donna13 の回答履歴

全2481件中221~240件表示
  • 自分の彼氏(or 彼女)を友達に紹介しますか?

    こんにちは。 僕には今付き合って2ヶ月の彼女がいますが、この間「友達に紹介したい」といわれ、明日彼女の友達に会うことになっています。実は前の彼女にも同じようなことを言われ、会ったことがあります。 僕は友達に彼女を紹介したいと思ったことがないのですが、みなさんはどうでしょうか?友達に自分の恋人を紹介したりしますか?また、それはなぜですか?教えてください。

  • 親友って?

    はじめまして。私には家族があります。そして親友にも家族があるのですが、親友の浮気により離婚する事になりそうです。しかも離婚後、浮気相手の男と一緒に暮らすというのです。浮気相手の男は暴力的で親友を手に入れるために親友の家族、親友の両親までも傷つけると言ってきたのです。自分の家族を守るため、離婚をして、その男と暮らす事を選んだ親友なのですが、私は正直、その男と関わりを持ちたくないのです。今後、また親友の両親を傷つけると言い出す可能性も充分あると思います。その時親友である私に被害があるかもしれない。その男は親友の大事な人を傷つけて親友が苦しんでる姿を見たいのだそうです。私は関係ないのに私の家族まで危険な事になったらと思うと、親友ではいられないと思うのです。私は薄情でしょうか?

  • 彼氏の気持ちがわかりません 長文です。

    始めまして。 初めて質問させて頂きます。 今、付き合って4ヶ月が経つ彼氏か居るのですが、その彼氏の気持ちが全然分かりません。 最近冷たくなってきていて、会う時は最近私が誘ってばっかりで、会っていれば、楽しそうにしてくれたりと中々楽しい時間が過ごせてます。 時々、冷たくなったりもしますが・・・ そうしている中、電話をしていて、冷たい口調なので冷めて来たのかと聞くと、「今下手な事言うと、あなたの友達に垂れ流しなんだろうね」と言ってきました。以前私が彼氏の事で相談していると友達が説教みたいな事をしてしまい、それが彼氏には相当きつかったみたいです。 「冷めたりしてはいない」と言ってくれたのですが、微妙です。 そしてその夜中に「無理してるんじゃないかな、色んな気持ちを抑えてね。なんとなくだけど」とメールが来ました。 電話を掛けて聞いた話した結果、「付き合った当初のように好き好きって気持ちはない。でもあなたの事は大事。無理してるんなら良い付き合いではない。」と言われました。 どうしたいのかと聞いてみても、別れたいなどと具体的な事は言いません。自分から別れを切り出したくないだけなのかなと思ってしまいます。 言葉で愛を伝えて欲しいと言う気持ちを伝えても、彼はそれは自分のタイミングがあると・・・付き合った最初はすごく言ってくれてたのです。 愛を求める事を最近は抑えていました。 その事を彼氏には伝えたのでが、やはり自分のタイミングがあると。だったら私はどうすればと。 私は彼の事が大好きで結婚もしたいと思ってました。 でもこんな状態なら、つらいだけです。 どなたか、アドバイスを・・・

  • 友人の事なんですが

    友人は、バイト先で嫌な事(人)があり 1日バイトをサボったそうです。さらにもう1日 急用だと嘘をついて休もうとしバレたそうです。 勿論サボったわけですから、バイト先の責任者は怒ってます。 その証拠に、仕事に来んで言いと言ってるそうです。 しかし、バイト先の責任者の上の人事の人が 友人に、明日は絶対に来い、他のバイトにも迷惑が掛かるし 俺も行くから、責任者の言う事は気にするな 俺(人事)が、来いと言ったら来い。 それで仕事を頑張れって言われたそうです。 多分明日は、人事、責任者、友人の三人での 話し合いになると思うんですが、どんな話し合いになるでしょうか? 友人はどうなるでしょうか?

