sunny3737 の回答履歴

全90件中21~40件表示
  • 男のフライトアテンダント(客室乗務員)について

    わたしは、この前グアムに旅行してきました。そしたら、帰りの飛行機の中で、男のフライトアテンダント(客室乗務員)を見かけました。日本では、あまり見かけない男のフライトアテンダントですが、もしかして、海外では、フライトアテンダントは、必ず男がいるように決められているのですか?教えてください。

  • アメリカ国内線の予約

    アメリカ国内の国内線についてお聞きします。 サンフランシスコからシカゴ又はニューヨークへの国内線ってあるんでしょうか?日本で予約・発券は出来るんでしょうか?

  • アメリカ国内線の予約

    アメリカ国内の国内線についてお聞きします。 サンフランシスコからシカゴ又はニューヨークへの国内線ってあるんでしょうか?日本で予約・発券は出来るんでしょうか?

  • ロイヤルカリビアン社のオプショナルツアー予約ができるサイト(英語)

    来週ロイヤルカリビアン社のリバティオブザシーズ号でクルージングに行きます。 1/30に日本語のガイドが送られてきて、そこの「寄港地観光(オプショナルツアー)」のページに 簡単なツアー概要が載っていて大体参加するツアーの目星をつけました。 そしてガイドに 「各ツアーの詳細・最新情報は船会社HP(http://www.royalcarribean.com/)」にてごらんいただけます。 事前予約をご希望の方は出航10日前までにこのHP上からお申し込みいただけます」←多少省略してます とあったのですが、英語がわからずどのページかわかりません・・・。 ページ翻訳サイトを使ってみたり辞書で調べたり参加したいツアー名でググってみたりしましたがだめでした・・・。 詳細ページにたどりつければ何とか辞書で訳しながら読めると思うので一度見てみたいのですが; それからガイドが家に送られてきたのがすでに出航10日前を過ぎていたので 事前予約ができなくなってしまいました。 「先着順なので人気のあるツアーはお早目のご予約を!」とも書いてあったので もう定員オーバーかもと思うと悔しいのですが、旅行代理店に一言文句を言っても良いものでしょうか?

  • ロイヤルカリビアン社のオプショナルツアー予約ができるサイト(英語)

    来週ロイヤルカリビアン社のリバティオブザシーズ号でクルージングに行きます。 1/30に日本語のガイドが送られてきて、そこの「寄港地観光(オプショナルツアー)」のページに 簡単なツアー概要が載っていて大体参加するツアーの目星をつけました。 そしてガイドに 「各ツアーの詳細・最新情報は船会社HP(http://www.royalcarribean.com/)」にてごらんいただけます。 事前予約をご希望の方は出航10日前までにこのHP上からお申し込みいただけます」←多少省略してます とあったのですが、英語がわからずどのページかわかりません・・・。 ページ翻訳サイトを使ってみたり辞書で調べたり参加したいツアー名でググってみたりしましたがだめでした・・・。 詳細ページにたどりつければ何とか辞書で訳しながら読めると思うので一度見てみたいのですが; それからガイドが家に送られてきたのがすでに出航10日前を過ぎていたので 事前予約ができなくなってしまいました。 「先着順なので人気のあるツアーはお早目のご予約を!」とも書いてあったので もう定員オーバーかもと思うと悔しいのですが、旅行代理店に一言文句を言っても良いものでしょうか?

  • ロイヤルカリビアン社のオプショナルツアー予約ができるサイト(英語)

    来週ロイヤルカリビアン社のリバティオブザシーズ号でクルージングに行きます。 1/30に日本語のガイドが送られてきて、そこの「寄港地観光(オプショナルツアー)」のページに 簡単なツアー概要が載っていて大体参加するツアーの目星をつけました。 そしてガイドに 「各ツアーの詳細・最新情報は船会社HP(http://www.royalcarribean.com/)」にてごらんいただけます。 事前予約をご希望の方は出航10日前までにこのHP上からお申し込みいただけます」←多少省略してます とあったのですが、英語がわからずどのページかわかりません・・・。 ページ翻訳サイトを使ってみたり辞書で調べたり参加したいツアー名でググってみたりしましたがだめでした・・・。 詳細ページにたどりつければ何とか辞書で訳しながら読めると思うので一度見てみたいのですが; それからガイドが家に送られてきたのがすでに出航10日前を過ぎていたので 事前予約ができなくなってしまいました。 「先着順なので人気のあるツアーはお早目のご予約を!」とも書いてあったので もう定員オーバーかもと思うと悔しいのですが、旅行代理店に一言文句を言っても良いものでしょうか?

