bostonbull の回答履歴

全36件中21~36件表示
  • ステッカー?

    こんにちわ^^ 最近よくギターとかにバンドのステッカーみたいなの貼ってる方をよくみるんです。 それで、自分も欲しいな…とは思うんですけど、どこで売ってるのかまったく分かりません… そんなステッカーを持っている方ってどこで購入してるんですか? また、洋楽のアーティストのとかもありますか?  どなたか、教えて下さい。

  • 男性、どうでしょう。

    週1回のペースで好きな人の家に行ってます。 いつも私から連絡していて、行けるときもあれば断られることもあり・・・。 おとといはむこうに用事があり会えませんでした。 もう1週間以上経ち今日、どうしても会いたい・・ 普段はあまりウザがられないよう、週1~2回のメールに抑えてますが断られたばっかりでまた会いたいってしつこく感じますか? ちなみに私が好きだということは知ってます。

  • うまく生きる方法を教えてください。

    私は高2の女です。 みんなに気を使ってしまう性格でもう疲れました・・・ 嫌われないように頑張っているのに 友達がだんだん減っていきます。 みんなに笑顔で接して、たまにはお世辞もほどよく入れ、メールもちゃんと返しているのに・・・ 私はヤリ逃げされて別れた男の子と今セフレの関係にあります。 恨んでいるのに、彼に嫌われるのが怖く、 断れません。メールも「すぐに返さなきゃ」と思ってしまってケータイにつきっきりで、もう疲れました。 学校では勉強が大変で先生から「進級危うい」と言われていますが、 悩むこと、しなければならないことが多く、 なかなか勉強できません。 そして文化祭の練習ですが・・・ 自分の意見が言えず、ダメだしされてばっかりで 精神的に疲れ、練習をちょこちょこサボってしまうようになりました。 演劇をするのですが役を降ろされるかもしれません。 何か用事を作ってみんなをだましているのですが・・・ 誰かに嫌われないようにしようとすると、 他の誰かに嫌われてしまいます。 だからと言って嫌われないようにしたって、 その人から何の見返りもないことはわかっています。 だからツライんです。。。 何も楽しいことがありません。 学校も遠く、行く気になれません・・・ 気を使ってばっかりで疲れました。 誰に対しても「メールはすぐ返す」「遊びは断らない」 「頼まれて不可能なことは頑張って可能にする」 ・・・こんなことを繰り返しているうちに疲れました。 嫌われず、疲れない友達付き合いってできないのでしょうか? うまく生きる方法を教えてください。

  • ギターのペグについて。

    この前・ギターのぺグが1つ 壊れてしまい・それで・買おうとしたんですけど 6つセットでしか・売っていませんでした。 それで・質問なんですけど・ ギターのペグって・1つだけで 売っていないんですか? もし・売っているお店を知っていたら・ 教えてください。 家は東京です。

  • ギターを始めたい

    ギターを始めたいのですが、最初はどんなのを買えばいいですか?教室などには行ったほうがいいですか?練習してバンプの曲を弾きたいんです

  • ナット裏

    むか~し、レスポールのナット裏に1cmチョイくらいのヒビが何故かできていて他のリペアのついでに修理したのですけど。 今は全くヒビは進んでないとのことです。 これも巷でさわがれてる”ネック折れ”扱いになるんですかね? 売る気もないのですが・・・ ヒビもネック折れ扱いでしょうか?

  • ベースアンプについて

    ベーシストの皆様に質問します。 自分はベースのアンプを買い替えようと思っているのですが、なにかオススメのがあったら教えてください。 買い換えの予定としては 1.アンペグ 2.ギャリエンクルーガー(GALLIEN-KRUEGER)のどちらかです。 ギャリエンクルーガーのアンプについては自分もよく分からないので何か分かる方、何か情報を教えてください。

  • スコアについて。。。

    質問なんですが、 スコアブックと言うのは、弾く時?、ギターの種類は 何でもいいんですか??

