erunのプロフィール

@erun erun
ありがとう数12
質問数3
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
90%

  • 登録日2005/06/21
  • いつになったらできるの・・・(>_<)

    子作り始めて半年ほど経ちます。夫婦共働きで一方は3交代制。 排卵日も夜勤が入ってしまうと今月は見送り・・・と毎月しっかりと子作りはできませんがそれでもなんとかがんばっています。 婦人科も受診し、私と夫それぞれ検査を受けましたが共に異常なし。ヒューナー検査も特に問題はありませんでしたがなかなか授かりません。 タイミングがどーーも合わないのか?!毎回生理がくるたびに 「私は一生妊娠できないのでは」と考えてしまいます。 職場では現在おめでたラッシュで次から次へと妊娠が発覚しています。ホントどうやったら妊娠できるのって聞きたいくらいです。 誰かのめでたい話を聞くとなんとな~く「今月できてるかも」って淡い期待が・・・でも基礎体温は36.8度台なのですが、胸の張り・痛みもなくなりつつあって「今回もリセットかぁ。」と諦めモードでもあります。(私の場合生理前に胸が張り、痛くなるのですが生理直前に胸からスーッと痛みが引くんです) 子作りしてる人同じ気持ちですか?こんな気持ちに毎月なるってツライですよね(>_<)

  • 基礎体温は病院指定の物でなければいけないのでしょうか?

    疑問に思ったので回答お願いします。 最近病院に通い始め、基礎体温表を持って病院へ相談へ行きました。 基礎体温表は、フリーソフトで排卵日予測をしてくれたり、色々な機能を持っているものです。 そしたら「今度からこれに書いてください」といわれましたが、何も変わらない手書きの折れ線グラフ表でした 0.00単位を狂いなく自分で書き込むのは面倒だし、ソフトの方が完璧だと思うのです。 次回にまたソフトの方を知らん顔して印刷して持っていったら「それはただの折れ線グラフでしょ、こっちの指定のに」とまたもや言われました。 ソフトの折れ線グラフは印刷用にすると普通のグラフになるし、変わらないのに。。 なぜ、先生はそんな事言うのでしょうか? 明後日に病院へ行くのに、今月分を記入してて間違えたり、.00単位はメモリが無い為記入するのはとても苦痛です。

  • 二次会 ゲーム 新郎新婦へのおもしろい質問 

    7月7日に結婚、二次会をします 二次会は幹事とうちあわせして、○×ゲームで、残った人に景品をだすようにしようということになりました。おもしろい質問をだしたいのですが、いい質問内容はうかびません。 何かいい案ありますでしょうか そもそもこの案じたいよくないでしょうか  ビンゴでは思いでにならない、心にのこる案を考えたところこの案がでたものです (1)新婦は新朗のだらしないとこが気にいらない  ○か×か ○ どういうこでしょう 新婦 (2)新朗は新婦のだらしないとこが気にいらない  ○か×か X どういうこでしょう 新婦 (3)新郎は当初新郎がB型ということで避けていた  ○か×か どういうこでしょう 新郎 (4)新郎は最初、プロポーズせず プチプロポーズをした ○か×か どういうこでしょう 新婦 (5)新婦は当初、新郎の服装が気にいらなかった  ○か×か どういうこでしょう 新婦 (6)新婦は、つきあってる最中 コンパをした  ○か×か どういうこでしょう 新婦 (7)新婦は新郎がA型ということで避けていた  ○か×か × 血液型は関係ないんじゃないかな だそうです 他 いすとり フルーツバスケット ハンカチ落とし なんかの案もあります おもしろい質問内容 いい案 があればお願いします