shun08 の回答履歴

全28件中21~28件表示
  • かっこいいアニメ主題歌(特撮も含む)

    質問します。 あなたが「かっこいい」と思うアニメ主題歌(特撮含む)を教えて下さい。 新旧洋邦ジャンル問いません。イントロだけでも、何曲でも。 宜しくお願いします。 (最近仕事が多くニュースぐらいしか見ていなかったのですが、たまたま友人が持っていたMDに「かっこいい」イントロの曲があり、調べた所、「ガクセイバー」という、私の全然知らないアニメのものであることが解りました。 そこで、時代をさかのぼって色々聞いてみたいと思ったのが理由です。)

  • 飲食店で肝心なものが足りなかったを教えてください

    私たち家族は、結構ついていないのか外食時に結構トラブルにあいます。 この前もラーメン屋のクーポン券を使ったのに、引いてくれてなかったとか、日替わりランチのサラダにドレッシングがかかってなかったりとか。 でも、忘れられないのは某ファミレスで 「クリームあんみつ」 を頼み、出てきたあんみつにはクリームがなかったのです。(すぐには気がつかなかった) 後で店長さんが私たちの会話に気がつき、慌ててのせてくれました。 もう一つは某うどん屋で 「海老天おろしうどん」 を頼み、出てきたうどんには海老天がありませんでした。こちらはすぐに気がついて、「海老天がないです」といったら、「お金を直しておきます」でした。 え~ん、海老天が食べたかったのに~ ○○を頼んだのに、肝心のものがなかった方、エピソードを教えてください。

  • 電車の吊り革を1人が2つ使うのは?

    お気軽にご回答頂ければと思います。 電車に乗っている方々を見ていると、時々、吊り革を1人で2つ、両手で使っていらっしゃる方がいます。 これに関して、 ・マナー的にOKだと思うかNGだと思うか ・その理由 をお聞かせ頂ければ幸いです。 ちなみに私個人の意見としては、NGだと思います。 やはり吊り革の数には限りがありますし、2つ使うということは、それだけ腕を左右に伸ばして場所をとってしまうからです。 ちなみに、私の経験なのですが、以前少し混み合った電車に乗った時に、たまたま吊り革を2つ掴んでいる方の隣に立つことになり、ドアが閉じて動き始めた途端、車内が揺れてその方の肘が私の顔にぶつかってきたことがあります。 とはいえ、特にマナー問題としても取り上げられていないようだし、駅などにも吊り革の使用に関する掲示は見られないし…難しいところですね。

  • 小中高生が主役、または出番の多い作品。

    小中高生の少年少女が主役、または多くでている作品のオススメを教えてください。 図書館で借りてきたり書店で買ったりしているのですが どうも自分好みの作品があまり見つかりません。 借りたものはいいんですが、買ってからしまった~ なんてことになると金銭的にかなりイタイです・・ いままで読んで面白かったのは 宮部みゆき ステップファザー・ステップ 清水マリコ 君の嘘、伝説の君 早見裕司  Mr.サイレント シリーズ 太田忠司  3LDK要塞山崎家       狩野俊介シリーズ 岡崎純子  D・N・ANGELシリーズ 小林めぐみ お捜し人シリーズ などです。 子供達がワイワイやっているのとか、思春期特有の感情?なんかの描写があるのとか、大人達に混じって活躍してるのとか・・・・ジャンルはフィクションであればSF、ファンタジー、現代(日常、非日常)でも なんでもかまいません。 分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 本名の分からない主人公

    最近、本名ではなくあだ名で呼ばれ、文体も主人公視点で本名が分からないという主人公の出る作品をたまにみかけます。 例をあげれば、高田崇史の千葉千波の事件日記シリーズのぴいくん、谷川流の涼宮ハルヒシリーズのキョンくんなどです。 みなさんの知っている、こういった作品があれば是非教えてください。 また、こういった作品で最後にでも本名が明かされた作品ってあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 『マリア様がみてる』既刊で一番好きな巻を教えて下さい。

    何冊でも結構です。 全巻読んでいる必要も御座いません。 お好きな巻を教えて下さい。 短編の場合はタイトルをお書き下さい。 私が一番好きなのは、『いばらの森』 DEATH。 文庫がボロボロになるまで読みました。 そして、涙が出ました。 次が 『ロサ・カニーナ』 『涼風さつさつ』 『レディ、GO!』 です。

  • 『マリア様がみてる』既刊で一番好きな巻を教えて下さい。

    何冊でも結構です。 全巻読んでいる必要も御座いません。 お好きな巻を教えて下さい。 短編の場合はタイトルをお書き下さい。 私が一番好きなのは、『いばらの森』 DEATH。 文庫がボロボロになるまで読みました。 そして、涙が出ました。 次が 『ロサ・カニーナ』 『涼風さつさつ』 『レディ、GO!』 です。

  • 異世界・時代トリップ物の本

    を探しています。 なにかお勧めがあったら教えてください^^ マンガでも小説でもいいです。 私がいままで読んで好きな本は。 アナトゥール星伝シリーズ 折原みと 還ってきた娘    篠原千絵 天は赤い河のほとり 篠原千絵 これは王国のかぎ  荻原規子 十二国記      小野不由美 きっとシリーズ   倉本由布 月のバンドラ    天河りら マ王シリーズ    喬林知 王家の紋章 花冠の竜の国    中山星香    でしょうか、これらのほかになにか面白い本がありましたらぜひ教えてください!