  • 祖母の考えが分からない

    祖母の宗教(たぶん仏教?)のお寺で今度、建て替えがあるらしく、 その建て替えの費用として、25万を納めてくれと言ってきたのです。 しかしそんな大金はもちろん払いたくないので、両親は反対しています。 家のローンもあり、これから兄弟三人の大学の学費なども必要になってきます。 しかし、完全に祖母は払う気でいるのです。 説得しているのですが、自分の金なら文句ないだろうという姿勢で、何を言っても聞きません。 仮に、払わなかった場合は、宗教からはずされるそうです。 祖母以外は無宗教なので、どうせそのうち宗教からははずれることになります。 父は単身赴任して働き、母も家事の合間にパートに出て、兄弟も家から通える国立大を塾にも行かずバイトをしながら目指し、みんな協力し合って頑張っています。 それなのに、そんな寺なんぞに大金くれてやるか!! という感じです。 何としても祖母を説得したいです。 どうやったら、祖母を説得できるのでしょうか?

  • 親戚付き合いをどのようにすればいいのか悩んでいます

    私は親戚とどのように付き合っていくのがいいのか悩んでいます。 私の家族構成は父と母と私の3人家族です。父方の祖父母と母とは、いわゆる嫁と姑問題で仲がこじれ、父方の祖父母・親戚と母と私はほぼ絶縁状態でした。 母が5年前に亡くなり、葬儀には父方の兄弟も出席したのですが、私はほぼ初対面の人ばかりで、親戚という感じがしませんでした。父だけは祖父母や自分の兄弟、その他の父方の親戚とはきちんと交流があり、親戚の集まりには必ず父1人で出席していたので、母の葬儀のときは父が知らない親戚と仲良くするのが不思議でしょうがありませんでした。 父の兄弟、つまり、私の叔父や叔母は、私に優しくしてくれるのですが、私は叔父や叔母とどのように接してよいもの中がよく分かりません。 また、名前も知らない従兄弟もたくさんいて、自分と同じ年ぐらいの従兄弟との付き合い方もどうしたら良いのかが分かりません。 写真を見るとどこか自分に似ている従兄弟や叔父叔母をみると、すごく親しみがわいてくるのも事実です。 昨年、祖母が亡くなったときの葬儀では、親戚一同が集まったのですが、知っている人はほぼいなく、血縁関係がある人たちがたくさんいるのに、私の知らない人だらけというのがすごくショックで、すごく悲しくて、血のつながりがあるだけで知らない人に親しく話しかけていいのかどうしていいのかわかりません。 法事で親戚に会うと、大量の汗をかいたり、のどがすごく渇いたり、すごく心拍数が上がり、落ち着かなくなります。 今後、親戚(叔父叔母従兄弟)との付き合いはどのようにすべきでしょうか?

  • 女性の方に質問です。(長文です)

    先月の終わりから今の彼女と あまり会えない状態になりました。 理由は今まで同じ会社でしたが、 僕が転職したので今まで毎日会っていたのが 1週間に1回ぐらいのペースになりました。 しかも、会うのははお昼休みなので実質1時間も会ってないです。 おかしいと思われると思いますが 僕の仕事がほぼ毎日県外に行く仕事なので お互いのタイミングが合わないし 僕の仕事の終わる時間や始まる時間もバラバラなので 彼女に合わすとお昼休みに会うことになります。 休みも不定休ですし、土日はまず休みではないので 隔週土、日休みの彼女とは休みも合いません・・・ 平日に休んで欲しいと言える訳がないし 休んで欲しいとは思いませんが寂しいのが現実です。 最近、会ってないせいかメールもあまり続かないし ちょっとギクシャクしてる感じがします。 そして、ここからが質問の内容です。 今日、知り合いの女性から電話があって 近くに居たので会ったのですが その時にその女性に 「彼女が居るのは分かってるけど付き合って欲しい」 「あんまり会えない彼女だし、私なら出来るだけ傍に居てあげれるし  貴方の事が大好きだから彼女と別れて付き合って」って 言われました。 かなり動揺しましたがそのまま女性が帰ってしまったので 答えは後日ということになりました。 その女性には彼女の事を相談していました。 けど、お互いに恋愛感情なんて無いと僕は思ってました。 いきなりの告白で僕自身どうしたら良いか分からないです。 彼女の事は好き。 だけど、最近はお互い前みたいな感情では無い。 すれ違ってるのは事実。 でも、僕は彼女が好きだし別れる気はない。 それで、知り合いの女性には断るつもりですが この事は彼女に言うべきか言わないべきか考えています。 女性の方はこの状況で彼氏が違う女性に告白されたのを 彼氏から言われたいですか? それとも聞きたくないですか? 教えて下さい。

