kurumi0707 の回答履歴

全54件中41~54件表示
  • 犬用のドライヤー、おすすめはありますか?

    こんにちは。 我が家には、まもなく4ヶ月になるトイプードルの男の子がいます。 そろそろ自宅でシャンプーを…と考えているのですが、ドライヤーをまだ購入していません。 人間用の普通のドライヤーならばあるのですが、パワー不足な感がして乾くのに時間がかかりそうなのです。 きっと嫌がるだろうから、もっと手早く乾かしてあげたいし…。 なので、これはいい!というドライヤーを教えていただきたいのです。 値段は出来るだけ安価で。 出来ればスタンドみたいなのがついていて、両手が使えるものを希望しています。 自宅シャンプーの先輩方、アドバイスお願い致します!!

  • タイガープリンドル

    フレンチブルドックの タイガープリンドルを飼いたいと思っています 現在探しているのですが、中々いません (プリンドルはいても、タイガープリンドルは少ない) お勧めのSHOPやブリーダーさんなど教えて欲しいです よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • momomotta
    • 回答数1
  • アメリカから猫の入国の際、航空会社のチョイス

    アメリカから猫を入国したいのですが、どこの航空会社にしようか迷ってます。 知人は全日空を使って素晴らしい対応をしてもらえたと言っていますが、オンシーズンのチケットはとても高いのでできればほかの航空会社を使いたいのですが、どなたかお勧めの航空会社はないでしょうか?

    • 締切済み
    • popoc
    • 回答数1
  • ペットロス症候群・・・子どもです

    息子が本日誕生日で10歳になったのですが、日を同じくして実家の14歳になるワンコが亡くなりました。とても大切にされて可愛がっていたワンコなので、私も、実家でも非常に深い悲しみですが、私自身は息子の誕生日なのでどうにか、と気持ちを切り替え誕生日をしてやりました。しかし、ワンコの死を知った息子は号泣し、やっとおさまったかとおもうと、しばらくしてまた思い出しては大声を出して泣く始末です。見ていてさらにつらくなり、私も抱き合って泣くのですが、気分を取り戻したように見えて、思い出して風呂でも読書中でもゲーム中でも泣くので逆に心配になってきました。前向きな声かけをしているのですが、逆効果のようです。それともこのまましばらく様子を見ていたほうが良いのでしょうか。明日は学校なのでまた不安です。。。

    • ベストアンサー
    • tantan2005
    • 回答数7
  • 生後一ヶ月の子犬の扱い

    初めて質問させて頂きます。 一昨日、我が家にミニチュアダックスフンドのオスメス1匹ずつ、2匹が来ました! まだ生後一ヶ月でよちよち歩きですっごく可愛いですv その可愛さのせいか、祖父の子犬の扱いについて不安がありまして・・・ まだ1ヶ月ほどは外に出さないで屋内で育てるということは聞きましたが、 人間がベタベタと子犬に触っても大丈夫なのでしょうか? 祖父は、事ある毎に抱き上げて、膝の上に乗せたりしています。 ベタベタと触っても子犬に影響はないのでしょうか・・・? また、今朝(早朝5時)の話なのですが、 まだ寝ているだろう子犬を無理やり起こしてしまっていました。 私がまだ眠たいだろうし可哀想だと言っても聞きません。 そしてまた自分の寝室に連れて行って、寝かせたみたいです。 このように早朝に起こしても大丈夫なのでしょうか? 私が犬の立場だったら噛み殺したい衝動に駆られるのですが・・・^^; 祖父は、子犬が可愛くて仕方がないのだと思いますが、 実は以前にもダックスを飼っていて、 あまりに可愛がりすぎて餌をあげすぎて、 その結果肥満体となってしまい、最期は苦しみながら死んでしまいました。 本当に可哀想な死に方だったので、この二の舞は御免です。 しかし祖父はそれに気づいておりません・・・ というか意識しないようにしているのかもしれません。 以上の、 1.ベタベタ触っても大丈夫なのか 2.早朝に無理やり起こしても大丈夫なのか を教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • himeco-man
    • 回答数6
  • 生後一ヶ月の子犬の扱い

    初めて質問させて頂きます。 一昨日、我が家にミニチュアダックスフンドのオスメス1匹ずつ、2匹が来ました! まだ生後一ヶ月でよちよち歩きですっごく可愛いですv その可愛さのせいか、祖父の子犬の扱いについて不安がありまして・・・ まだ1ヶ月ほどは外に出さないで屋内で育てるということは聞きましたが、 人間がベタベタと子犬に触っても大丈夫なのでしょうか? 祖父は、事ある毎に抱き上げて、膝の上に乗せたりしています。 ベタベタと触っても子犬に影響はないのでしょうか・・・? また、今朝(早朝5時)の話なのですが、 まだ寝ているだろう子犬を無理やり起こしてしまっていました。 私がまだ眠たいだろうし可哀想だと言っても聞きません。 そしてまた自分の寝室に連れて行って、寝かせたみたいです。 このように早朝に起こしても大丈夫なのでしょうか? 私が犬の立場だったら噛み殺したい衝動に駆られるのですが・・・^^; 祖父は、子犬が可愛くて仕方がないのだと思いますが、 実は以前にもダックスを飼っていて、 あまりに可愛がりすぎて餌をあげすぎて、 その結果肥満体となってしまい、最期は苦しみながら死んでしまいました。 本当に可哀想な死に方だったので、この二の舞は御免です。 しかし祖父はそれに気づいておりません・・・ というか意識しないようにしているのかもしれません。 以上の、 1.ベタベタ触っても大丈夫なのか 2.早朝に無理やり起こしても大丈夫なのか を教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • himeco-man
    • 回答数6
  • トイプードルの妥当な値段はいくらでしょうか?

