pocket05 の回答履歴

全324件中321~324件表示
  • バツイチ・子持ち。父の主治医に恋しました。

    現在30代後半・2人の娘を連れて、4年前に離婚しました。現在私の両親と同居しています。 この夏、私の父が長期入院したのですが、そのときの父の主治医が好きになってしまいました。 先生は私と同い年・独身です。いっそ既婚者だったらあきらめもつくのに・・・とつらくなります。 そろそろ父も退院となり、先生と会うこともなくなるのですが、今度顔をあわせたとき、軽く「今度飲みに行きませんか?」なんて誘ってみようかと思う反面、どう考えてもバツイチ・2人の子持ち女性なんて、独身男性には興味の対象外でしょうね・・・ ましてやお医者様、このカテゴリーで見ても独身のお医者様はモテモテのように書かれていますよね。 バツイチでも子無しの方の恋愛話は、私のまわりでもよく聞くのですが、バツイチ子持ちの恋愛話はあまり聞かないような気もします。 結果がわかっているようなアタックはしないほうがいいのでしょうか。 退院後も父は、経過観察のため度々今の主治医にお世話になることもわかっており、私がヘタに誘ったりすることで今後主治医と父の信頼関係が崩れるのではないかという懸念があることも私の気持ちに歯止めをかけています。(両親には私の気持ちは一切話していません。誰にも相談していません) 何度考えてもなかなか結論が出ず、こちらに頼ってしまいました。 よろしくお願いいたします。

  • 姉が彼氏と外泊…

    いつもお世話になってます。 22歳男です。 25歳の姉が最近出来た初めての彼氏と外泊(旅行)に行くといいます。 母親は止めますが、なぜか私にどう思うと聞いてきます。 私は実際のところ両方の気持ちがわかるのですが… 親は結婚をするまで外泊禁止を貫き通したいようです。 こういうのは家庭それぞれの考えがあると思うのですが、みなさんの家庭はどうですか?? 結婚するまで許さない・20歳をこえたら大人だし自由・などなど詳しい意見を聞きたいです。 これから私もこういう場面が訪れる可能性があるので、質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 同棲相手の浮気

    私は37才、彼女は31才。付き合って2年、同棲1年のカップルです。結婚するつもりでお互いいましたが、ある日彼女の嘘をきっかけにすっかり不信感が芽生え喧嘩の日々です。とうとう別れる事になったのですが、急に出て行く当てもないので二人まだ一緒に暮らしてる状況です。  疑心暗鬼の日々の中、彼女のメールを見てしまい、その内容から浮気とは言えないにしても別の男性に会おうとしてるのが分かりました。  昨晩の事ですが、「今日は女友達と遊んでるので朝帰る」というメールが来たので、「怪しい」と確信して電話したのですが何度しても出ません。メールを送ると返事が来るので「電話して」というのですがそれはしてきません。何度かのメールの後とうとう電話して来たのですが「友達といるなら電話に出して」と言うとそれは断固として拒否します。結局そのまま朝帰りして来たのですが、女友達といたと言い張ります。僕は彼女は男性といたからその場では電話に出られなかったと思っていますが皆さんはどう思われるでしょうか?  疑心暗鬼が心を占めてしまって自己嫌悪の日々です。彼女もぐちぐち言われて不愉快に思っているはずです。おかしな事ですが、こんな日々の中でもベッドに入れば甘えてきます。キスして抱き合って寝ます。別れ話をしたその後にもセックスをしました。何もかも忘れてもうこのままベッドの中でだけ彼女と暮らせていければどんなにいいかと思いました。彼女もそう言います。  もう別れるのでこんな事を今更暴きだしてもしょうがないと思ってますが、どうしても事の真実を知りたいのです。彼女のメールの内容や行動から総合的に考えてやはり彼女の行動は怪しいと思っています。探偵を使って決定的な証拠を突きつけて認めさせたいとさえ思っています。真実さえ分かればもうそれでいいのです。私はどうするべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#53873
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 旦那が浮気しました

    旦那とは高校の時から付き合って、そのまま付き合いを続け、結婚してもうすぐ5年になります。2歳の娘もいます。(私は28歳です) お互い共働きで、生活がすれ違ってしまっていたのですが、そんな時に旦那に浮気を告白されました。 仕事の関係で知り合った20代の子らしく、少し離れたところに住んでいるようです。(電車で3時間くらい) 聞いた当初(去年の6月)はもう信じられなくてすぐに離婚を決意したのですが、娘のことを考えると別れることはできないと思い、やり直したいと言いました。 旦那も娘に辛い思いはさせたくないとわかったと言ってくれたのですが、別れる様子もなく、毎週末のように女の所に通っていました。 服や小物がどんどん変わっていく旦那を見て、辛かったのですが、とうとう二人でとったプリクラを見てしまったんです。(今年3月) もう我慢の限界になって、離婚届を取り寄せたり財産分与について話あったりしました。 お互いの両親にも離婚することを告げたのですが、旦那の両親に猛反対をされ、やっと考え直してくれました。 少しでもすれ違いをなくそうと私は仕事を辞めました。 旦那は市内にマンションも買ってくれたし、私と娘のことをちゃんと考えてくれるように思います・・・が。 相変わらず女とは会っているんです。 回数は少し減りましたが、「本当に彼女のことを愛しているから、急に切ることはできない」といいます。 こんな状態ですが、旦那を信じてもいいのでしょうか? また心変わりしてあの女の所に戻ってしまったりしないでしょうか? それとも、さっさと私が旦那に見切りをつけて、娘との新しい生活を始める方が幸せでしょうか? みなさんのご意見を聞かせてください。お願いします。