fisher の回答履歴

全65件中41~60件表示
  • Quick Timeで音がでません。

    Quick Time J-5.01をインストールしました。 ネット上(IE)で音が出なくなってしまいました。 画像は正常に動いているようです。 IEを通してではなくQuick Time単体で使用時に、サンプルのムービーは音が出るものと、でないものがあります。 IEの設定、PCのサウンド、Quick Timeのサウンドは音が出る設定になっています。 以前のバージョン(不明)では、問題なく音・画像は見えていました。 アンインストールした方が良いでしょうか? OSは8.1です。

    • 締切済み
    • rit
    • Mac
    • 回答数10
  • Quick Timeで音がでません。

    Quick Time J-5.01をインストールしました。 ネット上(IE)で音が出なくなってしまいました。 画像は正常に動いているようです。 IEを通してではなくQuick Time単体で使用時に、サンプルのムービーは音が出るものと、でないものがあります。 IEの設定、PCのサウンド、Quick Timeのサウンドは音が出る設定になっています。 以前のバージョン(不明)では、問題なく音・画像は見えていました。 アンインストールした方が良いでしょうか? OSは8.1です。

    • 締切済み
    • rit
    • Mac
    • 回答数10
  • 投げ釣りで遠投する方法知ってますか?

    最近,投げ釣りを始めました。なかなか遠くに飛びません(70mから90mくらい)。道糸を細くすればよく飛ぶと聞きましたが,万が一大物と思い,あまり細くしていません。フォームもスリークオーターとかいう方法です。自分ではそんなに悪いフォームでもないと思うのですが。。。 なんとか,100mを超えたいです。 PEは一度使ったことがありますが,投げるときもつれてしまい,2度と使いたくありません。 ちなみにタックルは次のものを使用しています。 竿:3.9m 重り負荷20号-30号(適合25号) カーボン比率50%(シマノ) リール:投げ専用スピニングリール 糸:テーパーライン付,4号-12号 170m 重り:27号 浮動式 ハリス:4号 1.5m はり:11号

  • 投げ釣りで遠投する方法知ってますか?

    最近,投げ釣りを始めました。なかなか遠くに飛びません(70mから90mくらい)。道糸を細くすればよく飛ぶと聞きましたが,万が一大物と思い,あまり細くしていません。フォームもスリークオーターとかいう方法です。自分ではそんなに悪いフォームでもないと思うのですが。。。 なんとか,100mを超えたいです。 PEは一度使ったことがありますが,投げるときもつれてしまい,2度と使いたくありません。 ちなみにタックルは次のものを使用しています。 竿:3.9m 重り負荷20号-30号(適合25号) カーボン比率50%(シマノ) リール:投げ専用スピニングリール 糸:テーパーライン付,4号-12号 170m 重り:27号 浮動式 ハリス:4号 1.5m はり:11号

  • IEのブックマーク

    コンピュータのハードディスクを交換しました。 以前のハードディスクの内容は、いらないところ以外全て保存しておきました。 Internet Explorerの以前使っていたブックマークリストを使いたいのですが、どうやってコピーするか分かりません。初期設定フォルダにありそうなものですが、どうもそれらしきものが見当たらない。 いったい何をコピーすればいいのでしょうか。 誰か教えてください。お願いします。 ちなみに、PowerBookG3(333MHz)でOS8.6、Internet Explorer5.0です。

  • power mac7100を買い換えたいのですが

    power mac7100に4Gの外付けハード、MO、スキャナー、エプソンプリンターなどをつないで使っていますが、そろそろ7100を買い換えたいと思っています。 あまりにも容量が少なく、必要なソフトもインストールできないし、インターネットものろいし、とにかく古いのでいつこわれるか心配なので・・・ G4やi-macにすると周辺機器をすべて買い換えなければならないと聞いたのですが、できれば7100以外の機器は引き続き使用したいと思っています。すべて新しくすると30万くらいかかると聞いたので。 仕事はデザイナーではなくプランナーなのであまり複雑な画像処理をする必要はないのですが、一応イラストレーター5.5とフォトショップ5.5を使い、写真やイラスト入り企画書などを作っています。 同じpower macでもうちょっと性能のよいものにすればいいのでしょうか。それは中途半端で、かえって損なのでしょうか? 予算は5万くらいまで、と考えているのですが・・・マックについて限りなくドシロウトに近い私に、よきアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#188780
    • Mac
    • 回答数3
  • フラッシュムービーをDVにおとすには?

