salaam の回答履歴

全42件中41~42件表示
  • 連絡が取れない・・・(長文です)

    約1ヶ月半前に彼氏と遠距離になることについて話し合いをしました。何度か話はしていたのですが、遠距離になる間近になって、突然別れようといわれました。 理由としては、彼は海外で海外青年協力隊として行くためまず国内訓練をやっていく上でたくさんのことを学んでいくのと海外での生活でしばらくは自分のことでいっぱいいっぱいになる。連絡手段がまだどうなるかわからない、そうなれば下手すれば半年くらい連絡できないかもしれない。自分も辛いけど、それ以上に私に悲しい思いをさせるのが一番辛いから別れた方がいいんじゃないかと言われました。 私はその時の自分の思いを全部言いました。一旦彼はもうちょっと考えてみたいから距離を置かせてといってから今まで来たのですが・・・。 そろそろお互い考えまとまったかなと思って携帯にメール送って見ると・・・、1週間たっても返答なし。昨日電話かけてみても留守電。なに? 前置きが長くなりましたが、質問です。相手の携帯はまだ生きてるみたいです。今は訓練所で研修中の彼。日曜は研修がないからフリーのはずなんですが。 連絡しないのは何故か?連絡する気がない、自然消滅、今は考えてるヒマがない。それ以外なのか。 あと1ヶ月ほどで海外に行ってしまうので、改めて気持ちを聞いておかないと私はすっきりしないです。私の気持ちはやっぱり彼を愛してます。好きですよ。だから自分磨いてがんばろうと思ってるんです。 直接訓練所に行くという手も考えたんですが、確か部外者入れないはず。最終手段は訓練所あてに手紙かなと思うんですけど、どうでしょうか?長い文章読んで頂いてありがとうございました。

  • オムツはずれ

    2歳2ヶ月と3ヶ月の男の子がいます。2歳のお兄ちゃんのオムツはずれで悩んでいます。 里帰りから帰ってきて少し落ち着いたので(生活も、赤ちゃんがえりも)再度、トイレトレーニングを開始しました。 なんとか座ってくれるようになりましたが、すぐに降りたがります。 トイレから出た後、直後や10分以内にすることが多かったので何とか長く座らせようとした結果、3回ほどは成功したのですが、ほとんどはトイレから出た後にします。 トイレに座ってる様子を見ているとオシッコがしたくなると急いで降りているような感じもみられます。 おもらしはイライラしないのですが、さっきまで座っていたのにと思うとついイライラしてしまいます。 どう接してあげるのがよいのでしょう?