  • 大人が怖いです・・・

    よろしくお願いします。 私は中3女子です。 gooは辞書や教えて!が役立つので夏休みから勉強の参考にしてます。 最近ここも見るようになり自分も質問しようと思って昨日登録しました。 でもまとまらなくていつものように質問を見ててある質問に目が止まりました。 その質問を読んで何気に、あれ?と思いました。 何かというと、名前は違うけど別のよく回答をしてる人?と思いました。それは勘違いかもしれないけどどうしてもそう思えました。 そしたらその質問が削除されました。そして同じと思った回答者も退会してました。偶然かもしれないけど私はよけいその人に間違いないって思いました。 そのあと別の質問で、それも名前が違うけどその人と思いました。どちらも今日IDを取っていました。 同じと思った理由は、書き方とかが同じだからです。 直観みたいのもあります。 それですごく怖くなりました。信じられない気持ちです。 なぜ別のIDを登録してまでと思いました。 その人が回答だけしてた時、よく見かけたので印象に残って回答履歴も見るようになりました。 そのうち回答にもちょっと怖くなってました。 そして今日のことがあってものすごく怖くなりました。 それから急に大人が怖くなりました。 なんていうか、信じられない・・・ 仮面をかぶってるみたい。 そう思ったら親も先生もみんなそうと思い塾でも集中できませんでした。 家に帰ってご飯の時私が静かだったので母が何度も声かけたけど「ほっておいてよ!」と叫びました。母は凄くびっくりして悲しそうでした。 私は黙って自分の部屋に行きました。 大人が信じられません。 何故そんな変なことをするかわかりません。 裏に怖い顔があるみたい。 どうしていいかわかりません。 どうすればまた前みたい信じられますか?

  • 録音時/ミックスダウン時のベースの音

    録音・ミックスダウン時にベースの音がどうしてもベタッとした音に なってしまいます。 音の輪郭や粒を際立たせるのに一般的な方法としてEQやコンプはよく耳に しますが、いろいろ設定を変えてみましたがどうしても他の音と混じると ベタッとして聞こえてしまいます。 何かアドバイスできる方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • アコースティックギターのハーモニクスを美しく録音できるギターを探しています

    弦や録音方法についてもよろしくお願いします。自宅で、(壁に吸音材類はありません)マーチンD28を使用しています。マイクのレンタルでサンケンCU41が生音に近くリバーブ感もあり、奥深く最高だと思い、新品を購入したところ、高音がキンキンして、録音するとギターの音が太くなり、繊細さにかけ全く別ものです。レンタルマイクは4年前の物で、いい意味でへたっているらしいのです。その後、ピックアップマイクLRバックスM1,Guyatoneコンタクトマイク、弦をミディアムからライトに変えたり、マイケルヘッジズのように、ブラスピンにしてみたりしていますが、行き詰まっています。どうぞアドバイスをお願いいたします。

  • ギブソンレスポールのシリアルNoとカスタムショップについて

    98年頃、イシバシ楽器購入したギブソンレスポールでわからないことがあります。 ギブソンUSAでカスタムショップというものがあるかと思いますが、その廉価版のようなものを持っています。 イシバシ楽器渋谷店の店員いわく、「USAカスタムショップの値段は高額なので、その品質を低価格で提供するという考えのもと発売された製品です」といわれ、30万で購入しました。 しかし、シリアルNoを見ても6桁しかなく、8桁に足りないし、第一調べてみてもそのような製品が見当たらないのですが、ほんとにそのような企画製品があったのでしょうか? 店員からは限定的な扱いだと教えられた記憶があります。どなたか、このギターの本当のところを教えてください。 シリアルNoは791259で、ちゃんと保証書とシリアル証明書?のようなものは付いています。新品で購入しました。ギブソンUSAのスタンダードということです。ですが、ネックとヘッドの間にある、プレートにはStandardと書いてありません。。色はタバコサンバーストです。なぜかハードケースにはCUSTOM・ARTとHISTORICと書いてあります。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • ギターの弦をかえていたら…

    こんにちは。 ギターの弦をかえていたら、ナットが外れてしまいました; アロンアルファなどで、くっつけていいのでしょうか? 回答お願い致します。

  • ギターの買い替えについて

    はじめて質問させていただきます。 新しくギターを購入することにしました。レスポールモデルを購入希望で、エピフォン、中古のギブソンなども試奏しました。今現在の候補はEDWARDSのE-LP-85SDとHISTORYのZLC90CFSの二つを考えています。 そこでみなさんにお伺いしたいのですが、どちらのギターがいいのか皆さんのご意見をお伺いしたいのです。もちろん、楽器店で試奏もしましたし、楽器店店員とも良く話をしました。どちらのギターにも良いところがあり、非常に迷っています。みなさんのご意見をぜひお聞かせください。メーカーに対するイメージなどでもかまいません。 また、¥80000くらいのレスポールモデルでこういったメーカーもあるというのがあれば、ご教授ください。

  • 東京事変の弾き語りについて

    はじめまして。 東京事変の『群青日和』をやりたいんですが、 Original key E♭   Capo 3 Play C というのが書いてあるんですがよくわかりません。 チューニングを変えたり、カポをつけないと弾けないということでしょうか? 教えて下さい。

  • SAXの名曲&演奏者

    今年の初め頃から流れていたVOLVO V70 のCMソングでリズミカルなSAXを聞いて、とてもSAXの音色に惹かれました。しかしSAXをまったく知らない為どんな演奏者の方のCDを買ったら良いのか分かりません。そこで、V70のCMのようなリズミカルな曲をご存知の方は教えていただけないでしょうか?