emlakのプロフィール

@emlak emlak
ありがとう数18
質問数1
回答数24
ベストアンサー数
17
ベストアンサー率
73%
お礼率
100%

  • 登録日2005/08/29
  • 何故時と条件を表す副詞節の中は現在形なのですか?

    ご存知の方お教えください。

    • ベストアンサー
    • wfield
    • 英語
    • 回答数3
  • 代名詞theとthatについて

    ネイティブチェックで訂正されました。 どちらも前後に文章はありません。 (1)The person is very different from everyone else. (2)That girl cooking in the kitchen is Yuki. の2文について、 (1)はTheをthatに、(2)はThatとTheに、ということなのです。 (1)については、わたしは「そのひと」という限定した人の説明をしたのですが、ダメだったのでしょうか。 前にその人について何らかの会話があれば自然だったということでしょうか。 (2)は「あの少女」ということで遠い台所を見て言っていることを想定したのですが、不自然でしょうか。 少しとまどっています。 よろしければ追加補足していただけないでしょうか。

  • 冠詞

    どこまでもつきまとう冠詞・・・。 今回はこんな文でつまずきました。 It takes time.「それは時間がかかる」 という文を見てIt takes long time.「それは長い時間がかかる」と書いてしまったわたしは、aが必要なことを考えても見ませんでした。 そう言えばfor a long timeですよね。 かといってIt takes a time.だとなんとなく不自然、やっぱりIt takes time.だ、という感覚的なところまでは来ているのですが、なぜaがいらないのかと聞かれると答えられません。 冠詞の本を見てもなかなか脱し切れません。 冠詞に強いお方、これは経験ですか? よりたくさんの文章に触れるしかないのでしょうか。 上記timeの説明、もしくは冠詞攻略法で何か良きアドバイスお願いします。

  • 過去と過去完了

    It became clear that Ken had attacked. It became clear that Ken attacked. この二つの文の違いを教えて下さい。

  • 使役動詞について

    最初に (1)have O 原形不定詞    I'll have him come early tomorrow morning. (2)get O to不定詞 Let's get her to try to the new dish.  を習ったのですが、  今度は (3)have[get] O --ing がでてきました。 問題として The comedian had[got] the people ( ).laughを  適する形で入れる The mother got her children ( )vegetables. eatを適する形で入れる 答えは2問とも(3)の形で--ingになっているんですが、 (1)(2)(3)の違いがよくわかりません。 (3)は辞書には「0にーーさせる/させておく/ --するのを許す」など書いています。 意味(ニュアンス)の違いがありますか、それともーー? どう考えたらいいのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#26111
    • 英語
    • 回答数4