z2qfのプロフィール

@z2qf z2qf
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2005/12/28
  • 薬と体重と

    うまく説明できないのですが、いろいろ悩んでいます。 4年ほど精神科の薬を飲んでいますが、抗うつ剤を飲んでいる私は、体重は減るどころか、10キロ近く太ってしまいました。 原因は主に生理痛を押さえたくて半年くらい飲んでたピルと、やる気のなさからの運動不足だと思っています。 一時期ドグマチールで生理が止まり、薬を変えてもらいました。半年間、生理を来させる注射を打って、その後半年くらい順調に生理が来ましたが、またここ数か月でストレスにより止まってしまいました。 ストレスの原因は、半分以上は太っているという自分への嫌悪感だと思っています。 主人とは1年くらい夫婦生活がなく、理由を言わせると、太ったからだ、と言います。本音かどうかは別として、かなりの圧力になりました。 だいぶ前にエステに行こうとして、薬を服用しているからと断られたのですが、薬を飲んでいると効果がないということなのでしょうか? 実際、そのあと、どうしても痩せたかったので、飲んでいないと嘘をついて結局かなりの金額を積んでも痩せず、逆にさらに太ってしまい、ずっと反省と後悔をしています。 主人を含む他人からは、とにかく「運動しろ。1日30分でいいから歩け。」とイヤほど言われるのですが、しないといけない(痩せない)のは充分わかっているのですが、どうしても気持ちがついていかないのです。 どんどん「頑固なヤツ」と思われ、わたしは相当わがままでしょうか。

  • 鬱病の彼女に振られ…その後

    一年付き合って来た彼女ですが、ここ2ヶ月、彼女の鬱病が悪化し「しばらく連絡しないで」と言われました。原因は職場の人間関係らしいです。 私もそっとしておくのが良いと思い時々(2~3日に一度ぐらい)メールのみ送っていました。(メールを送るのは大丈夫と言われた) 2ヶ月の間、一度会いましたが元気がなく表情も固く薬も増えていて驚きました。 そして、クリスマスが近くなった12月上旬、彼女から「付き合っていく自信がない」とメールで言われ、私の存在が負担の一部になってしまっているのなら、と私も別れを承諾しました。 が・・・、まだ彼女への気持ちが残っている状態です。 もしかしたら彼女は鬱病のせいでそういう気持ちになってしまったのではないかと。 彼女も「自分の気持ちが整理できない」と言っています。 自分の都合のよい考えとは思いますが、教えてください。 鬱病が軽くなった方、もしくは治った方で、悪化しているときに恋人と別れて後悔してしまった事はありますか? 別れを持ち出された時「もうちょっと様子をみてほしい」と言えば良かったのか・・・。 と考えてしまいます。