ure176sil の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • アコギのHeadwayのHCJ-50SがGibsonのJ-45以上との評価されることが有る程というのは本当?

    HeadwayのHCJ-50Sというアコギについて教えてくださいませんか? 知りたいのは以下三つなんです。 [1] GibsonのJ-45以上との評価もされることが有る程というのは本当ですか? [2] このブランドは「かの有名な国産最強ギター」と言われているのは本当でしょうか? [3] 現在は生産終了しており、入手は非常に困難というのは本当でしょうか? 知ってる方いればアドバイスください。宜しくお願い致します。

  • アナログシンセを修理したい

    東京に住むものです。 アナログシンセのTeiscoのSynthesizer-F100の調子が悪く、修理に出したいのですが、問い合わせてみても取り扱ってくれる楽器店がありません。 それでも調べてみたところ、自由が丘に日本中のアナログシンセが集まるsimplexという店があると聞いたのですが、どなたかご存知でしょうか?

  • おすすめのボーカル録音用コンデンサーマイクは?

    一般的に、レコーディングではコンデンサーマイクが 使われるかと思います。 しかし、会議用のちっちゃいマイクじゃあ 物足りないかと思います。 そこで、みなさんのおすすめする ボーカル&コーラス録音用マイクをお教えください。 できれば、手頃(1万円以下~2万円まで)で 品質のいいものを教えてほしいです。 ※48Vファントム電源が必要になってもかまいません。

  • アコースティックギター

    家の押入れからYAMAHAのF-150とMorrisのW-50が出てきて、調度ギターに興味があったので始めようかと思っているのですが、全く知識がないのでどちらを使おうか迷っています。一見するとF-150の方が明らかに小さいので持ち易いかなぁ…なんて考えています。「どちらが初心者向け」とかアドバイスを下さい。それとギターは高ければ高いほど音などが良いと聞いたので双方の定価も教えて頂けると有難いです。

  • MTR(MRS-8)でのラインイン録音の音量

    こんにちは。 ZOOM MRS-8を買って、デジタルピアノ (CASIO privia)を録音しようと思っています。 そこで、問題が生じました。 そもそも、設定上、入力感度を最大にしないと、 録音できないのですが、最大にすると、 電気的な雑音が入って、とても聞けたもの にはなりません。 逆に、感度を弱くすると、殆ど聞こえない、 といった状態です。 是非、MTRを使ってみたいのですが、 なにかアドバイスありましたら、お願いします。

  • コンデンサーマイクを使っての音響測定

    パソコンを使っての音響コンピュータ解析の研究がしたいのですが、大学から借りたコンデンサーマイクの使い方が全く分かりません。 パソコンのマイク入力に差し込んで、試しにサウンドレコーダーをしてみましたが無反応です。 私はコンデンサーマイクがどんなものか全く知らなかったので、他に電源供給機器が必要だと初めて知りました。 とはいっても、どんな物を買えばいいのか全く検討がつきません。あまり高価なものでなく安価なもので結構ですので教えて下さい。 コンデンサーマイクは「MXL2006」というものです。 パソコンはFMV-BIBLO RS18D/T WINDOWS XP home editionです。

  • ミキサーにつないだ音がものすごく小さいです

    DTMを趣味でやってます。 今まで音源に直接ヘッドホンをつないでやっていました。その時はボリュームの3分の1くらいで充分な大きさでした。 最近になってミキサーを入手、つないだところ音がものすごく小さいのです。 音源のボリュームを最大にして、さらにミキサーのレベルを最大にしてもまだ小さいです。 この原因は何でしょうか。アドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#12901
    • 楽器・演奏
    • 回答数2
  • 楽器を分割払いで買った事がある方

     自分はエレキベースのミュージッックマンのスティングレイ又はスターリンを購入したいと考えております。  しかし、このベースは新品だと10万円以上する楽器です。 そこで楽器店で分割払いで購入したいと考えております。  が、分割払いとはどのようなしくみで行われているのでしょうか? 自分は20歳以上なのですが、クレジットカードがないので、VISAやマスター、JCBなどのカードがないと、分割払いはできないのでしょうか?  それともカードがなくても銀行の通帳などから引き落としできるように契約できるのでしょうか?  何か分かる方情報お願いします。

  • 通販返品

    通信販売でギターアンプを購入しました。 ギターアンプは移動を頻繁に行うので販売店に問い合わせし、 何とか軽量物で高出力の約18Kg(重量等問い合わせメールにて)を 購入しましたが、届いた製品は25Kgあり、 問い合わせ内容よりかなり重いので返品したいです。 問い合わせ内容と違う商品の返品は法的に どこまで返品可能なのでしょうか?

  • 一人暮らしの方に質問です。

    私は現在大学生で、アパートで一人暮らしをしています。 サークルでバンドを組んでいて、そこではベースを弾いているのですが最近ギターの弾き語りにも興味が出てきました。 そこでアコギを購入したいと思っていたのですが、こちらの過去質を見るとやはりアパートではアコギは無理そうですね・・・ サイレントギターやエレアコなど色々あるようですが、アパートなどで一人暮らしの方々はどうされていますか?? ちなみに弾き語りでステージに立つつもりはないので、特にステージ向けでなくても良いのですが・・; どうでしょうか?

  • TACOMAアコースティックのブリッジ調整で難航しています

    先月にネック調整で色々アドバイスを頂いた者です。ようやく近くのホームセンターでトラスロッド用のレンチが入手でき、ネックの順反りをほぼ直すことは出来ました。(参照URL http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1570653)ボトルネック用に高音弦側を高めに設定したこのギター、押弦は正直シンドク感じても、これまではスライドトーン優先し指が痛くてもサスティン殺してでも我慢していました。最近はラグタイムやしっとり系のソロギタースタイルでもストレス無く弾けるほうが良いなと思うようになり、特に高音弦側を中心に弦高落とすためブリッジ裏を紙ヤスリで削り始めました。ブリッジを外し、裏面にスタンプ台で黒く塗り、少しづつ慎重に削っていますが高音弦側をメインに真っ直ぐ斜めに削っていくというのは難しく、どうしても低音源側も同じように削れて行くようです。オクターブ調整も少し合わせづらくなって来たような気もします。面が湾曲してしまっては恐らくピエゾPUに影響してしまうでしょうし、削りすぎてしまっては手遅れになるので誰かブリッジ裏を斜めに真っ直ぐ削っていく方法を教えてください。それとも素人はこれ以上進まない方が良いのでしょうか?