pikocyan の回答履歴

全240件中101~120件表示
  • 沖縄旅行 サーターアンダギーについて

    沖縄旅行のことで教えてください。 2月に沖縄旅行へ行くのですが、知り合いに 「かめ天ぷら」というところのかぼちゃサーターアンダギーがすごくおいしいから 絶対行ったほうがいいよ&買ってきて!と教えてもらいました(^。^;) 調べたら、若松公設市場という所にあるそうです。 予定がいっぱいいっぱいなので、行ける時間が夕方5時すぎになりそうなのですが、 そんな時間までやってるでしょうか? 営業時間、定休日など知ってる方教えてください(ちなみに月曜日に行く予定です。) あと、レンタカーで行きたいのですが、駐車場はありますか? 知っている方、ご回答お願いいたします。 その他、おいしいサーターアンダギー売っているところがあったら教えて欲しいです!

  • 城崎 犬

    城崎温泉で小型犬も泊まれる所ってありませんか? 外湯めぐりをしに行きたいんですが、トイプードルが一緒なんです。 無理でしょうか?

  • 都内でキッチン付きのホテルを探しています

    2月中旬に東京に行くのですが、軽く料理を作りたいためキッチン付きのホテルを探しています。 できれば海外のコンドミニアムのようなちょっと高級な感じがいいと思っているのですが、なかなか見つかりません。 探してみても狭いウイークリーマンション的なものしか検索できなかったもので・・・ ご存じの方おられましたらよろしくお願いいたします。

  • 東京発グルメ紀行

    東京近辺で日帰り観光旅行も楽しめつつ、その土地ならではの旬の名物を堪能するとしたら、どこがあるでしょうか? 具体的には 1:東京から列車を使ってゆっくり日帰りできる距離 2:観光して面白そうな土地 3:東京じゃなかなか食べる機会の無いような土地の名物のある所 4:”グルメ”は、お菓子、果物等ではなく、ちゃんとした料理 5:”グルメ”部分の予算は5000円以内 みなさまいかがでしょう?

  • 自転車旅行の行き先相談

    当方高校1年の男です。 二月の中旬に学校が入試休みになるので、それを利用して友達二人とともに自転車旅行を計画しております。 三泊四日の予定で、出発地は東京です。 三人とも自転車はごく普通のもので、MTBやクロス・ロードバイクではありません。 そこで、行き先として適当と思われる場所をどなたか紹介していただけないでしょうか? 条件は、景色がよい、ある程度走りやすい、宿が取りやすい、などです。 一応僕たちは大月・富士吉田を経由しての富士山一周を計画していますが、坂が多そうだし積雪があると困るな、と思ってます。 南房総、伊豆半島なども暖かく景色がよさそうなので名所をご存知でしたらお教えください。 また、もう一つ質問なんですが、自転車旅行でこれだけは必要だ!というものを教えてください。 経験者の方からのご意見お待ちしています!よろしくお願いします。

  • 東京都在住です!お知恵をください!

    初めまして! 2月13~15日で、国内旅行を考えておりますが、子供の事を考えると、 中々行く場所が決まらずに困っております。 (困っている要因としては、適度に遊べる場所・温泉の両立が中々考えにくく難航しております。) 今回に限っては、神奈川、千葉、埼玉、栃木県以外で考えております。 上記の県は、年に何回かは日帰りで行ったりしているもので・・・。 家族の構成は、 自分・かみさん・小学生8歳(男)・幼児2歳半(男)の4人です。 希望としては、おいしいもの・温泉に目がないので、それは外したくないと思います。 わがままで申し訳ないですが、皆様が今まで行った場所等の経験を元にアドバイス頂ければ幸いです。 特に甲信越地方・東海地方のお勧めを重視したいです! 日にちがそんなにないので、早めに御回答頂ければ助かります。 宜しくお願いします。

  • はじめての沖縄♪

    私ども、銀婚式を迎えた51歳と46歳(気持ちと体力はもう少し若いつもりなんですが(*^_^*)の夫婦です。 記念のつもりで、2月23日~25日で沖縄観光旅行を計画致しました。 23日は午後2:00に沖縄に到着し、空港で3日間借りっぱなしの レンタカーを予約しています。 25日は午後2:00に出発なので半日くらいは楽しめるんではないかと・・・ 一泊目は本部地区で宿泊します。 二泊目は那覇地区での泊まりです。 効率よくあちこち観光したいのですが、なにぶん初めてなのでよくわかりません。 必ず行きたいのは美ら海水族館!! あと、万座、パイナップルパーク、ガラス工芸館etc・・・ とにかく、できるだけたくさん回りたいのでよろしくお願いします 主人は食文化も楽しみたいようですのでそちらのほうもお願いいたします。

  • 埼玉県のかけ流し温泉

    所沢在住の60代の夫婦ですが、車で手軽に行ける天然かけ流し温泉はないでしょうか?近くに温泉ランドの施設はたくさんあるのですが、やはり温泉に入りたくていつも群馬県の方面まで行っています。埼玉県では無理?でしょうか・・・・どなたか秘湯を教えてください。

  • 温泉の種類が豊富なホテル

    長野県、群馬県、山梨などの温泉で温泉の種類が多いホテルを探しています。家族旅行で行きたいのですがどこが良いのかわかりません。皆さんのお勧めの温泉やホテルはありますか?教えてください。

  • 軽井沢で長居出来るお店はありますか?

