propon2334のプロフィール

@propon2334 propon2334
ありがとう数43
質問数16
回答数45
ベストアンサー数
15
ベストアンサー率
42%
お礼率
69%

  • 登録日2005/07/04
  • 固液界面の界面張力

    表面張力の測定法はいろいろありますが、固液界面にはたらく界面張力をはかる方法ってありますか?

    • 締切済み
    • noname#26816
    • 化学
    • 回答数1
  • 三角関数?

    数学が全く分からない私の質問に答えてください。 直角三角形の鋭角の角度が33°、斜辺の長さが15cmの三角形の、鋭角を作ってるもう一方の辺の長さはどうやって求めるんですか? エクセルで計算したいんですが、教えてください。よろしくお願いします。

  • 熱力学 二枚から三枚?

    (1)厚さがそれぞれL1およびL2であり、熱伝導率がk1およびk2である 二枚の板が熱接触している。それらの外側の表面の温度はそれぞれ T1およびT2(T2>T1)である。定常状態における両板の境界面の温度および境界面を流れる熱の伝導率を決定せよ。 (解答)境界面における温度をTとすると、板1を通って流れる熱の伝導率はH1は       H1=k1*A(T-T1)/L1 ―(1) 同様に板2では       H2=k2*A(T2-T)/L2 ―(2) 定常状態になっているときは、これらの伝導率が等しいので (1)=(2)よりTについて解くと     T=(k1*L2*T1+k2*L1*T2)/(K1*L2+k2*L1) ―(3) となる。 (3)を(1)か(2)に代入すると     熱伝導率は  H=A(T2-T1)/(L1/k1)+(L2/k2) となる ここから質問なんですが。 この二枚の板が三枚の場合になるとどうなるのか教えてください お願いします!!

  • 外気と物体温度の関係

    お世話になります。 外気温度が20℃の時、物体の温度が15℃とします。 この物体は、外気温度が30℃のとき、単純に 15+(30-20)=25℃ で、25℃でしょうか? これだと間違っている気がしたので質問させていただきました。 間違っているようでしたら、計算方法教えてください。 よろしくお願いします。

  • 水分含有率について

    学生実験で、クッキーに含まれる水分含有率を測定しました。同じクッキーを使用して、カールフィッシャー法と加熱乾燥法の2つの方法で測定しました。 すると、カールフィッシャー法では7.54%、乾燥法では6.79%と0.75%の差が出てしまいました。 この差の原因がわかりません。 学生実験のため、実験者として未熟だっただけでしょうか?

    • ベストアンサー
    • o-maru
    • 化学
    • 回答数4