    そのままなのですが、フラッシュムービーをDVカメラに落とし込むには,どうしたらいいのでしょうか。マックは,G3でフラッシュのバージョンは,5.0です。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • atama
    • Mac
    • 回答数2
  • mac CDRでCDのバックアップができない

    G4でMAC CDR4.1をつかっているのですが、ファイルのコピーはできるのですが、CD丸ごとのコピーはできません。 調べたところドライバーの相性かと思い、いろいろやってみましたが(OS9.1までとiTune)うまくいきません。 MacOS9.1での解決法があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • norix
    • Mac
    • 回答数6
  • MacでブータブルCDが作れないのですが・・

    ブータブルCDを作ろうとしたのですが、書き込みは正常におこなわれたように見えるのに、そのCDから立ち上がりません。(HDからの立ち上がり後、正常にマウントはされます)。 HFSの仮想ディスクを作り、「ブータブルにする」のオプションにチェックを入れ、OSのオリジナルディスクからシステムフォルダをコピーしています。 立ち上げ時に認識して欲しいドライブはバス0のもので、マニュアル通りにしているつもりですが、なにかボケをやっているのでしょうか。 環境:MAC OS 8.5.1 ソフト/B's Recorder GOLD1.1.3

    • ベストアンサー
    • illashige
    • Mac
    • 回答数2
  • 印刷用の画像をEメールで送る場合の圧縮について

    画像データを印刷に耐える品質のままEメールで送るには、どんな圧縮方法で送ったらよいのでしょうか? 先日仕事で、9.9MBという重い画像データ(ファイルフォーマットはTIFFとなっていました)を印刷会社にEメールで送る必要があり、コンパクト・プロというソフトで圧縮して送ってみたのですが、圧縮率は70%程度で、大して容量の削減にはならず、そのせいか結局エラーが出てしまい、うまく送れませんでした。 印刷会社の人にきくと、品質を劣化させないで画像を圧縮する場合の圧縮率はそんなもんです、とのことで、結局MOを郵便で送ったのですが、なんとなく腑に落ちませんでした。私が(その印刷会社の人も?)知らないだけで、一般にはもっと良い圧縮用のソフトがあるのではないかという気がするのですが、実際のところどうなのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • navo
    • Mac
    • 回答数3
  • mac CDRでCDのバックアップができない

    G4でMAC CDR4.1をつかっているのですが、ファイルのコピーはできるのですが、CD丸ごとのコピーはできません。 調べたところドライバーの相性かと思い、いろいろやってみましたが(OS9.1までとiTune)うまくいきません。 MacOS9.1での解決法があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • norix
    • Mac
    • 回答数6
  • MAC OS9.04 でTPC/IPが利用できません

    MAC WIN98 でCATV なんですが設定をまちがったのか、 MAC OS9.04で「TCP/IP」はロックされているか、他の アプリがしようしていますと出ます。 よろしくお願いします。ちなみにCATVモデムからハブで 2台のパソコンにつないでいます。どうぞよろしく。

    • ベストアンサー
    • akaba
    • Mac
    • 回答数9
  • mac CDRでCDのバックアップができない

    G4でMAC CDR4.1をつかっているのですが、ファイルのコピーはできるのですが、CD丸ごとのコピーはできません。 調べたところドライバーの相性かと思い、いろいろやってみましたが(OS9.1までとiTune)うまくいきません。 MacOS9.1での解決法があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • norix
    • Mac
    • 回答数6
  • 一階にある電話線で二階でADSL接続したいのですが

    私の家は古く玄関口の一カ所しかモジュラージャックがありません 現在はISDN回線で玄関口から二階まで延長線を延ばしTAに接続した後さらにもう一本玄関口の電話機まで延長線を延ばして接続をしています(一階から二階へ合計2本の延長線を繋げている状態です) 今度ADSLサービスが始まった為ISDNから乗り換えたいのですがADSLの場合電話線の延長は速度の低下につながると聞いたのですが我が家の場合はどのように接続するのが一番最適かつ安価なのでしょうか? 自分で色々調べてみたのですがどうしても解りません、よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • pooh21sp
    • ADSL
    • 回答数6
  • MAC OS9.04 でTPC/IPが利用できません

    MAC WIN98 でCATV なんですが設定をまちがったのか、 MAC OS9.04で「TCP/IP」はロックされているか、他の アプリがしようしていますと出ます。 よろしくお願いします。ちなみにCATVモデムからハブで 2台のパソコンにつないでいます。どうぞよろしく。