    こんばんは。初めて質問します。 軽井沢で、今の時期、長居が出来るお店ってあるのでしょうか? 時間はランチ前~夕方すぎくらいまでを考えています。 軽井沢が中間地点の友達と少し久しぶりに会うので、のんびり長くお喋りをしたくて…ですが、そのようなお店がネットではあまり見つかりません。 内装など大げさではなく、ごく普通のファミレスのような感じでいいのですが… 2件くらいなら、ハシゴをしてもいいと思いますが、出来たらひとつの所でのんびりしたいです。 ご存知の方、いらっしゃいますか?

  • 家族風呂があるスキー場隣接の宿

    家族でスキーに行こうと思っていますが、宿泊先に家族風呂があるところを探しています。どこかおすすめはあるでしょうか。 なお、東京から電車で行けるところだと嬉しいです。

  • 温泉街のある温泉。

    3月下旬に主人と二人で温泉に行こうかと思いますが、主人の希望で、温泉街(浴衣でお店を散策できるようなところ)がいいと言うので・・・。 ネットで色々検索しましたが温泉街ってなると見つけにくくて・・・ どなたか行かれて良かった温泉街などありましたら教えて頂けますでしょうか?

  • ゲームセンターが充実しているホテル

    こんどの春休みに、子供連れで旅行を計画しています。 夫婦の間では、風情のある旅館&温泉を重視に考え、宿を決めますが、 中学生くらいの子供が一緒だと、そういったものより、旅館内施設が充実していた方が喜んだりします。 ホテル(旅館)内に、ゲームセンターがあると喜びますので、そういったのを優先で考えたいと思います。 ゲームセンターと言っても、ちょっと古めの機械が数台置いてあると言うより、もうちょっと広いのをイメージしています。 関東付近で探しておりますので、ご存じの方、是非教えて頂けると助かります。

  • ぬるめの温泉宿を探しています。(幼児連れで旅行します)

    共働きで有給は子供の病気対応に充てる為、長期休暇は望めません。 いちばんしんどい奥さんの骨休めのため、せめて2泊3日で温泉旅行に行きたいと思っています。 その際、一番心配なのは温泉の温度です。 チビ(1歳半)はお風呂は好きですが、熱いのはNG(わたしも嫌い)。 これまでに数回トライしましたが、そこまで選べなかったので、失敗の連続。(人工炭酸泉はOKですが、温泉じゃないし) 40℃以下のぬるめの温泉宿を探しているのですが、お勧めをご教示いただけませんでしょうか? 第一希望は伊豆半島、箱根の辺りです。 (葛西が起点で車で移動のため、雪が少ないところ) 以上、宜しくお願い致します。

  • 東京→鹿児島 最適路線

    夏休みに鹿児島に大人×2、小学生×2で行こうと考えてます。 船、電車、飛行機どれが良いか悩みます。 安いに超した事無いのですが、子供が乗り物酔いするので長時間は難しいです。 そう考えると頑張って新幹線?最適で飛行機なのですが、どのような方法が安いチケット購入術でしょうか? 会社勤めなので私自身はお盆期間の休みなのでピーク時の購入になると思います。 他家族は夏休み期間なので混む時期は回避出来ますがオフピーク時期はいつからいつまで何でしょうか? 別々に行くのも1つの方法だと思ってます。 皆さんはどのようにされてますか? 是非教えてください。 前回は家族4人で往復16万位の運賃だったと思います。

  • 那覇に10名団体で激安宿泊する方法は?

    那覇に10名の団体でダイビング旅行をします できる限り安価な宿泊施設を探しています ただし、下記の制約があります -宿泊施設は必ず那覇市内 -他の客と相部屋は不可(多くのゲストハウスはこの理由で×) 皆様に良いアイデアをいただければと思います よろしくお願いします!

  • 愛知県内の温泉で

    愛知県内の温泉で日帰りプランを探しています。 温泉+食事で温泉は貸切露天なども有料で利用できるところがないでしょうか? 温泉+食事のプランは多いのですが貸切露天が使えるところがなかなか見つからずここに来ました。 今までに利用したことがある方、利用した事はないが知ってると言う方がいましたら教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 温泉付きの大型コンドミニアム・貸別荘

    40人で泊まれるコンドミニアム・貸別荘を探しています。 30畳くらいの大きな部屋(できれば和室)があるのと、貸切の温泉や大浴場が ついてるのを条件で探しているのですが、なかなか見つかりません。 東京からそこまで遠くなければ、場所はどこでもいいです。 条件に合うコンドミニアムを知っている方がいれば、教えてください。 漠然としたわかりにくい質問ですみません、よろしくおねがいします。

  • 静岡からどこかへ・・・(お正月)

    久々にお正月にお休みがとれました!!!!! といってもフリーなのは1,2日のみです。 でもせっかくの連休、どこかへ出かけたいのですがオススメはありますか? 1泊でも日帰りでも、電車でどこかお出かけしたいです。 出発地点は静岡県西部です。 急に決まった休みなので、ホテルの予約をとるならギリギリの日にちですよね・・・ アドバイス宜しくお願いします!

  • 穴開き靴下

    こんにちは 皆様お洒落な質問されているところを、間の抜けた質問をしてしまいすみません(^^; あ、♀です。 質問なんですが、靴下に穴が開くときってどのような原因があるのでしょうか? 出かけるときぐらいにしか靴下を履かないのですが、最近購入後1・2回で穴が開いちゃったりして、何でかなぁと思っております(苦笑) お気に入りの靴下やと、ショックで・・|ω・`) 購入する靴下はチュチュアンナとかの一足300~500円以内の手頃なお値段のです。 足の爪を切ったりして気をつけているんですが・・。 よかったら一言でも頂けると嬉しいですv