  • 自分の彼氏(or 彼女)を友達に紹介しますか?

    こんにちは。 僕には今付き合って2ヶ月の彼女がいますが、この間「友達に紹介したい」といわれ、明日彼女の友達に会うことになっています。実は前の彼女にも同じようなことを言われ、会ったことがあります。 僕は友達に彼女を紹介したいと思ったことがないのですが、みなさんはどうでしょうか?友達に自分の恋人を紹介したりしますか?また、それはなぜですか?教えてください。

  • 元彼の恋の行く末

    みなさんのご意見お聞かせください。 私は先日、復縁の相談をした者です。 その際は、大変為になるアドバイスをありがとうございました。 みなさんの意見を聞いて、私の恋にケリをつけようと思い6年間の付きあいの末ふられた元彼に会ってきました。 すると、やはり色々と気になることがでてきて・・やっぱすっぱり諦めることは無理でした。。本当に情けないんですが。。 で、どうしようもないので諦めきれるまで自分の中でとことんこのことについて追求してみることにしました。本当にどうしようもない悩みなんですが、私にとっては結構な悩みです。 よかったらご意見ください。 元彼とは(10日ほど前にふられました)6年の付きあいで半同棲状態でした。私は彼のことが6年たっても大好きでドキドキはしないけどとても尊敬していたし、時間を共有できる大事な存在だと思っていました。が、彼のほうはちょっと違ったようで他の女性に気持ちが揺れてしまったようです。 彼がいうには彼女に恋いこがれたというより、長年私と居すぎた為、大事だと思う反面、空気のような存在になってしまったことと、私が初めての彼女であり自分がまったく遊んでないことにストレスがたまった結果、他の女性に目を向けたそうです。お前と付き合っている限り、男として一人の女性しかしらないことにコンプレックスを抱き、また他の女性に走るかもしれないと言われました。 もちろん、彼はとてもまじめな人なので、その女の子を好きな気持ちは当然もっていると思います。 私も、彼を一生籠の中の鳥にしておくのは申し訳ないと前々から思っていました。私は彼の最初の女ではなく最後の女になりたいんです。 それくらい彼のことが人として尊敬できるのです。 こういった状態の場合、男性というのは元の彼女に戻ってくることはあるのですか?やはり新しい彼女→また新しい彼女で私にもどることはないのでしょうか。 つい先々月には、私に内緒でサプライズ旅行を用意してくれたりして私のことに一生懸命だった彼が、まったく私に気持ちがなくなったとは思いたくないのです・・。 その女の子には彼氏がいるそうで、結婚の話もでているそうです(彼氏談)。しかし彼氏からの映画の誘いにのったり、ランチを一緒にしたりとその気がないともいえない感じにみえます。 彼は会社の先輩なので付き合ってくれてるだけで、自分に対してその気はないどうろうと言ってます。また、彼がメルアドを一生懸命聞いたらしく、彼氏からのメールの返信は一ヶ月後だったそうです。(←これは本当でした) これ聞いたら、女の子のほうはその気なし?とも思いますが・・ 先日彼の家にいったら、まだ私の歯ブラシや洋服、下着はそのままでした。私が、家にくること別によかったけど、そのたびに私が『別れたくない』的な話をするのでそれならもうくるなと言われました。 情けない限りです。もう彼の家にいくのはやめようと思いますが・・復縁を願ってしまう私がいます。 ものすごく乱文でもうしわけないのですのですが、上記のような状態・条件の場合彼の気持ちを取り戻すことはできるものでしょうか? また、どのようにすれば効果的ですか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 真剣な相談があります。

