popo6bo9mono の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • 付き合いたくなるきっかけって(女性の方にお願いします)

    女性から見て、男性のどういう行動に惹かれて付き合いたくなるものですか? ただ、「いい人だな・・・」「面白い人だな・・・」と好意を持っていても「この人と付き合いたい」と思うまでには何かきっかけが必要だと思うのです。 ご教示どうか宜しくお願いします。

  • お風呂に入るのが面倒くさい

    毎日お風呂に入るのがとても面倒くさいです。 いつも、「入りたくないな~、もうちょっとしてから入ろう…」と思って夜更かししてしまったり、そのまま寝てしまって次の日に慌てて入ります。 多分、時間がかかるからではないかと思っています。20~30分はかかってしまいます。リンスインシャンプーを使ってみたら多少早くなりましたが、髪がガビガビになってしまったのでやっぱりリンスも使っています。ユニットバスなので湯船にはつかっていません。 みなさんは面倒くさくないですか? お風呂の時間を短くする方法、または、どうしたら少しでも面倒くさく思わなくなるのか、知恵があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 牛乳パックの活用

    方法がありましたら教えてください。

  • スニーカーの汚し方

    自分は新品で真っ白な靴よりも、すこし黄ばみがかった味が出ているものが好きです。 この前新しいスニーカーを買ったのですが、真っ白で嫌です・・・。 新しいスニーカーに味を出させるにはどのようなことをしたら良いでしょうか? 何でも良いので教えてください┏○ペコリ 宜しくお願い致しますo(_ _*)o

  • セルライトの解消法はマッサージしかないのでしょうか

    こんばんわ。 ここの板でセルライトの解消法についていろいろ観て回ったのですが、王道はマッサージのようでした。 さっそく挑戦してみたのですが、何ヶ月か続けてもあまり効果がないような気がしてしまい、いまはやめてしまいました。 というのも、セルフマッサージをしようとするとどうしてもマッサージしづらいんです。自分で揉んでも、なんかマッサージした気にならないというか、力をいれてもみたくても、自分の背中の真ん中が掻けないのと同じで、しっかり揉めてないような気がします。それで余分な力みが必要になって、マッサージそのものが重労働で腕が筋肉痛になったり、筋がつったりしてその日のマッサージを終わらせるころにはくたくたになってしまいます。 やっぱり自分以外のひとにもんでもらう(エステ)しかないんでしょうか・・・ マッサージ以外の方法などもあればお教えください。

  • 彼女のことを好きでも嫌いでもない。どうすべき?(長文です

    22歳男、大学四年生です。一部文章が人としてひどかったりしますが、なるべく自分の奥底まで書こうという考えからなのでご容赦の程を。 半年になる彼女がいるのですが、一ヶ月前から冷めてきて今では彼女に対する興味がわかなくなってきました。好きでもなく嫌いでもなく、相手のことをもっと知りたいとも思わない。軽い知り合いに持つ感情に似てます。きっかけは特に無いのですが、告白され付き合い始めたこともあり元々あまり真剣ではなかったからかもしれません。でも嫌いというわけではなく、実際に会ったり電話したりすると彼女は自分のことを好いてくれてると感じることもあり、別れ話を切り出せずズルズルと続いてます(情ですね)。 普通に考えれば互いのためにも別れるべきですが、別れようと思ってることを友人に相談した際「そろそろ一度長く付き合ってみるのもいいのでは?」と言われ自分でも確かにと思ったんです。私は今まで長く付き合ったことがなく、これまで付き合ってきた人たちとは最短で一ヶ月、長くて三ヶ月といったところでした。そんな私にはいわゆる「長く付き合って初めて見えるもの」がわかりません。自分自身の経験・成長のために付き合っていくという選択肢が出てきたわけです。もちろん付き合っていくほうを選ぶならもう一度真剣に彼女と向き合ってみようと思います。 要するに↓の二点どちらをとるべきか悩んでます。 1.今現在の自分の気持ち・相手との思いの差・倫理観といった心(感情的・人道的な面)で考え、きちんと別れる。 2.人生勉強・情といったどちらかといえば頭(理性的、利己的な面)で考え、もうしばらく付き合う。 どちらも決定的にダメとは思えず、感情と理性がバラバラでどうにも考えがまとまりません。どちらにすべきか、または第三の選択肢の提示などなんでも構わないのでアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 女性の方に質問です!!

    お聞きしたいことが有ります!!女性の皆様は異性の友達、例えば会社の同僚や、学校の友達がいたとしてメールで『来月にでも食事に行きませんか』と誘われました。けれど、あまり乗り気じゃなくて、行きたくない場合はどういう返事をしますか?色々な意見があると思いますが、教えていただけたら嬉しいです!!よろしくお願いします!!

  • 彼女のことを好きでも嫌いでもない。どうすべき?(長文です

    22歳男、大学四年生です。一部文章が人としてひどかったりしますが、なるべく自分の奥底まで書こうという考えからなのでご容赦の程を。 半年になる彼女がいるのですが、一ヶ月前から冷めてきて今では彼女に対する興味がわかなくなってきました。好きでもなく嫌いでもなく、相手のことをもっと知りたいとも思わない。軽い知り合いに持つ感情に似てます。きっかけは特に無いのですが、告白され付き合い始めたこともあり元々あまり真剣ではなかったからかもしれません。でも嫌いというわけではなく、実際に会ったり電話したりすると彼女は自分のことを好いてくれてると感じることもあり、別れ話を切り出せずズルズルと続いてます(情ですね)。 普通に考えれば互いのためにも別れるべきですが、別れようと思ってることを友人に相談した際「そろそろ一度長く付き合ってみるのもいいのでは?」と言われ自分でも確かにと思ったんです。私は今まで長く付き合ったことがなく、これまで付き合ってきた人たちとは最短で一ヶ月、長くて三ヶ月といったところでした。そんな私にはいわゆる「長く付き合って初めて見えるもの」がわかりません。自分自身の経験・成長のために付き合っていくという選択肢が出てきたわけです。もちろん付き合っていくほうを選ぶならもう一度真剣に彼女と向き合ってみようと思います。 要するに↓の二点どちらをとるべきか悩んでます。 1.今現在の自分の気持ち・相手との思いの差・倫理観といった心(感情的・人道的な面)で考え、きちんと別れる。 2.人生勉強・情といったどちらかといえば頭(理性的、利己的な面)で考え、もうしばらく付き合う。 どちらも決定的にダメとは思えず、感情と理性がバラバラでどうにも考えがまとまりません。どちらにすべきか、または第三の選択肢の提示などなんでも構わないのでアドバイスいただけると嬉しいです。

  • バイトの忘年会

    バイトの忘年会に誘われましたが、女で参加するのは私だけのようです。 他は男性が7人来るようです。 私も含めてみんな学生なのですけど 男ばかりの飲み会に女が一人で行くなんて危険でしょうか?