ですが今はそれらをすべて受け入れていくことが大切だと思い、いつも努めて冷静に、前向きに、でも自分のできることはする…と言う生活をしています。 今現在、治療は全くしていません…。 今月も妊娠せずいつもの生活へ。寂しいけど考え過ぎないようにしています。 どんなに周りの人に「子どもは?」とつつかれてもうまくかわせますし、気にしません。 でも、弱くなる瞬間がどうしてもあるんです…。 どんなときもすぐに切り替えるようにしていますが、旦那と二人でいてお酒が入ったとき、時々寂しさが急にこみあげてきます。涙が出ます。 結果旦那も悲しませ、二人で泣いてしまいます。 完全に気にせずにはいられない現実があります。 最近は、『自然に任せるか、それともまた医者に行くべきか…』と思うことがあります。 ですが、医者にはなかなか踏み出せない自分がいます。 1件目の医者は、「もう治らない」「30代で生理が無くなることもある」等の言葉を連発。初めての医者でそんなことばかり言われ、ショックでやめてしまいました。 2件目の医者は、不妊治療もするところで、それなりに流行っていました。さほど症状は悪くないと安心したものの、何時間も待ったあとの診察は5分程度。しかもどんどん短くなる一方でした。何度通っても薬を出すだけで、聞かなければ検査の結果も教えてくれません。 あげくの果てに、私が「まだ妊娠する気配が無いし、さすがに心配なのですが?」と聞くと、「子ども欲しかったの?」「知らなかったよ」「それなら話が違う」と、いきなり子どもができる仕組みを一から説明。(精子が…卵子が…のレベルの話です;)その後「旦那さんの精子を調べたいから」と容器だけぽんと渡され、こっちの予定は一言も聞かず「○曜日に卵管造影やりますから来てください」。精液検査の詳細な説明は全くありませんでした。 結局不信感ばかりがつのり、別の医者にかかることにしました。 3件目は前の医者で色々言われた事もあり、きちんと説明をしてもらえないと心配になってしまう…等の話をしっかり話しました。 ところがいざ通い始めると不機嫌になるようになり、「私の説明じゃ足りないのか!?」という感じに…。こう言うと私があまりにしつこい話をしたように思われるでしょうが、「お腹が痛いのですが、不正出血中(無排卵)にも排卵痛はあるのですか?」等の普通に答えられる質問です。「前の医者にこう言われて不安なんですが、大丈夫なんですか?」と聞けば「その医者が言った事だ。その医者に聞けばいい!」、「この治療を前にしてもなかなかできなかったのですが…。」と聞けば不機嫌に「では別の方法にしますか?」…私はただ「こういう訳だから今回はこうしていきましょう」という説明をしてほしかっただけなのに…。 あげくの果てには、旦那の目の前で「あなたから見てどう思いますか!奥さん変でしょう!!」「ここにはもっと重症な人が来ているんだ」「ストレス科の方に行ったほうがいい」…ショックでうろたえながらも「では、ストレス科にかかればこちらで治療してもらえますか?」と聞けば、「しません」と…。 今から考えれば、初めてではなかったためある程度知識があってしまったこと、そして他の医者の事を話に出してしまった事が医者のプライドを刺激したのだと思います。その世界ではとても有名な医者でしたから…。 それが決め手になり、医者から逃げました…。今でも思い出すと苦しくなります。 子どもを欲しいならそろそろ一歩を踏み出さなければなのだろうかとも思いますが、果たしてこんな自分に合う医者などいるのだろうかと思うと…正直怖いです。結局強くなりきれません。 このまま自然妊娠を望むほうがいいのかとも考えますが、いつまでこの状態が続くのかも不安になる事もあります。 みなさんになんでもいいから聞きたいです。 どうする事が良いのか。辛くなるのは仕方ないのか。この状態でいいにか。あのとき我慢して医者に行っていたら子どもができたのか。前向きにいけばいつかできると信じているが、それだけではダメなのか。合う医者はいるのか。 最終的には自分が判断し、乗り越えなくてはならない事です。 ですが、自分だけではわからない部分があるのではないかと思ったのです。 長々とわかりずらくてすみませんが、どうかお願いします。

  • 妊娠?

