MEGA10 の回答履歴

全67件中1~20件表示
  • HandBrakeについて。

    HandbrakeでDVDをウォークマンサイズに圧縮したいのですが、 ソースを指定し、フォーマットと画像サイズを設定しているにもかかわらず、「No source OR destination selected」と出ます。 何故でしょうか。

  • 動画編集ソフト

    flv形式のままで編集できるソフトをご紹介ください。 難しいことはやりません。 切り貼りだけで結構です。

  • 動画に、字幕をつけるには、

    動画に、字幕をつけるには、 どんなソフトを使ったらいいの? 動画はもう作ってあるのですが、 それに字幕をつけたいのです 画面の下部に。

  • 動画変換

    動画初心者です。 最初のころ、「PC上での処理は、デジタル処理だから劣化はない」と聞いていたのですが、大ウソですね。 変換するたびにどんどん画質が劣化するので困っています。 (例えば、取り込んだ画像はflvだけど、編集するためにはaviに変換しなければならない・・・また、便利な閲覧ソフトはwmvしかかけられないので、またwmvに変換する必要がある等) なぜ落ちるのでしょうか? 落ちないようにする心がけ、といったようなものがありますか? (変換形式による?・・・aviの方がflvやwmvより画質が良い、とかいうような)

  • aviをmp4に変換

    質問です。私は、avi形式とはコンテナフォーマットのことで中身の動画データとは別物であるという認識なのですが、中身の動画を再エンコードや編集などしない限りコンテナフォーマットを変えても画質や音質は劣化しない、という考えであっているでしょうか。 また、avi動画をmp4形式に変換したいのですが、変換する際中身の動画の再エンコードなど行わずにコンテナフォーマットだけをすげ替えるようなことができるフリーソフトはありますか? 私の場合(H.264+ac3)aviを(H.264+ac3)mp4に劣化なしで変換したいのですが、それができるソフトを教えて下さい。

  • aviをmp4に変換

    質問です。私は、avi形式とはコンテナフォーマットのことで中身の動画データとは別物であるという認識なのですが、中身の動画を再エンコードや編集などしない限りコンテナフォーマットを変えても画質や音質は劣化しない、という考えであっているでしょうか。 また、avi動画をmp4形式に変換したいのですが、変換する際中身の動画の再エンコードなど行わずにコンテナフォーマットだけをすげ替えるようなことができるフリーソフトはありますか? 私の場合(H.264+ac3)aviを(H.264+ac3)mp4に劣化なしで変換したいのですが、それができるソフトを教えて下さい。

  • mp4に字幕をつける

    Subtitle Workshopというソフトで avi形式の動画に字幕を入れて PSPでみるために携帯動画変換君で変換したら エラーしました。 Subtitle Workshopで作った動画をmp4に変換したいので いいソフトはないでしょうか? もしくはmp4の動画に直接字幕をつけるソフトはありますか?

  • mp4ファイルに字幕

    aviファイルをwindowsムービーメーカーで、下部にサブタイトル書き込み(オーバーレイ)するように、mp4ファイルを処理するには、どうしたら良いのでしょうか? 今は、mp4を一度aviに変換して書き込みしてから、mp4に戻してますが、mp4ファイルのままでの方法が知りたいです。出来ればフリーソフトで、ムービーメーカー程度の使い易さのものが希望です。 宜しくご教示下さい。

  • 動画にコメントを付加するソフト

    自分で撮った動画に コメントを付加したいのですが何か良いソフトはないでしょうか? 注釈のような形でつけられれば結構です。 フェードアウトなどは全く必要ありません。 もし無い様ならムービーメーカーでやるつもりです お願いいたします。

  • MP4を編集できる形式に変換したいです

    最近Xacti DMX-HD700を購入しました。 しかし、この機器の録画形式MP4のままだと編集できないことに気づきました。 そして、MP4Cam2AVIというソフトを使ってAVIに変換するといいよと聞いて、変換して動画を開いてみたんですが、3秒ごとに一瞬静止画になって動いてしまいます。 何が悪いんでしょうか? また、他に何かいい方法ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • QuickTimeで…

    Quick Time 7 PlayerではFLVの再生は可能ですか?また、再生できるとしたら画質はきれいですか?回答お願いします。

  • 携帯動画変換ちゃんで変換しても、変換後のファイルがない

    見ていただき、ありがとうございます。 携帯動画変換ちゃんを説明通りダウンロードし、起動させたまではよかったのですが 設定を 機種:AVIファイル、MPEG4一般設定 出力:QVGA高画質15fpsステレオにして 保存したflvファイルをファイル選択で選択した後「スタート」を押して変換作業完了 所要時間:40秒と出るのですが、 何度やっても変換されて出来たはずのファイルがどこにも見つかりません。。 ちなみに違うファイルでやってみましたが、「正しく出力出来ませんでした」と出てしまい、出来ませんでした>< 何がよくないのでしょうか‥?? OSはMac OS Xです。ニコニコポンを使用して保存しています。 優しいご回答お待ちしておりますm(_ _)m

