reinita の回答履歴

全36件中21~36件表示
  • 諦め切れません。。。(長文です)

    好きな彼がいます。私は営業で相手は取引先です。 最初のデートでキスをしました。 次のデートでもキスをしました。でもされる前に、「何でキスするの?私たちの関係って何?」と聞くと、「お前のことは好き。でも付き合ってもお前にかまってやれない。同世代(彼は8こ年上です)と楽しく付き合った方がいいんじゃない?」と言いました。でも好きだから付き合いたいというと「じゃあ、とりあえずはじめてみるか」と言われました。でもなんとなく曖昧にされた感じです。 次のデートではホテルに行きました。直前で私はためらいました。理由ははじめてだったからです。それを言うと彼はとってもびっくりしていました。でも「俺はそんなこと言われても引いたりしないからね」と言われました。でも結局その日は最後まではしませんでした。彼は翌朝「今度また頑張ろうね」と言いました。 それから何度か彼から誘われて会ったりしました。そんな時私が彼への想いをぶつけてしまいました。すると、ちょっと重い。と言われ、冷静なれ、と言われ、すこし距離を置こう。と言われました。(ちなみに2ヶ月間ぐらいの出来事です) それから連絡はあまりとしませんでした。が、私が耐え切れず1ヶ月半後くらいに一度会いました。その日は何事もなかったかのように、仲のよい友達!という感じでした。 それからまた連絡はありません。自分でもわかっています。もう脈はないということが。でももう一度私からちゃんと告白すれば戻れるかも。。。とバカな妄想をしてしまいます。それに次に行くためにも自分の気持ちを伝えたいと思っています。だから、彼に「聞いてほしいことがあるんだけど!(割と気軽な感じで)」とメールをしてみたのですが、「何か用?」という冷たい返事が来ました。言っても自分が傷つくだけだとは思いますが、はっきりいいたい気持ちもあります。 質問の意図が不明瞭ですが、みなさんだったらどうしますか?

  • 別れたくないけれど・・・脈はあるの?

    最近2年近く付き合っていた彼と別れたようです。 その理由は、喧嘩するたびに私が「別れる」っていったことだそうです。 今回も喧嘩をして、「別れる」って言ってしまったのです… それに耐え切られなくなった彼から連絡が一切途絶えました。 メールも電話をしても連絡取れなくなりました。 1週間ほど経って、「私たち終わったの?」という内容のメールを送りました。 すると「みたいやな。俺も我慢できない」と言われてしまいました。 安易に「別れる」と言ってしまった私…軽率でした。 「別れたくないよ」って言ってくれることを期待した私が間違いでした。 深く反省しています… 素直になろうとしてもなかなか素直になれなかった自分をとても後悔しています。彼と元に戻りたいです。 そこで質問なんですが彼に「もう二度と恋人には戻れないの?」って聞くと「わからん」でした。 これってまだ可能性があると信じていいのですか? 昔付き合っていた人は、同じことを聞くと「もう戻れない」とハッキリ言われたので、諦めがついたんですが… 彼はもう恋愛したくないと言いました。 でも「わからん」てどうなんでしょうか? 私はもう1回彼との交際を望んでいいのでしょうか? 読んでくれてありがとうございました… アドバイスお願いします。

  • 犯罪者の顔写真が公開される場合とされない場合の違い

    犯罪の報道についての疑問なんですが、 どうして犯人の顔写真が出る場合と出ない場合があるのでしょうか? 例えばつい最近女性をマンションに監禁していた男の 場合は顔写真ははっきり出ずに車で連行されて手で顔 を隠してる映像しか見れませんでした。 一方さっきTVで見たのですが、奈良で商店店主が殺害された事件で捕まった犯人の場合は学生の頃の顔写真が何パターンもばっちり放送されてました。 また、TVで顔写真が報道されなかった犯人でも、写真週刊誌には顔写真がばっちり出てる事も多々あります。 また少年犯罪でもモザイクは入ってますが顔写真が公開される事件と公開されない事件がありますよね。 自分では事件の重大さとかによって違うのかなとも思ったのですが、残虐な事件でも顔が出なかったり、それに比べるとまだましな事件でも顔が出てたりする事があったのでどうなってるのだろうと思いました。 あと、同じ事件ですでに犯人の名前が判明してるのに犯人の名前が○○○○と正確に出てる場合と、○○在住の○代の男性などとあいまいに報道される場合があるのも気になってます。 やじうま根性ですが犯罪をおこした犯人の顔は見てみたいというのがやっぱり本音です

  • 気の強い女性の魅力的なところは?

    私はとても気が強いです。大抵、男性はこういうタイプの女性を苦手としますよね? ・あー言えばこう言う ・かわいいわがままも言えない ・白黒はっきりさせたがる ・頑固 ・すぐ怒る ・サバサバしている つまり柔らかさがない。自分でもいけないと思うのですがなかなか直せません。でも気の強い女性にも少しは魅力を感じてくれる男性もいるのかも・・。皆さんが思う気の強い女性の魅力的なところとはどんな所だと思いますか? ちなみに、私はいつも↑こんな感じなので彼とHするとき恥ずかしくて恥ずかしくてしょうがないのです。そんな時はとても消極的なのです(汗)

  • 兄弟構成は性格に現れる?

