ele_ele の回答履歴

全89件中81~89件表示
  • ラグナロクオンライン

    ラグナロクオンラインというゲームで マップ移動のとき画面の切り替りが遅いので早くするにはどうしたらいいのでしょうか?? 暗い状態が長くて困ってます; メモリを増やした方がいいんでしょうか?? 現在CPU1.6G メモリ256Mです;

  • 相互リンクの危険性

    QNo.1462711の方と似たような質問で恐縮ですが...。 上記の質問でも書かれているのと同じく、4月頃から私のHPにもちょっと???な相互リンク依頼が多くなりました。 ...リンク依頼文もなんとなく似通った感じ...サイト自体もカテゴリ的には子育て、ガーデニング、ペットの話題など様々ですが、全てホームページビルダーで作成され、掲示板もなくレイアウトも殆ど同じ...しかも、URLは皆さん『http//WWW.○○○.com』と言うパターンなんです。 サイトは見た所、開設したての当り障りのない内容になっているようですが、この程度のサイトを作る初心者が揃いも揃ってドメイン取ってるのってちょっと不自然ですよね? ...と言う事で、QNo.1462711のご質問への回答も拝見した上で、今後このテのHPからの相互リンク依頼については自分のTOPページに『相互リンクは原則お断り』を表記した上で、お断りしていこうと考えておりますが、今まで依頼に応えて相互リンクを結んでしまったサイトが数件あります。 勿論定期的に監視を続けて途中でアダルトサイトに変わる等した場合は削除するつもりですが、このままリンク状態にしておいて、ワンクリック詐欺のようにゲストさんに危険が及ぶような可能性はないでしょうか? リンクを依頼して、ほか(今回は私の)のHPからクリックさせた場合、相手にはどのようなメリット(アクセスしてきた人のIPがわかるとか..)があり、どのように利用されてしまう可能性が考えられますか?

  • 相互リンクの危険性

    QNo.1462711の方と似たような質問で恐縮ですが...。 上記の質問でも書かれているのと同じく、4月頃から私のHPにもちょっと???な相互リンク依頼が多くなりました。 ...リンク依頼文もなんとなく似通った感じ...サイト自体もカテゴリ的には子育て、ガーデニング、ペットの話題など様々ですが、全てホームページビルダーで作成され、掲示板もなくレイアウトも殆ど同じ...しかも、URLは皆さん『http//WWW.○○○.com』と言うパターンなんです。 サイトは見た所、開設したての当り障りのない内容になっているようですが、この程度のサイトを作る初心者が揃いも揃ってドメイン取ってるのってちょっと不自然ですよね? ...と言う事で、QNo.1462711のご質問への回答も拝見した上で、今後このテのHPからの相互リンク依頼については自分のTOPページに『相互リンクは原則お断り』を表記した上で、お断りしていこうと考えておりますが、今まで依頼に応えて相互リンクを結んでしまったサイトが数件あります。 勿論定期的に監視を続けて途中でアダルトサイトに変わる等した場合は削除するつもりですが、このままリンク状態にしておいて、ワンクリック詐欺のようにゲストさんに危険が及ぶような可能性はないでしょうか? リンクを依頼して、ほか(今回は私の)のHPからクリックさせた場合、相手にはどのようなメリット(アクセスしてきた人のIPがわかるとか..)があり、どのように利用されてしまう可能性が考えられますか?

  • PC版メダルオブオナーアライドアサルトの事で。

    僕のはウォーチェストなのですが、アライドアサルトを起動しても音が出なくなったので、アンインストールをしようと思ったのですが「インストールサポートファイルをインストール出来ませんでした。指定されたファイルが見つかりません。」と出てアンインストール出来ません。かなり困ってます。どうすれば良いでしょうか?

  • PC版メダルオブオナーアライドアサルトの事で。

    僕のはウォーチェストなのですが、アライドアサルトを起動しても音が出なくなったので、アンインストールをしようと思ったのですが「インストールサポートファイルをインストール出来ませんでした。指定されたファイルが見つかりません。」と出てアンインストール出来ません。かなり困ってます。どうすれば良いでしょうか?

  • 第三者が約3年前に制作したHP・掲示板を削除する方法

    当時の現役のクラブ員が制作したHPと掲示板なのですが、 本人が登録した際の必要な情報を忘れてしまったらしく (メールアドレスやパスワード…情報漏れを恐れて登録した本人の情報は ひとつも含まれていないので余計に思い出せないらしいです)、 古くなってしまったHPと掲示板が2年間以上も編集できずに困っています。 古いHP(旧YAHOOジオシティーズ)と掲示板(OTD BBS)を削除しようと思うのですが、 何も手がかりになる情報がひとつもない以上、このまま放置するしか手段はないのでしょうか? 第三者でも削除できるような方法があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • MMOについて

    今コルムをやってるのですが、狩りしかすることがなく飽きてきました。 そこで、他のMMOをやろうと思っているのですが これだ!と思うものがないんです。 MMO紹介サイトを見たりもしてるのですがなかなか(;´д` ) そこでおもしろいMMOを教えてもらいたく質問しました! 気にする点は、 1.萌え系のグラフィックは嫌い。(装備でグラが変わってほしい) 2.なるべく低スペックでできるもの。 (グラフィックはなるべく綺麗) 3. 無料じゃなくてもOKです。 4. クライアントがサイトでダウンロードできる。 (FFのようにパッケージを買わないとならないのはRMがかなりかかりつらい) です。教えてください! ちなみにエバークエスト2はパッケージをどこかで買わないとできないのでしょうか?

  • WINとMACでのサイトの見え方について

    友達に頼まれてサイトを作成しております。 私の環境はウィンドウズXP、IE6で、メモ帳タグ打ちで作成しております。 作成当初は問題はなかったのですが、ある日TOPページをちょっと弄ったところ、 TOPページのイラストが見られなくなったと連絡がありました。 カウンターも総計と昨日の数字はちゃんと出ているが、今日の数字は 何時見ても「1」のままだとも云われました(これは当初からなのか、 TOPページを弄った後なのかは分かりません)。 私のPCからはTOP絵もカウンターもきちんと表示されていて、 他のウィンドウズ使用者もきちんと見れるとの確認は取れました。 その友達は遠方に住んでいて、私の周りでは他にMACを使っている人が居ないため、 どのように表示されているのかも確認が取れない状態になっております。 ウィンドウズでは普通に見れてMACだと見れないことってよくあることなのでしょうか?

  • コルム

    オンラインゲームでコルムというオンラインゲームを始めようと考えてるんですが、このゲームはスムーズにできる環境として条件とかあるんでしょうか? 昔有名なハンゲームで遊んでる時に、なぜかいきなり画面が止まったりしていて、もしかしたらコルムのゲームも同じようになるんじゃないかと心配です。 どうなんでしょうか?教えてください。 http://www.corum.jp/