    みなさんに相談があります。 今日私はいつものように平凡な大学生活を送っていたんですが その中で奨学金についての説明会がありました。 しかし、恥ずかしながら冊子に表示されている平均評定にあと一歩足りず一応申請(日本学生機構第二種です)してみるつもりですが、もしこの奨学金がもらえなければ大学を退学せざる終えないことになってしまうんです。しかも確率は350分の100人しか貸与されず、とても不安を抱いています。 しかも大学を辞めてしまう(まぁ4流大学ですが・・)今後の予定もなく遊ぶ友達(知り合いが多方面の学校へ進学をしたため)がおらず。つまらない毎日を送りそうでとても心配です・・・ また、今日私の精神的支柱的存在の親友に彼氏ができ嬉しかったのですが、その彼氏から「@@の前から消えろ!」とひどい言葉を吐かれた上に、大事な友達も失い物凄く精神的にショックを受けている今日この頃です・・・ 私は、生まれてこのかた学生時代に楽しい思い出はありませんでした 学校は転々と変るため友達は少なく、それでも精神的支柱人物ができたのに今回の件を含め、私の前から消えてしまい。 友達が0に等しいぐらいいないので、自分としてはどうしていいのか分かりません・・ しかも、大学在学中に時々思うのですが通学中の電車で私立の高校生を見かけて「羨ましいな」って思うことです 実は私は公立高校の2部卒業で、まともに制服を着ず高校生らしい青春時代を送ることができなく、やはり高校のときに恋愛していなかったせいか高校生カップルを見かけてしまうと物凄く心に引っかかりますし正直辛いです・・・ 今、考えると私は生まれて約18年、友達も少なく学生恋愛もしませんでしたのでかなり後悔しています・・・ なんか、周りは学生生活を充実させていて羨ましいですし、なんか寂しいです。 私はふと思います。学生時代に友達も1~3人しかおれず恋愛も一切してない、そして母子家庭貧乏なために大学を退学せざる終えない状況・・・ 私は普通の人生を歩むことができず、もう生きる自信を失いました。 どうしたら克服できるんでしょうか・・・ 意味不明な文章ですがよろしくお願いします。

  • 異常ですか?(長文です)

