04030403 の回答履歴

全422件中221~240件表示
  • 洋画&邦画のオススメ映画(恋愛orミステリーorダーク系)を教えてください

    洋画(できれば邦画も教えて欲しいです。)の恋愛orミステリーorダーク系(グロは少なめ)でオススメの映画ってなにかありませんか? すこし注文をすると、 ・DVD化されてるもので ・リングとかただのホラーはパス ・レモニースニケットの世にも(略)とかトリックみたいなのはオッケー ・恋愛系は(なるべく)悲劇もの(ロミオ&ジュリエットみたいなの)がいいです。 ・少々古い映画も可 という感じの映画(ドラマも可)のオススメをいくつか(出来ればたくさん)教えてください。内容も少し書いてもらえると、とてもありがたいです。わがままですみません。よろしくお願いします。

  • 占ってもらいたい!

    近々、友達と占いに行こうと思っています。 オススメの占いはありますか?? お金は3000円以内ぐらいで。 昼に何時間も待つのはかまいませんが、朝早くからってゆうのは無理そうです。 手相でも、ホクロ占いでも、生年月日でも当るのならば何でもかまいません^-^ よろしくお願いします♪♪

  • 私のシフトダウンはおかしい?

    私は普段、80kmくらいで走る車が多い道を、流れに乗って走っているのですが、降りる出口が近づいてきたら5速から1速づつシフトダウンして、信号で止まるまでに1速まで落とすようにしています。 しかしそのやり方だと、早くからスピードが落ちていくので(でも60、50kmです)、他の車にとって邪魔なようです。どうせすぐに信号で止まるのだから意味がないと思うのですが、私を抜いて前に出ようとするのです。怖いのですが、だからといって下り坂に入るまで同じスピードで走って、それから減速するにはシフトダウンが間に合いません。初心者なうえ、足つきがギリギリの私は止まってからシフトダウンするのが怖く、そのような方法をとっているのですが、止めた方がいいのでしょうか?(信号待ちで止まる場所は下り坂の途中になります。) また、間に合わなくて3速から一気に1速まで落としたりすることもよくあります。クラッチを握りっぱなしなので、問題ないかと思っているのですが、どうなんでしょうか?  同じような状況で皆さんはどうしてますか? アドバイス、回答をよろしくお願いします。

  • エストレアのバッテリー交換・金額について・・・

    こんばんは!バイク初心者の女です。 よろしくお願いします。 新車で買って、1年位ずーっと起きっぱなしにしていたバイクのエンジンがかからず、バッテリーが上がってしまったようなんです。 無知な私は、近くのバイク屋さんに引き取りにきてもらい、『キャブも駄目かも・・・オーバーホールになると8000円かかる』とまで言われていたので覚悟は決めていました。 診断の結果、キャブは大丈夫と言われ、バッテリーだけ交換する事になりました。 そのときの請求金額は、13000円から10%引きで11700円です!と言われたのですが、妥当な金額なのでしょうか? 明日、持ってきてもらう予定です。 よろしくお願いします。

  • ■ビッグスクーターについて教えてください。(女性です。)

    普通免許所持(昨年の2月・ペーパードライバーです。) 20代前半・社会人の女性です。 先日めざましTVでビッグスクーター(AT)の魅力を知って、是非乗りたいと思っています。 目的は、母を後ろに乗せて買い物に行くこと、車を運転できない彼氏を後ろに乗せて日帰り温泉旅行・・なんかに行けたらいいなぁと思っています。(普通免許もその目的で取ったのですが、家の周りが細い道、車庫入れ苦手、都内なので交通の便は便利・・で、結局ペーパードライバーです。) Q1.身長154cm、体力:並レベルの私に、家族は「無理だよ、危ないよ」と反対気味です。実際女性で乗っている方、大変ではないですか? Q2.魅力、欠点、オススメ機種、楽しみ方、初心者にもわかりやすいサイトなど、ビッグスクーターがある生活を教えてください。 Q3.新品で買うと60万くらいするそうなので、中古でもいいかなぁ、と思っています。大手のショップで買えば安心かな、と思っているのですが、中古でも極端に不都合があることなどありますか? また、中古で買うとだいたいどのくらいのお値段なのでしょうか。 なるべく人気の機種に乗りたいと思っています。カーナビなどつけられたらいいなぁ、とも思います。

  • 昔の恋人から着信あり・どうしますか?