    ブリーダーさんのところで、トイプードルのブラック(メス)を買おうと思ったのですが、値段が25万なんです。 父親がチャンピョン犬とのことですが、これは妥当な金額なのでしょうか?

  • トイプードルの妥当な値段はいくらでしょうか?

    ブリーダーさんのところで、トイプードルのブラック(メス)を買おうと思ったのですが、値段が25万なんです。 父親がチャンピョン犬とのことですが、これは妥当な金額なのでしょうか?

  • アメリカで犬を買いたいのですが

    アメリカ在住の者です。 こちらで犬(ダックスフンド)を飼おうと考えていて、 ブリーダーから買うかネット販売で買うか迷っています。 買うのも飼うのも初めてなのですが、 アメリカで犬を買うときの注意点とかありましたら、 教えていただけませんでしょうか?

    • 締切済み
    • boston4
    • 回答数2
  • 眼科専門医 京都・大阪・滋賀教えてください

    この質問で検索しましたが、少し古いデータしかないようなので新たに質問します。 今年に入って左目の角膜潰瘍に何回か受診し、最近、右目に角膜の変性が見られます。(6才 シーズー) 一度、専門医に受診したいと思いますので、お薦めの先生を教えてください。

  • ちわわ 出産 もう生理来てます・・・

    チワワの出産について。 当方メス3キロ、3歳2ヶ月なんですが万が一一匹しか生まれてこなかった場合、生まれた子はどちらのほうが引き取れる権限があるのでしょうか? あと、妊娠したかわかるのはいつごろですか?自分でも色々サイト見てるのですが不安で・・・ かける時期がもう2.3日後だと思うのですが・・・先週の土曜か日曜に出血を確認しました、でもそれが本当に生理の始まりの日かどうかは完璧ではありません。サイトによっては10と12日目、11と13日目とありました。 詳しい方、経験おありの方是非アドバイスよろしくお願い致します。 生理がこの前来たのが半年前ではなく、1年前な気がして(無血だったのか、よくわかりません)これを逃したくありません。 よろしくお願い致しますmm

    • 締切済み
    • skccpnd
    • 回答数1
  • 至急です!!チワワ妊娠61日目なんですが・・・

    一回目の交配から61日目、二回目の交配から59日目の4歳のチワワです。 今は2.4kgで、レントゲン検査の結果胎児数は3匹でした。 今日の4時30分頃37.3℃で呼吸が荒く、微かな震えが見られ、6時30分頃37.0℃まで下がりました。 これは陣痛が始まったと見ていいのでしょうか・・・? その後8時30頃37.6℃まで上がり、その後いつもどおり茹でキャベツを食べていました。今現在また37.1℃まで下がっています。 下痢・嘔吐はありません。 落ち着きはなく、しんどそうにしていて、さかんに巣づくりをします。 これが弱い陣痛状態なのだとしたら、5時間以上強い陣痛が来てないことになります。 はっきりとした見解ができず戸惑っています。 助けてくださいッ。

    • ベストアンサー
    • second
    • 回答数2
  • 信用してもいいでしょうか

    現在、子犬を探しています。 ネットでブリーダー代行業をみつけました。いろいろメールで問い合わせているのですが、ひとつ気になっていることがあります。 親犬を見ることができるかどうかについて問い合わせたのですが、下記の理由でできないとのことでした。 いつも犬種探しをお願いしているところ(ここの子犬はこれまで好評で、クレームもないとのこと)の知り合いの子犬であり、このブリーダーさんは、見学を受けていないため、親犬を見れないようだとのこと。ただ、犬質については過去事例からみて問題ないと思います、とのことでした。 せめて写真だけでも見れないか、問い合わせした方がよいのでしょうか。上記のことが本当かもしれませんが、もし見せられないような親犬だったことを考えると、とても怖いです。 ただ、健康な犬であれば早く家族として迎え入れたいという気持ちもあり、とても悩んでいます。 何か良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • M・ダックスの毛色が分かりません。

    どうも、こんばんわ。 うちには、3歳半になるM・ダックスのメスが1匹います。交配の事などを考えようと、色んなサイトで調べたり、過去のgooでの回答などを参考にしてたんですが・・・。 うちの子の毛色が何色かわからないんです。血統書には、レッドと書いてあるんですが、ゴールドっぽいというか混ざってるというか・・・。詳しく説明すると、頭から首はゴールドっぽい茶色、背中からおしりの辺りまでは黒っぽい茶色、胸の辺りや手足の毛には白っぽいクリーム色っぽい色なんです。 ちなみに、目の色は普通の黒なんですが、暗めの所では、赤っぽく光ります。鼻の色は、赤茶色を少し濃くした感じです。 これって、何色なんでしょうか? あと、ダックスの毛色の事って難しいのは分かったんですが、うちの子は異常ではないですよね? どなたか分かる方がいたら、教えて下さい。なんだかとても心配なので、お願いします。

    • ベストアンサー
    • abc64
    • 回答数3