xxfujioxx の回答履歴

全326件中321~326件表示
  • 三交代夜勤について。

    私は一年ぐらいプーをやっていてなんとか就職をしたいと思い日勤の仕事をあきらめつつ三交代制の工場で働くことになりました。 朝と夕方の勤務はなんとか生活のリズムに反していないので苦痛ではないのですが、夜勤がどうしても苦痛で仕方ありません。 会社に行った時には眠かったり明け方になると気持ち悪くなったりします。 こんな状態がずっと続くのでは苦痛です。 転職したいと思っているのですが、やはり履歴書に書く時に影響するのが怖いです。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 転職って難しい…(長文です)

    27歳の男です。1年4ヶ月働いた前職を2ヶ月前に退職し、現在就職活動中です。 転職の目的としては、元々目指していたWeb制作・デザインの仕事に就きスキルアップすることを目指して活動していますが、現状はなかなか厳しいです。私のスキルがまだまだ足りないことが原因だと思ってます。 また会社によって面接で聞かれるのですが「貴方は弊社でどういった貢献ができますか?」とか「弊社に入社して何をしたいですか?」という質問をされます。正直この手の質問は困ります。とりあえずは「制作に関しては素人では無いので、チームの一員として加えて頂き、まずはページを作る・意見を言う等の事から積極的に行いつつ制作力を上げて、徐々にクオリティの高いものを作っていけるように頑張ります」みたいなことを答えてはいますが…。 中途採用は当然即戦力なので、指示待ちの人間、一人じゃ何も出来ない人間が不要なのは分かりますし、自分もそうはありたくないと思います。 ライブドアの広報の乙部さんは入社した際「何をしたら良い?」と上司に聞いたら「自分で考えて」と言われ、実際に自分で色々考えて行動したそうです。上司・乙部さん共に社会人として凄くレベルの高い方々だと思います。 ただ中途で応募してくる人間皆が皆そんな目的意識のハッキリした人間とは思えないです。勤労意欲はあるけど漠然と職に応募する人間は、恐らく今の時代全員不採用になると思います(ベンチャーだけ?)。甘い考えでしょうが、世の中にニートがあふれるのは企業の採用基準・要求が高すぎるように思います。自分もこのまま挫折してしまいそうな不安に駆られます。 最終的に何を聞きたいかと言うと、転職する上での目的意識についてお聞きしたいです。また僕と同じようなことを考えている人、僕の今回の記述を見て「甘い!」と思った人、最近転職した人など、色んな人からお話を聞きたいです。お願いします。

  • 広告代理店への転職

    現在、広告制作会社にてデザイナーをしています。 年は27歳で実務経験は4年間です。 プロダクションではなく、代理店への転職を希望しています。 出来れば大手にこした事ないのですが、中堅でもかまいません。 実際、プロダクションから代理店に転職した人の経験談・経歴などを教えてもらえると、今後の励みになります。また、あった方が有利な資格などありました教えてください。

    • ベストアンサー
    • shin55z
    • 転職
    • 回答数1
  • ジッポの選び方

    最近付き合いはじめた彼氏の誕生日に ジッポが欲しいといわれたのですが、 今、流行りというか、こういうものが いいんじゃない?とか、そういう アドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • プレゼント☆

    こんにちは。 もうすぐ彼氏の誕生日なのでプレゼントを買おうと思っています。 ZIPPOかキーケースにしようと思っています。 質問があるのですが・・・ (1)彼はすでにZIPPOのライターを持っています! もしZIPPOを持っていても他のZIPPOをもらうとうれしいのでしょうか? (2)キーケースをあげるとしたら、どのようなブランドのものが良いでしょうか? できれば2万以内でよろしくお願いします!!

  • バイクのシートの切り裂き

    今朝バイクカバーを開けたらシートが一直線に切り裂かれていました。黒いシートなんですが、どう直すのが一番目立たないですか? 腹が立つのでお金はかけたくないです。