souryu の回答履歴

全43件中21~40件表示
  • プリンターが繋がらなくなった。で、警告もでた。がその意味がわかりません。

    こんにちは。私はMAC G4 / 800M (春に新規購入)を使っています。システム9.2です。 EPSON LP-7800Cのプリンタをつないでいます。ネットワークなし、プリンタに対して一台のマックをつないでいます。 昨日の夜から突然プリンタに繋がらなくなりました。プリンタが悪いのかと思い、他のマックにつないでみたところきちんと出力できました。セレクタでもプリンタの存在はあるようです。が、「プリンタの情報が取得できなかった」とでます。ウインドウを開くと「ドライバ、またはプリンタを確認」とでます。何のことかさっぱり解らなかったので、とりあえずマックをきりました。 今日マックを見てみると、デスクトップ上に「AppleShare サーバメッセージ」があり、    “AppleTalk 経由 ○○○○ のコンピュータ”    ファイルサーバは停止しています。 とありました。 これはどうすればいいのでしょうか?どうしたら停止じゃなくできるのでしょうか? そもそも、プリンタが繋がらない事と関係あるのでしょうか? プリンタは何故つながらないの? 仕事で使用しているため、かなり困っています。 どなたか教えてください。お願いします。

  • Macでスライドショーを作って、CDで配付したい

    Macでスライドショーを作って、CD写真集で配付したいのですが、なかなかいい製作ソフトが見つかりません。RealSlideShow というのを見つけ、これがいいと思ったら、Mac版がありませんでした。RealSlideShow に似たような機能をもった、Mac用のソフトをご存じないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • sssssss
    • Mac
    • 回答数1
  • 旧iBookでOS Xは?

    閲覧ありがとうございます。 現在、旧iBook(貝型最終版)使ってますが、アップルのHPで確認したのですが動作保証はされていますが、G3でのOS Xっておもくないでしょうか?もし、G3環境でご使用の方からのアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • kz2960
    • Mac
    • 回答数3
  • Mac初心者用の本と、Word・Excelについて

    シェル型(?)のI.book、OS9を使っています。 買う時にメモリを128MBにしました。 購入したのは2年程前なのですが、買った直後から色々とあり、結局さわり初めたのは数カ月前からです。 それまで、マックを使ったことは全くなく、マウスが左右に分かれていないことすら知りませんでした。 エクセル、ワードを入れたくて買いに行き、何を選んでよいのかわからなかったので、店員さんに聞くとOffice v.Xを勧められました。 また、今私が使っているバージョンはすたれて行く一方だから、新しいI.bookに買い替えた方がいいとも聞きました。 その店は、新しいマックを買うとofficeが2万円で買えるので、営業トークかもと思い、その日は何も買わずに帰りました。 入院をまたするかもしれないので、今度はマックを持っていきたくて、持ち運びに便利そうな中古の白のI.Bookの小さい分を買うことを考えています。 なので、新しいI.Bookを買うことは避けたいのですが、先々のことを考えたら買い替えた方がいいのか、それともofficeに関しては、いっそwindowsの中古でも買った方がいいか悩んでいます。 近くにマックを扱っている店がなくて、身体的な事情で中々遠出しづらく、情報収集ができにくいので、アドバイスをお願いします。 遊びだけでなく、上達していきたいのですが、初心者向きのマックのわかりやすい解説本を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#16215
    • Mac
    • 回答数3
  • iMacに使える内蔵電池

    iMacの電池を交換したいのですが、カメラようのCR-2が使えると聞いたことがあります。 過去の質問調べた所 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=380373 に『押し込めば使える』という方と『電圧が微妙に違うので止めた方がよい』とう回答がありました。 どっちが正しいのでしょうか?電圧が違うとどのような不具合が考えられますか?