    兄弟が居るかいないかは雰囲気でわかりますか? ちなみに私はよくひとりっ子か妹がいそうといわれます (妹がいます)。 男兄弟がいる?といわれたことはほとんどありません。

  • 就職活動を諦めて、社労士の専門学校に行くべきか…?(長文です)

    はじめまして。 24歳・大学4年生です。 私は現役生より、3歳年上です。 大学の求人票を見ても「昭和56年4月2日以降生まれ」と書いてあったり、就職試験を受けに行っても門前払いをされたり…ということはしょっちゅうです。私は福祉系大学在籍で、卒業時に取れそうな資格は「社会福祉士」のみです。 先日、生協病院の事務職の最終試験まで行ったのですが、落ちました。生協病院は600人受験、最終試験は40人、採用は3人という凄まじい倍率でした。こういう組合系(公務員的な仕事)では年齢による門前払いはないと聞いたのですが、倍率が凄まじく本当に受かるのか自信がありません。 8月には1ヶ月間、社会福祉士の実習があり、実質的にこの間は就職活動ができません。また、10月から社労士の専門学校に行こうか悩んでいます。ただ、一発で受かっても就職時には26歳になってしまいます。同級生は全員、薬剤師として就職しています。私は前の大学を教授のいじめによって、追い出された(詳しい経緯は前回の質問に載ってます)ので、すごく悔しいです。好きで中退したわけじゃないし… http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1384968 正直、大学に編入したことはとても後悔しています。大学に編入する前、両親とはとことん話し合って、私は学歴は高卒のままでいいから、専門学校に行きたいと主張しました。父は「高卒+社労士」よりは「大卒+社労士」の方がいいと言ったので、なんとなく今の大学に編入したのですが、社会福祉学科は他の学科より忙しくて、専門学校との掛け持ちは不可能でした。さっさと社労士の専門学校に行っておけば合格できれば24歳で就職できたかも… 父の言うように「高卒+社労士」より「大卒+社労士」の方が本当にいいのでしょうか?父の言うことは間違っているように思えてきました。なんでもいいのでみなさんのご意見をお待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#19806
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 大切に奴隷にする・・?

    付き合って1年になる彼氏がいます。 その彼は私の事を「かっこいい女」といってくれて嬉しいのですが「かっこいい女が自分には忠実っていうシチュエーションが自分の理想」で「大切に奴隷にする」と言います。 これは、どういう意味なのでしょう・・? 彼氏の元カノを私は顔だけは知っているのですが(勤務先が同じだけど部署が違う)噂では、けっこう性格はきつめの人だと聞いてます。 ただ彼氏と付き合っていた頃、彼氏の前では従順で決して不快に思わせることはしなかったし、言わなかったらしいです。 それが彼氏には嬉しかったみたいです(自分の前ではいいなり・・みたいな・・) 多分、それを私にも求めているのかな・・とは思うのですが「私は私!」って思うし二人の関係は50:50でいたいんです。 (関係あるかどうかはわかりませんが)付き合い始めの頃は「いつも会いたい」と言ってくれてたのに最近では私の方からデートの約束をするばかりです。 メールも3日に1回くれる程度です。 会っている時はとても楽しくて幸せなんですが、今後、私は彼とどう付き合っていけばいいのかわかりません。 私から「会いたいコール」をしてデートのセッテイングをして自分の言いなりになってくれるのを彼は求めているのでしょうか? 元カノがそうしてきたかまでは分かりませんが、だとしたら同じようにはできそうにありません。(決して不快な気持ちにさせないなんて鈍感な私には無理だし元カノと同じ事なんてしたくないって気持ちも多分にあります) 彼氏をとても好きだし別れたくないんですが、どう付き合っていけばいいのか分からなくなりました。 「大切に奴隷にする」ってどういう事でしょう? (ちなみに性癖がSって事はありません・・汗)

  • 就職活動を諦めて、社労士の専門学校に行くべきか…?(長文です)

