Lifespan1049のプロフィール

- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 33%
- お礼率
- 100%
現在PCいじりにはまっています。 PC自体、始めたのが2年前なのでそんなに知識もありませんので、よろしくお願いますね♪
- 登録日2005/04/25
- 今のセキュリティソフトに辿り着くまで・・
騒ぎが起きていますが、複数のセキュリティソフトを渡り歩いた方にお聞きしたいです。 現在ご使用のセキュリティソフトは何が良くて使用していますか? ちなみに私の場合、当初、客先に納品していたのがウイルスバスターでしたが、駆除できないウイルスが多くウイルススキャンに変更。(ウイルスのほとんどが外国製と考えバスターはこの時点で排除) インターネットセキュリティとして出回るようになってから、シマンテックを使ってみましたが、マカフィーの軽さ&ファイアウォールの設定が好みでは無かった。 の2点からそのままマカフィーを使用しています。 ウイルスチェックが不安な時はフリーソフトを兼用して使っています。 消去法で現在のソフトとなっています。 皆さんの決め手は何ですか?
- ホームネットワークが使えなくなってしまった。
windouwsMEからwindouws2000にOSをアップグレードしたら、設定をしていないパスワードの入力画面が出てブランクではアクセスできない状態です。我が家のネットワークパソコンは、2台です。2台ともMEから2000へアップグレードしています。共有のプリンターも使用できなくなってしまいました。
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- gorishi34
- Windows NT・2000
- 回答数 2
- パソコンの音
たまにパソコンからブイーンという音がでます。1・2分でぐらいでその音は止まりますが、これは大丈夫なんでしょうか?前にスパイウェアになった時にこの音がずーと同じ音がででいたんで、心配なんですが・・・現在は医療センターに電話してリカバリ(パソコンを初期に戻す)のやり方を教えてもらいましたした。リカバリをしたら動作が遅かったり、変な広告がででいたのが綺麗に直りましたが、そのパソコンがおかしかった時にずーと流れていた音と同じ音がたまに聞こえてきます。どうなんでしょうか?ただの自然な音なんでしょうか?教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 困ってます
- noname#108279
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数 3
- 動画がうまく見れない。
msnニュースやyahooの動画ニュースなどさまざまな動画を見ているときに、下にバッファ処理中と表示されたびたび止まってしまいます。何か解消するいいアイデアはありますか? できれば無料でできることでお願いします。
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- nakamod
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数 2