ZEDGER-001 の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 慶應義塾大学について(早稲田の方も)

    現高2なのですが、そろそろ塾に行き始めたり学校でも選択科目が始まるので志望大学を絞っていかなければなりません。そこで、慶應義塾大学についていくつか知りたいことがあります。行っている方や卒業生などで内情がわかる方、ぜひお答えお願いします。 (1)慶應と言えば派閥が強いことで有名ですが、学内のサークルなどでは高校以下からの内部生ばかりが幅をきかせているという話を聞いたことがあります。それは本当でしょうか?慶應といえども大学なのだから外部の方が圧倒的に多くてそんなことは気にする必要はないという人もいますが、知り合いで幼稚舎上がりで今塾高や女子高に行っている人たちの面子を考えると確かにそういう傾向があってもおかしくはないなぁと思ってしまうのですが…。 (2)今のところ、法学部か経済学部に興味があります。授業について方針や雰囲気に特色などがありましたら教えて下さい。あと経済は、昔中学の先生が「慶應の経済はだめだ。法政はいい」ということをしきりに言っていました。もちろん偏差値や世間的イメージで見たら慶應の方が格上ですが、その先生がどうしてそんなことを言い続けていたのかちょっと気になります。何か思い当たることがあれば教えてください。 (3)よく「早慶」と早稲田と慶應をまとめて言われています。世間的な評価や三田会などの派閥のことでは慶應の方がいい面もあるようですが、実際に学内での授業や校風などの面ではこの2つの大学でどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? 幾つもすみません。どうぞ宜しくお願いします。

  • 早稲田を目指してるんですが・・・

    早稲田大学を目指しているんですが、将来の目標などが無いせいで、志望学部が決まりません。一応、政経、商、法の三つに絞ったんですが決めかねます。 参考までに各学部の特色などを教えてください。

  • 漢文の勉強について

    センターで古文は使わずに漢文を受験するんですが(0から)、古文文法を何も知らなくても大丈夫なのか教えて下さい。聞くところによると漢文でも古文文法を使うらしいので。

  • 今から生物をやって間に合いますか??

    私は今高校2年の文系の者です。最近やっとこれだ!と思う進路が見え始めてきているのですが、それにはセンターで生物が必要なんです・・・。実は化学と地学しか学校ではやっていんです。3年でも生物はとれないので独学と言うことになります。 今は部活とか日頃の予習復習だけでいっぱいいっぱいなので、部活を引退して6月とか7月とかから初めても間に合いますか?

  • 入試本番

    この間校外模試をうけたのですが、めのまえのひとが 試験中にごそごそし続けるのでいまいち集中できませんでした。 その前の模試も隣の人が耳をふさいでもきこえる音で 鉛筆をならしまくるのでぼろぼろで・・・。 本番でこういうひとのちかくになったらどうしようとすごく不安です。特にセンター。 なにか対策があればお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#63656
    • 大学・短大
    • 回答数7
  • 英単語(500語)を覚えるのに二時間もかけるのは時間の無駄?

    もちろん個人差はあると思いますが、一度に大量に覚えようとする方が効率が良いと思います。 その理由は、(1)毎日少量の英単語を覚えてもすぐに忘れてしまう。 (2)何度も早め早めに繰り返してやる方が定着率が良いように感じる。 (3)長文を読むとき(辞書を使ったとしても)に、知らない単語が多いと読む気が起きない。 ご意見よろしくお願いします。

  • 理系で慶応大学経済学部受験はできますか

    今年高3の現役生です。理系で環境経済に興味があって東工大の社会工学(6類)を第一志望にしています。第二志望はどこがいいかと大学案内で探していたところ、慶応経済にとても興味を持ちました。さらに、慶応経済は一般の経済学部とは違い入試科目が、英語、数学(IAIIB)、小論文で理系でも受けられるので受験したいのですが、今の自分は数III、物理化学ばかりやっています。 正直なところ第一志望は東工大でも慶応でもどちらでもいいんですが、どっちつかずになって失敗するのが怖いです。また、理系で経済を受けるのも不安です。 大学のこと、入試のこと、受験科目のことなど何でもいいのでアドバイスをください。 参考までに偏差値は、英語70数学60~70物理55化学48(代ゼミ全国記述模試)です。 早めに返事をいただけるとありがたいです。