  • スーツケース

     本日○○航空会社でソウルから家族で帰国しました。その際リモワトパーズのスーツケースがタイヤが1つ破損・紛失で戻ってきました。まだ購入して1年、利用も2度目の新しいし大変気に入っていたのでとてもショック。携行品保険も入ってなかったけど 当然スーツケースなので航空会社で修理してくれるだろうと すぐバゲージクレームにもって行きました。すると ○○航空社の方は 破損は認めたものの、堂々と「航空会社全社の規定(つまり自社の規定ではない)で、タイヤなどの付属突起物は一切修理はしない。証明書なら書くといった冷たい対応。今まで2度ほど他のスーツケース他の会社で破損等あったとき きちんと着払いの宅配の伝票をくれ、家まで取りに来てくれ、修理して家まで送ってくれました。○○社の方は わが社は その航空会社の規定をきちんと守っているだけです。と堂々していましが、本当にそうでしょうか? 今回携行品保険も入ってないし、奮発して購入した新しい気にいいているスーツケースを正規チケットで乗りしかもこんな短距離で乗っているのに、あっさり壊され、しかも素っ気ない対応。楽しかった初韓国旅行が一気に嫌になりました。皆さんもそのようなとき 同じような対応をされましたが?もしくは その航空会社全社の規定というものに詳しい方教えてください。

  • 現地スルーガイドと3人っきり

    今度海外旅行(パック旅行)へ行きます。8日間です。 妻と2人で予約しましたが、出発まで他の予約の人がいない状態です。 2名出発保証なので確定はしています。 質問ですが、現地スルーガイドと3人のみの場合そばで付きっきりでのびのびできない、といったことはないのでしょうか? ガイドにもよるのでしょうが、ガイドとも交流を重ね楽しく過ごすことになるという想像もあります。 このような場合、旅行の雰囲気とかはどうなのでしょうか? 会話も余りできないような状態になるのが不安です。

  • イタリア旅行についてアドバイスをお願いします!

    今月下旬から夫婦で一週間イタリアへ旅行します。(関西空港より) ツアーですが、3回(昼2、夜1)食事がついてません。 その際の食事は高級なレストランなどには入らず、軽めに済ませようと思ってます。 そこでアドバイスを頂きたいのですが、 (1)現金はいくら程両替していけばいいでしょうか?  夫婦で10万を考えてますが少ないでしょうか?大きな買い物はお土 産以外する予定はありません。  クレジットカードは1枚(VISA)を持っていくつもりです。カー ドが使える所では極力使ったほうが得だと聞きましたがスキミング  とかが心配で、できれば使用は現金のみで、と考えてます。 (2)両替は関空内の三井住友銀行か三菱東京UFJ銀行(か泉州銀行) で、と考えています。無知でお恥ずかしいのですが、  レートが166円と163円では163円がお得なんですよね? 以上、どんな些細な事でも結構ですのでアドバイスをお願いします。

  • イタリア旅行についてアドバイスをお願いします!

    今月下旬から夫婦で一週間イタリアへ旅行します。(関西空港より) ツアーですが、3回(昼2、夜1)食事がついてません。 その際の食事は高級なレストランなどには入らず、軽めに済ませようと思ってます。 そこでアドバイスを頂きたいのですが、 (1)現金はいくら程両替していけばいいでしょうか?  夫婦で10万を考えてますが少ないでしょうか?大きな買い物はお土 産以外する予定はありません。  クレジットカードは1枚(VISA)を持っていくつもりです。カー ドが使える所では極力使ったほうが得だと聞きましたがスキミング  とかが心配で、できれば使用は現金のみで、と考えてます。 (2)両替は関空内の三井住友銀行か三菱東京UFJ銀行(か泉州銀行) で、と考えています。無知でお恥ずかしいのですが、  レートが166円と163円では163円がお得なんですよね? 以上、どんな些細な事でも結構ですのでアドバイスをお願いします。

  • シェラトンワイキキの部屋指定無しにしましたが・・・。

    11月にハワイへ新婚旅行に行きます。予算の関係でシェラトンワイキキの部屋指定無しにしました。海が見えるなどのこだわりは特にないのですが、せめてラナイだけはあってほしいと思っています。調べた結果、18部屋だけラナイが無い部屋があるとのことでしたが、やはり指定無しだと運が悪ければその部屋があたってしまう可能性もあるのでしょうか?

  • 氷点下20度!どの様な防寒対策で行けば良いでしょうか?