    他の人ならどうする・どう思うのかな?という単純な質問です。 昔の恋人から久しぶりに、携帯電話へ不在着信がありました。細かい状況はご想像におまかせします。 ・かけ直すorかけ直さない? ・どんなことを考えますか? ちなみに私は、基本的にかけ直しませんが、すごーく好きだった人なら、時間を置いてから、かけてみるかもしれません。 どうせ今の彼女に、携帯チェックでもされて、かけられたんだろうなと訝しく思います。^^;

  • ポットのお湯、毎日かえますか?

    こんにちは。 ポットのお湯、毎日換えますか? それから いつ交換しますか? 教えてください。 私は会社で仕事をするOLです。 昨日、残業組がいたので、(わたしは先に 退社しましたが) 夕方ポットのお湯を 交換し、コンセントをつけたまま、 帰宅しました。 会社の給湯室には夏場は麦茶を作って おいて、お湯を飲む人はほとんどいませんが、 カップラーメン用にいつもお湯がある 状態です。 昨日夕方交換したので、今朝 朝一ですることも ないな、と思い、お昼前に交換しようかと 思ったのですが、さっき先輩に 「こういうことは始業前にしなさい」とお叱りを 受けました。 ちなみに自分の家ではお湯がなくなったら 継ぎ足す、的な感じで、毎日お湯はこうかんしません。 継ぎ足すのは3日に1回くらいでしょうか。

  • 非正社員に対するイメージ

    派遣や契約でお仕事をされている方に対し、 あなたは一般的にどう思うのか 教えてください。 私は大卒後、契約で仕事をしています。 自給1000円です。 大卒以来 母は私に「所詮、バイトじゃん♪」とか 「結局就職もだめだったね」「契約もバイトと 変わらない」とか言ってきます。 大学までいったのに 正社員になれなかった 私の力不足なことはわかっておりますが、 そんなに非正社員であることは 社会的にマイナスなんでしょうか。

  • 私の魅力が足りないのですか?

    28歳で不倫の彼45歳がいます。 先日1週間ぶりにあって、ホテルにいったのですが、 どれだけフェラしてもたちませんでした。 休み休み結構な時間してみたのですが、 少したちだして、挿入しようとすると入れる前に しぼんでしまうんです。 相手の年齢的なこともあるんで体調がわるかったのか、 私の魅力がたりなかったのか、 テクニックが及ばなかったのか・・・ 結局しらけた感じになってしまい、 久しぶりに逢えたのにショックでした。 一体なにが問題ですか。 年齢的なものですか。

  • 親を説得

    ネットオークションをしたいのでイーバンクに口座を作りたいのです。 でも、お父さんが「個人情報が漏れるからダメ」と言ってます。 どんなふうに説得したら口座を作らせてくれるでしょうか? ちなみに、お母さんの許可は取りました。

  • 好きな匂い、嫌いな臭い

    皆さんの好きな匂い、嫌いな臭いを教えて下さい。 ちなみに僕の場合  ■ 好きな匂い  干した布団のお日様の匂い             シッカロールの匂い  ■ 嫌いな匂い  ケチャップ系を洗う時の台所の臭い             (わかってくれますかね・・) ※ 好き・嫌い両方とも、料理の香りは含めないで下さい ※ 嫌いな臭いには「おなら」等明らかに臭い物は含めないで下さい   (好きなら別ですが・・(笑))

  • メントス、グミ   噛む?舐めとく?