    はじめまして、こんばんわ。恋愛のことで相談させていただきたく、投稿します。私には今付き合ってもうすぐで1年になる彼がいます。お互い大学生ですが彼は年上です。 相談とは、私の性格のことです…私はすごく嫉妬深いのです。すごく独占欲が強いのです。自分でも、なんでこれほどまでに…と思うくらいです。今の彼が私の初めての彼氏です。付き合い始めは、実はまぁ付き合ってみようか、という軽い気持ちでした。しかし今では私は彼にのめりこんでいます。もともと人をすぐに好きになるタイプではなくて好きになると一直線なタイプです。けど異常だと思います、自分でも。大好きでずっと一緒にいたいし別れるのが怖いです。完全に依存してしまってるんだと思います。彼がいるから別に出会いなんていいし、友達もソコソコいればいいかな、とか考えてしまってます。彼が女の子と楽しそうに話をしているだけで嫉妬します。すごく悲しくなって他の子に笑顔なんて見せて欲しくないです。そしてこの前、彼が女友達(私と彼共通の大学の友達)を自分の家にあげたことを知りました。(ちなみに彼は一人暮らしをしています。)その子は本当に彼に用事があっただけで少し二人で話をして帰ったみたいです。その子や彼に下心など全く無いことはわかってます。その子にも彼氏がいますし…でもすごく嫌だったんです。他の子と二人きりになるなんて。。この考えってだめですか?異常?私は男女の友情は成り立つとは思ってるけど、二人きりで会ったりするのはダメだと思ってます。私も、本当に恋愛感情なんて生まれそうにない男友達がいますが絶対二人で会ったりはしようとは思いません。これって普通の考えじゃないのですか?もしかしたら何かの拍子に恋愛感情が生まれてしまうかもしれないから。 こんな考えばっかりなので、そしてその気持ちを彼にストレートにぶつけてしまうので彼から「気持ちが重い、疲れる」言われてしまいました。彼は本当に優しい人です。それでも私が絶対に別れたくないため、「ごめんね。もっと頑張るから別れないで」と大泣きし、まだ付き合ってる状態です。彼は半ば呆れてるかもしれません。 本当に悩んでるんです。このままじゃいけないって思ってるんです。でもどうしていいかわからない。どうしたら嫉妬しなくなるんですか?私の場合は度を越しているのです。こころがおかしいんじゃないかとも考えてしまいます。 もしかしたら子供の頃からの愛情に飢えているのでは?と思われる方がいらっしゃるかもしれないので書いておきますが、私はごく普通の家庭に生まれました。兄弟もいますし、父母もいます。普通の家庭のように、普通に愛されて育っていると思います。だから家族関係が原因とかは無いと思います。 まとまらない読みにくい文章で本当にごめんなさい。わかりにくいところがあると思いますが、書いていただけたら補足します。なんでもいいです。私もそうだよ、とか異常だよ、とか皆様の言葉が欲しいです…

  • 浪人して現役時代との友人と決裂

    今年浪人が決まった者です。 私の高校時代の友人はほぼ現役で大学に進学し、私だけが浪人で取り残されたという形になりました。 私は非常に負けず嫌いな性格であり、浪人してレベルの高い大学に入ればいいと思いつつも、やはり現役で進学した友人にいくらかコンプレックスを抱いています。 友人たちはよく私に「頑張れよ。」とか「来年は受かれよ。」とかいったことを言います。 私はそれは上から物を言われているようで、正直ほんの少し、辛かったです。というより、彼らに取り残された自分が情けなかったです。 そして先日、ついに私は数人の友達に「オレが来年大学に行っても、君たちよりも社会に出るのは1年遅くなる。それはどうしようもない。だからオレは一生君たちに追いつけず、一生君たちの後輩だ。君たちには敬語で話さなくてはならないね。」とメールを送りました。すると、みんな怒ってしまいました。 後から考えると、確かにまずいメールを送ってしまったなと思いました。しかし、私の考えも正論ではあると思うのです。(まずありえない話ですが、)私と現役で受かった友人が同じ企業に入れば、私のほうが1年遅れて入るわけですから、出世するまでは後輩です。そしてそうなれば私は相手が高校時代の友人であろうと敬語で話さなければなりませんし・・・ 友人たちは恐らく学力について私より上だと思っていないでしょう。メールから推測すると、どうやら対等と見ているようです。 しかし、「友の桜は咲き、私の桜は散った」という事実があるので、どうしても私は彼らに引け目を感じてしまいます。それが原因であのようなメールを送ってしまったのです。 やはりこれは私が悪いのでしょうか?

  • 親友へ忠告するべきでしょうか。

    22歳大学生です。 小学校からの親友のことで相談に乗ってください。 私の親友は、小中高、浪人そして大学と 親友というよりは腐れ縁といったほうが正しいような関係です。 部活も一緒だったこともあり、中学から仲良くなり今に至ります。 几帳面、至極真面目。世話好きで、誰とでも仲良くなれるし少しの悪さはするような 優等生とまではいきませんが、人に好かれる性格の友人です。 その友人が、一年ほど前から少しおかしいんです。 前の彼にフラれて以来、寂しさを紛らわすせいか(この理由が定かではありませんが)男性の噂が絶えません。 何度かの合コン、毎日何人もの男性とメール、彼氏でもない男性と体の関係を持ち、社会人は貢いでもらえると言い…。 今までメールをしている人、体の関係を持った人はそれなりに好意を寄せている人ですが、恋人の関係にまではなっていないようです。 私たちももう最上級生になり、実習もあり就職活動も控えています。 そのような状況が半年ほど続いています。 友人になにかいってあげるべきでしょうか。 今までは友人との仲を壊すのが怖く、なにも言うことができませんでした。 言ったとしても、夜遊び控えた方がいいよ、とか、また遊びに行くの?程度です。 ずばっと、やめろと言ってやるべきでしょうか…。

  • 自分の気持ちが自分で解らない女性の本意は!?