    中国のウルムチに正月に旅行します。 旅行というか日本人の友人を訪ねに行くのです。 その友人曰く、今年が初めてなので防寒対策もよく分からない。 とのことです。先月、中国の寧夏に行った時には上(頭部)から下までのロングダウンジャケットが売っているのを見ました。こんなに長いものは初めて見ました。 私もダウンジャケットを何枚か所有していますし、マイナス10度くらいはそれで体感したことがありますが、-20度は初めてのことで恐ろしいです。その上、ウルムチから足を伸ばして観光したいと考えていますので防寒には注意が必要ですね。寒いのは苦手です。 私の冬場の最高の防寒対策は、ズボン下にパッチ、長袖シャツの上からフリースにダウンジャケットです。それと手袋とマフラー。 それに使い捨てカイロも持って行きます。 根本的に見直す必要があるでしょうか?なにかあればご指導下さい。

  • 在宅ワーク会社

    こんにちは。 SOHOの在宅ワーク会社で 「情報処理システム株式会社」を知っている方いらっしゃいませんか? 資料請求したのですが、今までの在宅ワーク会社とは異なり ネットで検索しても情報が何も出てこないでのす。 それもまた怪しいと思い、質問してみました。 資料はそれなりの内容です。 SOHOは会社員ではなく、自分が個人事業主なので 経費がかかるのは理解できるのですが、 一括払いもしくはクレジットで総額45万なのです。 経費とは月々かかるもので一括支払いという意味が 理解出来ないのです。

  • 在宅主婦で出来る仕事は無いでしょうか?

    現在、56歳の在宅主婦です。 主人の仕事の関係などから、出来れば家に居たいと考えています。 私は、主人の仕事を手伝って、パソコン関係なら少しは詳しい方です。 MOUS資格は持っています。ホームページビルダーも使った事があります。 このような私ですが、在宅のままで、仕事が出来るようなものは無いでしょうか? 何方か、詳しい方、ご指摘お願いします!!

  • 香りのきつくないアメリカのボディーソープは?

    アメリカ(マイアミ)に住んでいます。 そろそろ日本から持ってきたボディーソープがなくなるので、こちらのを買おうと思っています。 こちらのボディーソープは(日本人にとっては)香りがきついと聞いたことがあります。 香りのきつくないオススメのボディーソープをご存じでしたら教えていただけませんでしょうか。 できれば普通にスーパーかドラッグストアで購入できるものをお願いします。

  • ダイヤモンドヘッド 登山

    8月(22日から)に1歳3ヶ月になる幼児を連れて渡ハ予定のものです。毎年ダイアモンドヘッド登頂を常としておりましたが、子連れでは初めてです!皆さん、これくらいのお子さんと一緒に登られる方は、どういった手段を使っておられますか? 普段使用している、おんぶひもを、とも考えたのですが・・・。他になにか便利な手段があれば教えて下さい!よろしくお願いいたします!!

  • ダイヤモンドヘッド 登山

    8月(22日から)に1歳3ヶ月になる幼児を連れて渡ハ予定のものです。毎年ダイアモンドヘッド登頂を常としておりましたが、子連れでは初めてです!皆さん、これくらいのお子さんと一緒に登られる方は、どういった手段を使っておられますか? 普段使用している、おんぶひもを、とも考えたのですが・・・。他になにか便利な手段があれば教えて下さい!よろしくお願いいたします!!

  • カナダ旅行:旅物語とベストツアーで迷っています

    カナダに8日間オーロラを見に行きたいと思っています。 JTBの旅物語と日本旅行のベストツアーのどちらがいいでしょうか? 同じような行程ですが,値段は旅物語のほうが安いのです。(2人で約14万円) JTB旅物語も、カナダツアーは通販商品にしては評判がいいという話も聞きましたが、行かれた方、満足されましたか? もしくは、一般に金額の差はどんなかたちで表れるものでしょうか。                

  • 8月初旬のカナダバンフでの服装について

    8月初旬にカナダのバンフへ行くのですが、どのような服装が必要なのかが良くわかりません。主に国立公園巡りをしようと思っています。観光本では平均最高気温21℃、平均最低気温6℃となっています。日本の9月終わりから10月初めの頃のように思うのですが、その時期にどのようなものを着ていたのか今の時期に考えてもはっきり思い出せません。また、雨対策も必要のように書いてあります。靴もどのようなものを履いていけば良いのかもわかりません。雨に濡れても大丈夫で、すべらない靴が必要なのでしょうか。経験者の方、教えていただけませんか。

  • ハワイのホテルでの虫(蟻)って

    帰ってきてからふと思ったのですが、 数年前にオアフのヒルトンハワイアンビレッジ(レインボータワー・オーシャンフロントコーナー01ルーム)の20階に泊まり、 また今回はハワイ島のハプナプリンス(オーシャンフロント)、 オアフ等でロイヤルハワイアン(タワーオーシャンフロント10F) に泊まりましたが、 すべての部屋に蟻がいました、 特にロイヤルハワイアンでは部屋の中に蟻の行列ができており、 ベッドの枕を裏返すと、2、3匹いることもめずらしくありませんでした、 外国のビーチリゾートだから気にするだけ損? と思っていたのですが、 もしかすると、寝ている時に噛まれたりする事もあるわけで、 それなりのグレードのホテルですから ホテルに言っておけば、対策してもらえたのでしょうか? まあ、無事帰ってきたので、今更の話なんですが、 それともあまりに運が悪かっただけで、蟻がいる事は考えられませんか? 他のホテルなどに泊まられた方、どうでしたか?