    只今、家族揃ってメントスを良く食べるんですが、 旦那は直ぐ噛んじゃうタイプ、私は舐めてるタイプ、と 同じ物を食べてても、食べ方って違うんですけど、 皆さんはどっちのタイプですか? メントスだけじゃなく、グミとかも、噛むタイプと、舐めとくタイプに分かれると思うんですが、どちらが多いのか気になりました。 「メントス、グミ→噛む、舐めとく。 性別、年代」 をお答えください。 あと、「こんな物も、食べ方分かれる」ってものがあれば教えてください。 因みに、噛むって答えた人は、飴はどっちなのかも知りたいです。 旦那は飴も噛んじゃう人なので・・・。噛む人はなんでも噛むのかな?と気になります。

  • 嫌いな音

    世の中には生理的に受け付けない音、ってありますよね。苦手な音というべきか。 たとえば、つめを立てて黒板を引っかいた音とか。 私は陶器が擦れる音がだめです。 このように苦手な音ってどんなものがありますか?

  • 原付バイクの右折について

    先日、原付バイクに乗っていて、二車線道路で右折をしたかったので、右側斜線を走っていたところ、警察に捕まりました。右折したい信号の手前の信号から右折レーンにいたのですが、いったいどこで右折レーンにはいったらいいのかわからなくなりました。捕まったことは当然のことなのでしょうか。教えてください。

  • 原付とバイクの違うところ

    今50ccの原付(スクーター)に乗っていますが、 バイクにも憧れて、普通二輪の教習所に通っています。 今の原付は中古で、メーター一周しており、寿命が気になるところです。 普通二輪の免許が取れたら、買い換えようと思ってるんですが、スクーターは、足のところに色々荷物が置けたり(スーツケースすら置けるし)、収納スペースがあって便利だとは思うんですが、普通の二輪バイク(MT)ならではのいい所って、なんでしょうか。 原付に乗っていると○○だけど、普通二輪だとこんないいこと、便利なことがある、とかいうことがあったら教えてください。

  • 原付の買い替えについて

    原付バイクを買い換えようと思っているのですが、 買い換えたらナンバープレイトや自賠責、任意保険、税金などは手続きをすればそのまま使えるものなんでしょうか? それとも今の原付は廃棄として手続きをしてもう一度登録し直さなければいけないものなんですか?

  • ツーリングには?

    このたび初めてツーリングに行くことになりました。 そこでツーリングに行くのに必要なものを教えてください。 2台で2泊3日で四国を、宿はとってます。 バイクはCB400SFです。 タンクバック、荷物縛り付ける用の紐、レインコート、地図、お泊りセット以外に何か必要ですか?

  • バイク運転時の靴

    普段バイク(マニュアル車)を乗る時に、 どんな靴を履いていますか? 一番良いのは、バイク用のブーツを履くのが良いと 思いますが、街乗りがメインでブーツとなると、 なかなか購入するのに気が進まないです。 たまに高速でツーリングに行く程度なら どんな物が良いのでしょうか? 自分はSR400に乗っていて、今考えているのは、 ハイカットのバスケットシューズです。

  • 原付を買いたいです

    夏休みの間に普通車の免許をとるために自動車学校へ通い卒業しました。あとは、住民票が実家の方にあるので、実家に戻って学科試験を受けたら晴れて免許取得になります。 そこで、大学の下宿先で原付に乗りたくて、せっかく免許もとったから原付を購入したいと思ってるんですが、まず何から始めたらいいか分かりません。 何しろ無知なもので、それに両親は実家の方に住んでいるので自分で調べて何とかしないといけないなと思っています。一応19歳で未成年なので親の同意とかいるんですかね? とりあえず、お店へ行けばいいのだと思いますが、ナンバープレートとかはどうしたらいいのかとかも分かりません。 購入から使用までの方法を説明してくれる方いらっしゃいませんか? また9月末に実家に帰って、学科試験を受けるのでそれまでは免許は取得できません。10月から学校が始まってそれくらいから使いたいと思うのですが、免許がなくても先に原付が買えるのかどうかもお聞きしたいです。 よろしくお願いします☆

  • 初めての人

    昨晩初めて彼女とHをしました。と言っても彼女は初めてで半分くらいしか入りませんでした。あまり濡れてなかったのかもしれません。濡れるためにはどうすればいいでしょうか?濡れにくいのかもしれません。教えてください。よろしくお願いします。