  • iMacがフレッツADSLに繋がらない・・・

    友人が大学生の頃買ったiMac(Rev.B/OS9.1/Opentransport2.7.6)を、実家に帰ってからも使いたいというので、メモリアップやら何やらを任されました。他の事はうまくいったのですが、なぜかADSL(NTTのフレッツADSLです)が開通しません。うっかり「俺に任せとけ」的な事を言ってしまった手前、後には引けません。おそらくイージーミスだとは思うのですが、どなたか教えてください。 その友人の実家で使っているモデムの型番はSD ATUR-E2で、ネット接続ツールというCD-ROMが付いていたので、それをインストールし、説明書通りにTCP/IPの設定も『経由先:ネット接続ツール、接続方法:PPPサーバを参照』にしました。しかし、繋がりません。その接続ツールというアプリケーションの中では『接続に成功しました』というようなメッセージが出て、接続時間のタイマーも稼動するのですが、試しにYahoo!でも開いてみようかと思っても、ブラウザはずっとサーバを検索中・・・。ネームサーバーアドレスを何か指定しないといけないのかなとも思ったんですが、なんだか違うようです。その友人の実家ではiMacを使う以前にWinマシンでADSLに開通していたそうなので、モデムの設定が違うのかなーという気もします。 ちなみに、そのiMacを数日間あずかったのですが、我が家ではちゃんとフレッツADSLに繋がりました。我が家のモデムでは、接続ツールなどなく、TCP/IPで『経由先:Ethernet、接続方法:DHCPサーバを参照』に設定するだけで繋がりました。 もうギブアップです。何か問題があるのか、お気付きの方教えてください。

  • OSを9.1にしたら遅くなった。

    iMacのrevigionAを使っています。233MH96Mです。キーボードが壊れたので新しい。proキーボードに変えまして、同梱の9.1をインストールしたら、Yahoo8Mなのですが、非常に遅くなりました。文字入力途中に止まってしまいます。もとは9.04なのですが、何か設定のせいでしょうか?元に戻すと、あたらしいキーボードが使えないようですし、どうしたらいいか教えて下さい。

  • iMacとパワーマックの違い

    今まで、Windowsを使ってきたのですが、趣味で、マックも買おうかなと思っています。ディスクトップ型がいいのですが、iMacとパワーマックってどう違うのでしょうか? それと、今、旬のマシンはどの機種ですか?

  • SE30が一台あるのですが

    SE30を譲っていただいたのですが、内蔵電池がほとんどなく、ちゃんと動いてくれません。内蔵電池は自分で交換できますか?もし交換できるのであれば、その方法もご教授願えると幸いです。 その他、SE30を現役マシンとして使いこなすためのノウハウも、よろしかったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#13289
    • Mac
    • 回答数2
  • Finderがメモリー不足

    MAC G4でOSは9です。officeを使用中固まるのはしょっちゅうなのでメモリは増やしていますが、先日からofficeを使用中にFinderがメモリ不足だといって固まります.MACは仕事場にあるので仕方なく使っている程度でほとんど素人でお手上げです.簡単なアドバイスをお願いします.

    • ベストアンサー
    • fujishiro
    • Mac
    • 回答数5
  • Finderがメモリー不足

    MAC G4でOSは9です。officeを使用中固まるのはしょっちゅうなのでメモリは増やしていますが、先日からofficeを使用中にFinderがメモリ不足だといって固まります.MACは仕事場にあるので仕方なく使っている程度でほとんど素人でお手上げです.簡単なアドバイスをお願いします.

    • ベストアンサー
    • fujishiro
    • Mac
    • 回答数5
  • OS9でインターネットが重い

    古いマックでインターネットに接続しています。OS8.6ならそこそこスムーズにホームページが開くのですが、OS9.0では、読み込むときに10秒くらい止まってしまうことがしばしばあります。なにか原因があるのでしょうか。対策はあるでしょうか。7600+G3 cardです。

  • New iMacに惚れてしまったWinユーザ

    タイトルの通りなんですが、Dosの頃からPC/AT一本槍だったにも関わらずNew iMacのコンセプトやデザインに一目惚れしてしまいました。周囲にMacユーザは皆無ですし、仕事の面ではニーズはありません。ファイルの互換性等にも一抹の不安があります。iPodもちょっと不便ですがThinkPadで繋いでます。どなたか(特にWinユーザでMacを追加または乗り換えた方)こんな私の尻を押していただけませんか?MacはWinと比較してここが良い、あるいは、ここは不便だが、こうすれば問題ない等々。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rack_dara
    • Mac
    • 回答数8
  • メモリの割り当てをうまくするには?

    PowerBook G4を使っている者です。 購入した時にメモリも別に足したし、十分なはずなのに、インターネットをしているだけで、必ず『メモリが足りず、新しいウィンドウが開けません』と出ます。他に何も立ち上がってないのに、どういうことなんでしょうか!? メモリに関して知識がまったくないので、『メモリ』の配分をいじってみたら、ますます悪化した様に思えます・・・ ディスクキャッシュが初期設定で容量が8160K 仮想メモリは、入、使用可能なディスクの空きは7222M、内蔵メモリは382M RAMディスクは入、使用可能なメモリの割合は0%、容量は1536K です。 アプリケーションは必要のないものまで入っている気はしますが、捨てるべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#2788
    • Mac
    • 回答数7
  • MacはPCではない???