    • ベストアンサー
    • akaba
    • Mac
    • 回答数9
  • Video CD Maker Query(クイーリー)について

    ビデオCD作成ソフト Video CD Maker Query PERSONAL2.0について教えてください。 MacOS9.1環境にて運用しており、上記ソフトウェアを購入し早速使用してみました。 オーサリング後CD-Rに焼き、チェックしたところDVDプレーヤーではおおむね再生できる機材が多かったのでいいのですが、PCのドライブにて再生した場合OSにより再生出来ないものがありました。WIN98SEでは再生出来たのですが、MacOSでは再生できませんでした。 再生ソフトはクイーリーをオーサリングした際に同時に焼き込まれる"再生ソフト"なのですが、Macでは立ち上がりませんでした。 CD-Rドライブと板の相性も考えてみましたが、どうもその様でも無い様に思います。 どなたかご経験のある方がいらっしゃいましたら、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • MacOS9.1アップデート

    現在OS9.0.4を使用しています。 ソフトウェアリファレンスから、OS9.1アップデートのダウンロードを試みたのですが、一番目のファイル「Update.smi」のダウンロード終了直後に「Shrink Wrap engineよりエラーが報告されました。」(エラー43)というメッセージが出ます。 このエラーの意味がわかりません。 このまま次のファイルのダウンロードを続行しても大丈夫でしょうか? 実は以前も9.1のアップデートをしたのですが、アップデートしたとたんにYahooチャット(Java版)で文字化けを起こしたり、頻繁にフリーズしたりと不具合が生じたので、一旦初期化してOSを元に戻しました。 その時も最初のダウンロードの際に何やらエラー(たぶん今回と同じ)が出てたのですが、気にせずに全ファイルをダウンロードしました。 この最初に出たエラーとアップデート後の不具合は何か関連があるのでしょうか? 結局原因はわからずじまいのままなのですが、同じ失敗をくり返したくないので、今回は慎重にいきたいと思っています。 とりあえずこのエラーの意味だけでも知りたいです。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • giovanni
    • Mac
    • 回答数5
  • FileSharingLibってどこにあるの?OS 9.1

    OS9.0.4から9.1に上書きヴァージョンアップしたところ、起動の度にFileSharingLibがないので、MacOS設定アシスタントが起動できません、、、、というような内容のメッセージが必ず出てしまいます。ところが、どこを探してもFileSharingLibなどないのです。どうしたらこの表示を止められるでしょうか。SherlockでFileSharingLibを全ディスクを探してもどこにもありません。どなたかお教えください。

    • 締切済み
    • akanuma
    • Mac
    • 回答数3
  • 青白G3初期型独特の障害でしょうか?

    最近、職場の青白G3-350のハードディスクが傷んできたようで、異音がしたりエラーが多発したりするために新しい40ギガのIDEハードディスク(Seagate製)に交換したのですが、それからというもの、このハードディスクに書き込んだ画像をPhotoshopで開こうとすると、約2割ほどのファイルは「ディスクエラーが起きました」と言われて開けず、しかも他のディスクにコピーすることも出来ません。 また、正常に開くファイルでも、時々Photoshopで「仮想記憶ファイルの読み込みエラーです」と言われてPhotoshopが落ちてしまったりします。 考えてみれば、このMacにUSBのMOを導入した時も、Mac起動時にMOドライブの電源を入れておくと、種々の機能拡張ファイルが正常に読み込まれず、システムが酩酊状態で立ち上がるという障害に見舞われており、一説によるとこれは初期の青白G3固有の障害とか。 もしかして、ハードディスクの障害も、同じく初期G3の欠陥によるものなのでしょうか? 聞くところによると、USBの障害に関しては、何か対策方法もあるらしいとのことですが、その詳細は私にはわかりません。 USBの件とハードディスクの読み込み障害につきまして、それぞれ対策をご存知の方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸しいただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • MORGEN
    • Mac
    • 回答数3
  • 促音でフリーズ(誰か助けて)

    iMac初期ボンダイブルー、OS8.5使用。 ひらがなの促音(つまり小さい「つ」)を打つとフリーズもしくはアプリケーションの強制終了してしまいます。 xtuなどxを用いてもフリーズしました。「つ」じゃなくてもどの文字でも2回打つと必ずフリーズします。どのアプリケーションを使っていてもフリーズします。 インターネットでもフォームなどの記入時に条件がそろうとフリーズします。 PRAMのクリアやことえりの削除/再インストールをしましたが効果はありませんでした。 半角英数では同じ文字を何度打とうと問題ありません。 メールはもちろん一切の作業が滞ります。助けてください。 ちなみに今は別のコンピューターを借りて書いてます。

    • ベストアンサー
    • 739
    • Mac
    • 回答数7