sinnosuke_kitaのプロフィール

@sinnosuke_kita sinnosuke_kita
ありがとう数3
質問数2
回答数8
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
20%

  • 登録日2001/03/18
  • 誤りの多い参考書は返品できるか?

    公務員試験を受けるために、2年前、某公務員予備校の教養「人文科学」の参考書を購入しました。 すると、自分が高校で習った科目を見ていると、漢字の誤りや、内容の誤り(明かに違う人物名が書いてある)、編集ミス?(ほとんど同じ内容の行が連続で出てくる。おそらく訂正するつもりが、訂正前のものを消し忘れたかんじ)が多く、自分がまだ勉強していない分野については、誤って覚えると恐いので使用できませんでした。 一個の間違いならばミスで済ませられますが、こう複数個になってしまうと、正しい文にも疑いをもつようになりました。 結局、違う参考書を使って勉強しました。 このように、誤りが多く信頼性の無い参考書は返品できるのでしょうか? ページの落丁などはありませんでした。 もちろん、もう2年前の話なので、今更返品するつもりはありませんが、今後の知識として知っておきたいと思います。 購入する前に誤字、内容を点検するのは無理だし、人によっては誤りの箇所にいくまでに書きこみをするかもしれません(私も蛍光ペンを使用していました。そのせいで返品はあきらめていたのですが)。 そして、今はその参考書は新版が出ていますが、私が購入してからも1年ぐらいは本屋の店頭で見かけました。その新版も誤字や訂正があったからではなくて、単に年度が変わり、全シリーズを一新させたものなので、内容の吟味が行われたのかはわかりません。

  • 「ごみ」を拾ったら?

    どう見てもまだまだ使えるちゃぶ台が捨てられていました。 昔は、何でも拾って修理して使ったものですが、最近法律的には どうなのかな??と思うようになりました。 明らかに捨てられたものを拾ってくると罪なりますか?

  • 私の知らないうちに母が連帯保証人に

    始めまして、よろしくおねがいします。 今二世帯住宅で、私の母と主人と子ども2人で築4年の家に住んでいます。 先日、母が勤めていた親族会社(母の妹の主人が社長)が不渡り小切手を出し倒産しました。そして母が連帯保証人になっていた借り入れが複数でてきました。 総額で2337.5万円です。2件に関しては(347.5万円)何とか主人と返済計画をたてているのですが、後の1件(1890万円)にかんしては、どうにも私たちの力が及ばず困り果てています。ただ解らないのが、この1件(1890万円)は母の知り合いの開業したばかりの金融会社らしく、確かに連帯保証人の実印は押したらしいのですが、その契約書が会社に無く、書類といえば、支払い期日を示したメモ書きのみで、公正証書もサインした覚えがなく、印鑑証明も昨年からは出してない(3ヶ以上前)とのことです。不動産の持分は土地が母と私の折半、建物が母37分の7、主人37分の30です。母が弁済できない時は、土地建物をとられてしまうということもありえるのでしょうか?教えてください。

  • 電話の加入権を安く売ってる業者知りませんか?

    電話の加入権を安く売っている一般業者知りませんか?静岡市内で。

  • 懲戒免職ってなに?

    3月いっぱいで入社してから2年になる会社を、退社したいと思っています。 前々から3月までで辞めたいと思っていたものの、上に言い出せずにいてしまい、 結果15日に「今月中に辞めたい」と申し出ました。 今週の初め(19日)に、 「本当は4月いっぱいまでいて欲しい。どんなに早くても4月10日までいて欲しい」 と言われ、それでもわたしとしては3月で辞めたいと言いました。 現在まで保留にされていましたが、さきほど、 「3月中に辞めるのなら懲戒免職処分にする。(4/10なら自己都合退職)」 と言われました。 社内規定にも、退職する時は30日以上前に申し出るように書いてあるので、 杓子定規にあてはめれば、わたしも懲戒免職となる理由もわかります。ただ、 うちの会社は、突然来なくなる人や、数ヶ月で辞める人が跡を絶たないのですが、 そのような人たちと同じ扱いなんだ、、と思うと悲しいです。 むしろこのようにいわれたことで、意固地になってそれでも辞めてやる!って 気持ちもあります。 今さっき言われたことなので、まだ動揺しているんだと思います。 週末よく考えるつもりです。 尚、次の転職先は一応決まっていて、入社日はこちらの都合のいい日でいいそうです。 懲戒免職ともなれば、この話もどうなるかわかりませんが。 お聞きしたいのは、 1.懲戒免職になると、自己都合と比べて具体的にどんな不利益がありえるのか (転職先でチェックされることが多いのか、データはいつまでも残るのか、など) 2.意図的に懲戒免職を受ける場合に注意すべきことはなにか。 (たとえば、退職願は出さなくてもいいの?必要な書類はあるの?など) です。 経験者の方、人事担当の方、会社経営者の方、よろしくお願いします。