    4月19日に、彼女と仲良くしました。先週、生理だったので始めはゴムを付けずにやっていたのですが、最終的には付けてしました。翌日(20日)、彼女から高温期になった!と連絡あり。次の日(21日)昨夜発汗があり(凄く)、今日は喉が痛いそうです。妊娠の兆しなんでしょうか?

  • 妊娠?

    4月19日に、彼女と仲良くしました。先週、生理だったので始めはゴムを付けずにやっていたのですが、最終的には付けてしました。翌日(20日)、彼女から高温期になった!と連絡あり。次の日(21日)昨夜発汗があり(凄く)、今日は喉が痛いそうです。妊娠の兆しなんでしょうか?

  • 生理不順の方で妊娠された方

    生理不順の方で、妊娠された方へお尋ねしたいです。 よろしければ相談にのってください。 私は現在24歳で、今まで生理の周期は不規則でした。 だいたい35~50日くらいです。 最近は35日前後で生理が来ることが多くなったのですが、それでも やっぱりばらばらな状態です。 基本となる基礎体温をつけ始めよう考えていた矢先、体調がおかしく なりました。 前回の生理は3月15日~でした。 先月の24日、4月7日、15日と仲良くしました。 15日は初めから避妊はしていましたが、3/24、4/7は途中まで避妊なし でした。 通常生理が来る前は下腹部の痛みと眠気(?)、胸の張りがあります。 今回、2週間ほど前から下腹部の痛みが時々ありましたが、 胸も未だ張ってない状況です。 そして、1週間ほど前から(4/16)から常に体が火照って、熱く感じるようになりました。熱は37度くらいです。(生理前にも同じ症状がでることも今回初めて知りました・・・) 風邪かな?とも思ったのですが、夜になると多少ムカムカするくらいで特に変化はありません。 前回生理から36日目・38日目くらいに検査薬で調べたところどちらも陰性でした。 生理不順の人は思い当たる性交渉の日より3週間後に検査をすると良いとなっていたので、もうしばらく様子を見ようと思っているのですが、 生理前に体が熱い・微熱が出るという症状が今までになかったので、 もしかしたら?と思ってしまいました。(生理前は高温期なので、微熱が出ると聞きますが、今までは暑いと感じることがありませんでした。) 生理前の症状も人それぞれで、胸が張る人もいればそうでない人もいますよね。 今まで自分になかった症状が突然現れることってあるんでしょうか? そういった症状があったという方いらっしゃいますか? また、この時期は陰性だったのに後から陽性になったというかたいらっしゃいましたら教えてください。 長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tom08
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 生理が来なくて困っています

    本当に困っているので答えて頂けたら嬉しいです… 夫がDVしてきたり、仕事に行かなかったりで3月くらいからずっと 離婚話で揉めててかなり精神的に辛い状態が続いてました。 前回生理が3月17日に来てて、2月までは ちゃんと30日周期で生理が来てたのですが 前回の生理も5日くらい遅れて来て、今月はまだ生理が来ません。 14日くらいから痛いくらい胸が張ってて生理が来そうな状態が続いてました。 昨日から胸の張りは少し和らいでいるんですがお腹が痛いです。 4月15日朝に1度だけゴムを付けず外出しでエッチされたので 妊娠と思い検査薬を試してみましたが陰性でした。 過度のストレスで生理が遅れてるのならいいのですが 妊娠してるんじゃないかと思い不安で仕事にも支障が出て困っています。 どちらにしろ長引いて不安になるのなら 病院でホルモン注射を打って貰ったほうがいいのでしょうか? 詳しい方、教えて頂けたら幸いです。