  • ipod 動画変換

    mkvファイルをmp4(ipod対応形式)に変換する動画変換ソフトを探しています。 御存知の方がいましたら、御教授ください<(_ _)>

  • ipod touchの充電器を自作したい

    ipod touchを車内で充電器出来るものを自作したいと考えています。充電中はどのくらいの電流を流せればいいでしょうか?またUSBプラグの4ピンの内、両端の2ピン間に5Vが加わっていれば充電は可能でしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 携帯動画変換ちゃんで変換しても、変換後のファイルがない

    見ていただき、ありがとうございます。 携帯動画変換ちゃんを説明通りダウンロードし、起動させたまではよかったのですが 設定を 機種:AVIファイル、MPEG4一般設定 出力:QVGA高画質15fpsステレオにして 保存したflvファイルをファイル選択で選択した後「スタート」を押して変換作業完了 所要時間:40秒と出るのですが、 何度やっても変換されて出来たはずのファイルがどこにも見つかりません。。 ちなみに違うファイルでやってみましたが、「正しく出力出来ませんでした」と出てしまい、出来ませんでした>< 何がよくないのでしょうか‥?? OSはMac OS Xです。ニコニコポンを使用して保存しています。 優しいご回答お待ちしておりますm(_ _)m

  • 作った動画にムービーメーカー以外の文字入れをしたい

    ムービーメーカーの文字入れ昨日は位置指定が出来ない上に見づらく、使えません。 たとえば背景が白で入れたい文字が白の場合、その文字を囲むように黒い線が入って、その白文字が白背景でも見れるような文字 と 文字が表示される位置指定を自分で変更 できる無料ソフトを探しています。上の条件はムービーメーカーでも1つアニメーション文字入れでありますが、あれは位置指定が出来ずに困っています。 無料ソフトがいいのですが、ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?動画はいつもムービーメーカーで作っています。 ご返答お待ちしております。

  • 携帯動画変換君を使ってみたのですが

    こんにちは。 早速質問させていただきますが、flv形式の動画をmpeg4形式の動画に変換し、iPodで見ようと思い、携帯動画変換君を使用して変換をしたのですが、変換されたファイルを再生したところ、画面のサイズが元々16:9だったファイルが変換されたファイルでは4:3でエンコードされてしまいました。携帯動画変換君では元ファイルのサイズを維持できないにでしょうか?Google検索等を利用して調べても、サイズを変更せずに変換出来るソフトはほぼシェアウェアでしたので落胆してしまいました・・・。 もし携帯動画変換君でサイズを維持したまま変換できないのであれば、画面サイズを維持したままで変換可能なフリーソフトを紹介していただけませんでしょうか? 非常に悩んでおりますのでよろしくお願いします。

  • .mkvに特化した動画再生ソフトないですか?

    こんにちは。 今みたい.mkvファイルがあるのですが、ファイル自体が重いのか、GOMPlayerを以てしても画面がカクカクになります。 そこで、.mkvに特化した再生ソフトがあればと思ったのですが、どなたか知りませんか??よろしければ教えてくださいまし。

  • ウォークマン NW-A918の動画視聴機能に関して

    ウォークマン NW-A918の購入を検討しております。音楽も聴きたいのですが、それ以上に重要視しているのが動画視聴に関してです。 携帯やデジタルオーディオプレイヤーで動画を見た事がない為にどのような¥な状態になるのか全くわかりません。 私は電車の中にて家のPCで録画した英語学習番組(英語でしゃべらないと等)を見ながら通勤したいと思っており、これを少しでも快適に実現できる物を探しております。そこで浮上したのが、NW-A918とIPOD TOUCHです。 IPODの方が画面が大きいので快適だと思うのですが、NW-A918の画面でも映画の字幕等が十分読めるのであれば、英語学習には支障がないと思いますので、より安く、しかも英語番組をダイレクトに録画できそうな NW-A918がよいと思っております。 因みに私の視力は両方ともに1.2、近眼等の障害も一切ありません。 私の主な目的は英語学習番組の視聴です。これを主目的とした場合によりお勧めな機種等もありましたら、ご紹介頂けるととても助かります。 大きさや値段はIPOD TOUCH程度までと考えております。 よろしくお願い致します。

  • 動画の圧縮

    こんにちは。初心者です。 動画の圧縮をしたいのですが… MPGのファイル(テレビ録画した物)を、圧縮したいのですが、 ハードディスクがいっぱいになりそうです…(泣) MPG2AVIというソフトで試してみましたが、音ずれが激しく失敗…すぐ、エラーが出て強制に終了されます。 SUPER(c)で試してみましたが、映像がカクカク?(ブロックみたいな…)になってしまい失敗… あれこれ試しているのですが、なかなかうまくいきません。 AVI形式にしようとしてるのですが… 出来ればサイズが(720×480)で残したいのです。 他の形式のほうが、綺麗に残せるのでしょうか? 皆さんは、どの様に圧縮していますか? ソフトは何を使っていますか? 圧縮方法を教えて頂けると、とても助かります。 宜しくお願いします。