    最初に彼女から私の心の支えになって欲しいのって言われたので付き合い始めましたが、 まもなく理想のタイプじゃないし、価値観が違う、貴方は冷静でクールだけど、私はせっかちで短気だから合わないと思うって振られました。 それからしばらくしてお友達としてならOKということで一緒に遊びに行ったり、食事に行ったり、買い物に行ったりしているうちに喧嘩が絶えません。 その理由は私は貴方のようなしまり屋にはなれないから・・・(僕は倹約家ですが、彼女は浪費家)とか、貴方は私の人には見せたくないものを見せろというから嫌だ・・・とか 貴方は私とは合わないのに無理して合わせてるから嫌だとか、貴方の好意は恩着せがましいから嫌だ・・・とか言われてもう会うの止めましょうって言われますが、しばらくするときまって困まりごとの相談を持ちかけられたり、落ち込んでるときは話を聞いてくれと電話をしてきたり、の関係が続いて6年です。 貴方に一番会いたかったとか貴方がそばに居てくれたら・・・と何度も言われたことがあります。 その間には 貴方とはやっぱり合わないと思うとか、 私は貴方のようなしまり屋にはなれないから・・・(僕は倹約家ですが、彼女は浪費家)とか、 貴方は私の人には見せたくないものを見せろというから嫌だ・・・とか 貴方は私とは合わないのに無理して合わせてるから嫌だとか、 貴方の好意は恩着せがましいから嫌だ・・・とか言われて何度か絶交されましたが、暫くすると、困りごとの相談を普段と変わらずしてきたり、貴方のこと気になるの・・・寂しいの・・・って会いに来たり、電話が来たり、メールが来たり・・・。 「それってご乱心?別れを切り出した男に相談を持ちかけたり、質問をしたり・・・僕のこと弄んでるでしょ?」言ったら私の気持ちが解らないの!ってヒステリーを起こす始末。 「無理して付き合わなくても良い。別の人を探せ」と言うと なぜそういうこと言うの?って泣くし、 その他にも・・・ 「貴方は私じゃなくても良い気がする・・・でも支えて欲しかったから残念だわ」とも言われました。 「貴方のこと思うと行き詰ってパニックになるの、だからもう会うのやめましょう」って別れ話をした帰り際、彼女は泣いて追って来て、「心細いの・・・」って言う始末。 「素直に受け入れられないなら別れた方が良い。お互い時間の無駄だと」宣言して以来、連絡は少なくなりました。 「好き」とか「愛してる」って言われたことはありません。「大嫌い」はしょっちゅう言われてますから相当意地っ張りですよね? 彼女はきっと自分の気持ちが自分で解らないのでしょう。コレってどう考えても恋してる証拠だと僕は思うんですが・・・。中学生や高校生の頃にありがちな恋かもしれませんね。タイプじゃないし価値観も合わない、どちらかと言えば嫌いだけど、好きになってしまった自分が解らないって感じですか? 彼女は心に傷がある人なので肩肘張って生きてきたと思います。 その反動で甘えたいって気持ちは強く持って人だと思います。 優柔不断で一人では決められないので迷いが多い人です。情緒不安定でジェラシーストームが吹き荒れたり、被害妄想があります。 思い込みが激しくて、のめりこみ易いタイプです。呑気でマイペースですが、せっかちで短気そして自分に自信がないけれど潔癖症です。 他にもっとイイ女が居るのは存じております。僕の気持ち的には別れる方向に傾いております。ただ、今後の対策としたいので彼女の気持ちを知りたいのです。