    まずはじめに、パソコンは道具と考えています。MacとWindowsに関する偏見は無いつもりです。 ある掲示板で白熱していた話題の中に「MacはPCではない」という表現がありました。閲覧できる範囲でMacの本来の意味とPCの本来の意味を確認することができなかったのですが、コアな内容でしたので「あの、PCではないってのはどういう意味なんでしょう?」ってな場違いな質問ができず、ココに来ました。 「Mac」はマッキントッシュ社製のパーソナルコンピュータですよね?「PC」はパーソナルコンピュータのことですよね? ぢゃ、MacだってPCでええやん?と思うわたしはただのはげおやぢでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Hageoyadi
    • Mac
    • 回答数21
  • メモリの割り当てをうまくするには?

    PowerBook G4を使っている者です。 購入した時にメモリも別に足したし、十分なはずなのに、インターネットをしているだけで、必ず『メモリが足りず、新しいウィンドウが開けません』と出ます。他に何も立ち上がってないのに、どういうことなんでしょうか!? メモリに関して知識がまったくないので、『メモリ』の配分をいじってみたら、ますます悪化した様に思えます・・・ ディスクキャッシュが初期設定で容量が8160K 仮想メモリは、入、使用可能なディスクの空きは7222M、内蔵メモリは382M RAMディスクは入、使用可能なメモリの割合は0%、容量は1536K です。 アプリケーションは必要のないものまで入っている気はしますが、捨てるべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#2788
    • Mac
    • 回答数7
  • itunesに関して

    Imac dv を中古で購入しました。 itunes をダウンロ―ドして音楽を楽しみたいのですが、方法が分かりません。 まったくの素人なので分かりやすく教えていただければ、助かります。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • tinkoh
    • Mac
    • 回答数4
  • ファイルをゴミ箱に移動させる方法(キーボードにて)

    こんにちは、Macは全くの素人なんでお教えください。 現在仕事で仕方なくなれないMacを弄っております。 ハードディスクにあるいらないファイルをマウスではなくキーボードで処理する方法をお教えいただけないでしょうか。実際は他のショートカットも知りたいのですがとりあえず「ゴミ箱」行きのショーットカットをお教えください。 ハードディスクが悲鳴を上げマウスの処理、挙げ句にはキーボードの処理を受け付けなくなってしまうので。 全くショートカットを知らないので大変困っています。 Macを使っていらっしゃる方、お教えください! 図々しいですが...大至急で!!! 仕事が止まってしまっているんです。(T-T) 宜しくお願いします。 使用している機種:Macintosh LC630 (これ以上は調べられません、現在の状況では。)

    • ベストアンサー
    • noname#8250
    • Mac
    • 回答数15
  • ファイルをゴミ箱に移動させる方法(キーボードにて)

    こんにちは、Macは全くの素人なんでお教えください。 現在仕事で仕方なくなれないMacを弄っております。 ハードディスクにあるいらないファイルをマウスではなくキーボードで処理する方法をお教えいただけないでしょうか。実際は他のショートカットも知りたいのですがとりあえず「ゴミ箱」行きのショーットカットをお教えください。 ハードディスクが悲鳴を上げマウスの処理、挙げ句にはキーボードの処理を受け付けなくなってしまうので。 全くショートカットを知らないので大変困っています。 Macを使っていらっしゃる方、お教えください! 図々しいですが...大至急で!!! 仕事が止まってしまっているんです。(T-T) 宜しくお願いします。 使用している機種:Macintosh LC630 (これ以上は調べられません、現在の状況では。)

    • ベストアンサー
    • noname#8250
    • Mac
    • 回答数15
  • 椎間板ヘルニアによる下肢の痛みについて

    昨年12月中ごろより腰痛が原因の下肢痛が発生しました。最初は外科で飲み薬を処方してもらい牽引と電気刺激を1月20日頃までつづけましたが、あまり症状は改善されませんでした。1月28日に痛みがひどくなり、別の整形外科医でMRI診断を受けました。MRI診断の結果、椎間板ヘルニアとされました。現在、左足付け根(関節部)と腰の付け根に痛みがあります。直立していると腰と足の付け根と左足の脛の外側に痛みが出てきます。現在、ステロイドの入った点滴を五日しましたが、わずかに痛みが改善したような気がします。このまま点滴を続けたら痛みはとれるのでしょうか?この痛みはどのぐらいで消えるのでしょうか??また、安静とはいつも寝ている必要があるのでしょうか??正座をしたり、椅子に座っていると足には痛みはありません。座ったり、椅子に腰掛けていたりするのも安静のうちに入るのでしょうか??