  • どうすれば(かなり長いです)

    よろしくお願いします。 私は、付き合って7月の2歳年下の彼がいます。温和で、優しい人です。知り合ったのは、塾の講師バイトで、好きになったのは、私でした。彼は、お坊ちゃまです。しかし、その事を鼻にかけ、最近は、「俺、育ちええから~」と言います。 彼は、中高一貫の私立高校に通い、勉強も出来、大学の成績も、かなりいいんです。 よく自慢話もして、自分は、育ちがいいから、周りの人が気に入らない事も多いようで、すぐに口に出します。 京都へデートをした時にも、私が着物を着ていて、彼に写真を撮ってもらったんですが、たまたま、その前を女の人2人が、通ってしまい、(女の人は、きずいたようで、私に軽く礼をしました)彼は、その女性に向かって、「邪魔や、このブス!」と言ったんです。 ビックリした女性は、思いっきり彼を睨んでいました。私は、彼の発言に驚いてしまいました。 それを、注意すると、とたんに機嫌が悪くなり、「いや、意味がわからへん」とつっぱねます。 最近は、込んでいる電車の中で、人がたくさん入って来たのが、気に食わなかったのか、「次乗れや、ボケ!」と発言したんです。 また、彼は、入り口の近くにいたんですが、電車から降りるときに、彼は、一度外に出ず、ドアの近くに立っていたんです。 そんな非常識な事は、ないと思い、彼に「どきな」と言うと、「(降りる人から)すみません、と言われてない。すみませんくらい言うのが、当たり前やろ、何で俺が、一旦降りなあかんねん」と。 周りの人は、凄い目で彼を見ていて、一緒にいるのが、恥ずかしくなりました。 彼は、空手をしていて、選手コースに所属しています。 174センチ、体重が88キロです。礼儀は厳しく、空手をやっている彼が大好きです。 私も、そんな彼を親に会わせ、妹とも仲良くやってくれます。電車の中の出来事が、あった日は、結局彼が、悪かったと言ったので、一緒に京都へ行きましたが、電車も非常に気まずい感じでした。 結局、京都でも喧嘩して、本当に楽しくなかった時に、たまたま、元彼から、連絡が来たんです。 全く連絡がなかったんですが、久しぶりという気持ちと、彼の態度にイラっときていたので、時間をおきながら、メールをしてました。 すると、今から少し会わん?と言われましたが、彼に何と言っていいか分からなかったので、これから、どうするん?というと、「もう、帰ろうで」と言ったので、私は、まだ時間が早かったのと、せっかく着物で京都にいるので、一人で残っていいか?と聞きました。彼は、わかったとの事でした。 その事を伝えると、京都は行けんから、梅田で会う事になりました。 久しぶりに会った彼は、おもしろく、昔と変わってないなぁと思い、嬉しくなりました。着物だったので、酒は、飲まず、お互いアイスコーヒーでした。 少し外に出ようとなった時、階段でつまずいてしまったのを、彼がさっと助けてくれ、その差で、キスをされてしまいました。 付き合っていた頃は、キスをした事はありません。 それから、少しきまずくなったものの、手をつないでくれました。 帰り際に、また会おうと言ってくれました。 彼に彼女はいません。 それから、マメにメールをし、夜中に電話したのをきっかけに好きになってしまいました。 その4日後くらいに、元彼とのメールを彼に見られてしまい、彼が非常に激怒し、携帯を取り上げられ、カフェから外へ飛び出し、携帯を手でつぶし、後を追いかけた私につぶした携帯を投げつけ、私が拾い上げると、腕を思いっきりつかまれ、非常階段の壁に押し付けられ、「お前を殺す」と言って、首を絞めました。次に、足で私の太ももをけり、グーで顔を殴った後、平手でも叩かれました。 騒ぎを聞いた人が、すぐに警察を呼び、お互い警察へ別々に連れていかれました。 調書を取られましたが、私も悪いので、被害届けは、出しませんでした。 彼と何とか話しが出来たんですが、(警官立会い)謝られ、もうしないとの事。 夜も、電話で話し、ひたすら誤り続けました。 彼の父が、私の家まで来て、ひたすら謝られました。 携帯破壊のお金を3万円。最新の機種だったため、受け取りました。 共通の友達は、唖然として、何も言えませんでした。 申し訳ないという気持ちは、十分私にもあります。 もちろん、彼にもあります。 もう一度、付き合ってほしいという彼。どうすれば、よいのでしょうか? 好きか嫌いかと言えば、好きです。 ただ、彼が怖いんです。 私の母は、彼を気に入っているので、もう少し考えなさい、と優しくいってくれました。

  • 疲れたとき・・・

    精神的に疲れてしまったとき、皆さんはどうしてますか? 解消法など何でもいいので教えてください。

  • 3年半付き合った彼女とおれの一言とだらしなさで別れてしましました。どうしたらよりを戻せますか?

    三年半付き合った彼女と別れてしまいました。 原因はおれの言った一言が原因で、それがきっかけで 爆発してしまいました。 その原因がHのときに生理前はあまりしたくないわけで でもおれがすねて冷たくしてしまってガキみたいでした。 そのうえ拒否するお前は嫌やみたいなことを ひょんなことから言ってしまったんです。 拒否されたのが嫌で・・・・ すんなり「そうか~」しゃあないなと言えたらよかったのですが、 掃除とかも結構彼女にさせてておれは太ってしまって 社会人1年目ということに甘えてたんです。 それが別れていろいろ言われて気づいたんです。 今では気持ちがないとか言われ 忘れようかなともしましたが、やっぱり好き でどうしようもないんです。 だから自分を変えるというか 体型ももとどおりにして、 昔みたいに生活もちゃんとして、あいつ のことをもっと思いやれるようになって もう一度告白しようと思ってます。 7月1日に変わった自分を見てほしいと言って いますが不安でしかたありません・・・・・ でもできる限りのことはしたくて、 でも彼女の友達とか連絡を人づてにとって いいものかどう変わったことをどのタイミングで伝えていいのか どうゆう行動を起こせばいいのか 迷っています。どうかみなさんアドバイスをください。 そういうよりをもどした体験のある人聞かせていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 押しの強さとしつこさの違い

     恋愛ではいい意味で“押しが強い”と言うと思います。わるい意味では“しつこい”と言うと思います。たぶん、どちらも行為としては同じなのに、なぜ二つのコトバがあるのでしょう?カッコイイ人がやると押しが強くなって、かっこよくない人がやるとしつこいだけ??  押しの強さと、しつこさの違いを説明できる人はいらっしゃいますか?

  • 女性の方お願いします

    自分は学生なのですが今付き合っている人がいます。 とてもよい時間をすごすことができて幸せなのですが自分にはコンプレックスがあります。 それは、自分の毛が濃いことです。 こんなくだらないことでいまとても悩んでいます。 そこで女の人にお聞きしたいのですが体毛(特にあしの毛)が濃い男性というのは女性側から見てどう思うのでしょうか? 意見お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#232848
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 彼の親のお葬式

    はじめまして。 付き合って半年の彼氏のお父様が亡くなられました。 私は彼の実家に遊びに行った事も、ご家族会った事もありません。 が、彼は私の事を家族に話しているようです。 お葬式に参列したい気持ちはあるのですが、式場が彼の実家近辺で こちらからは新幹線で2~3時間かかる場所になり、仕事の都合もあって行けそうもありません。 この場合、私がすべき事・出来る事は他にあるでしょうか? 彼は「(何もしなくて)いいよ」と言っていますが・・。 ちなみに彼とは具体的に婚約などはしていませんが、 お互い何となく結婚も見据えている段階です。 アドバイス頂けると嬉しいです。