    はじめまして。 24歳・大学4年生です。 私は現役生より、3歳年上です。 大学の求人票を見ても「昭和56年4月2日以降生まれ」と書いてあったり、就職試験を受けに行っても門前払いをされたり…ということはしょっちゅうです。私は福祉系大学在籍で、卒業時に取れそうな資格は「社会福祉士」のみです。 先日、生協病院の事務職の最終試験まで行ったのですが、落ちました。生協病院は600人受験、最終試験は40人、採用は3人という凄まじい倍率でした。こういう組合系(公務員的な仕事)では年齢による門前払いはないと聞いたのですが、倍率が凄まじく本当に受かるのか自信がありません。 8月には1ヶ月間、社会福祉士の実習があり、実質的にこの間は就職活動ができません。また、10月から社労士の専門学校に行こうか悩んでいます。ただ、一発で受かっても就職時には26歳になってしまいます。同級生は全員、薬剤師として就職しています。私は前の大学を教授のいじめによって、追い出された(詳しい経緯は前回の質問に載ってます)ので、すごく悔しいです。好きで中退したわけじゃないし… http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1384968 正直、大学に編入したことはとても後悔しています。大学に編入する前、両親とはとことん話し合って、私は学歴は高卒のままでいいから、専門学校に行きたいと主張しました。父は「高卒+社労士」よりは「大卒+社労士」の方がいいと言ったので、なんとなく今の大学に編入したのですが、社会福祉学科は他の学科より忙しくて、専門学校との掛け持ちは不可能でした。さっさと社労士の専門学校に行っておけば合格できれば24歳で就職できたかも… 父の言うように「高卒+社労士」より「大卒+社労士」の方が本当にいいのでしょうか?父の言うことは間違っているように思えてきました。なんでもいいのでみなさんのご意見をお待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#19806
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 大切に奴隷にする・・?

    付き合って1年になる彼氏がいます。 その彼は私の事を「かっこいい女」といってくれて嬉しいのですが「かっこいい女が自分には忠実っていうシチュエーションが自分の理想」で「大切に奴隷にする」と言います。 これは、どういう意味なのでしょう・・? 彼氏の元カノを私は顔だけは知っているのですが(勤務先が同じだけど部署が違う)噂では、けっこう性格はきつめの人だと聞いてます。 ただ彼氏と付き合っていた頃、彼氏の前では従順で決して不快に思わせることはしなかったし、言わなかったらしいです。 それが彼氏には嬉しかったみたいです(自分の前ではいいなり・・みたいな・・) 多分、それを私にも求めているのかな・・とは思うのですが「私は私!」って思うし二人の関係は50:50でいたいんです。 (関係あるかどうかはわかりませんが)付き合い始めの頃は「いつも会いたい」と言ってくれてたのに最近では私の方からデートの約束をするばかりです。 メールも3日に1回くれる程度です。 会っている時はとても楽しくて幸せなんですが、今後、私は彼とどう付き合っていけばいいのかわかりません。 私から「会いたいコール」をしてデートのセッテイングをして自分の言いなりになってくれるのを彼は求めているのでしょうか? 元カノがそうしてきたかまでは分かりませんが、だとしたら同じようにはできそうにありません。(決して不快な気持ちにさせないなんて鈍感な私には無理だし元カノと同じ事なんてしたくないって気持ちも多分にあります) 彼氏をとても好きだし別れたくないんですが、どう付き合っていけばいいのか分からなくなりました。 「大切に奴隷にする」ってどういう事でしょう? (ちなみに性癖がSって事はありません・・汗)

  • 結婚前提の付き合いって?

    32歳の男です。知人から紹介を受けて、何回かデートをしているのですが、「結婚前提の付き合いしかしない。」と言われ(また条件もかなり詳細で、最初にデートに行ったときは、質問が就職面接みたいでした…)私は相手に好意をもったので、真摯に向き合おうと相手の条件を最低限クリアできるよう方策を考えているのですが、最近ちょっと疑問に思えてきました…。 それは、 1.要求が厳しい。(結婚したら働く気がないのでやしなってください。長女なので、親御さんもね。マンションは広めで、ペット飼えるとこ。)ちなみに私は平均的なサラリーマン 2.日曜日にしか会おうとしない。(他の日は友人と遊んでいる。) 3.外見は普通で、年上。過去の男性関係は多いみたいです…。 4.好意を示しても、はぐらかされる。 以上のような状態です。私は結婚前提といわれるとついいろいろ真剣に相手のことを考えてしまうのですが、なんだか条件にあえば誰でもいい(恋愛感情なしで)、という印象を受けてしまい、自分自身が求められていないような気がして、交際するのに疲れました…。 結婚前提の付き合いってどのような感じなのでしょうか?

  • 高学歴の女性は煙たがられる…!?

    はじめまして。 私、昔は某有名国立大(旧帝国大)の薬学部に在籍していました。今は中退したので、その大学に籍はありません。よく、ここのカテで「恋人ができるにはどうしたらいいですか?」とい質問を見かけます。私自身、22歳まで彼氏ができなかったのですが、私の場合は有名私立中・高校を特待生として過ごし、大学には現役で合格したのもあって、周りの男子たちに煙たがられていたからなんじゃないかなぁ?と思います。 通っていた私立中・高校は妬みとかでギスギスした雰囲気で、私は高校2年まではともかく、高校3年になったら、女友達にまで妬まれ、最後の1年間は1人ぼっちで過ごすハメになったぐらいです。さすがに大学に入学したら、そんなことはなく、普通の大学生活を送れましたが。 今の彼氏(3歳年下)は何もそういうことを気にしない人なのか、あるいは自分が私と違うものを持っている(高校時代は陸上で県の代表選手をしていたそうです)からなのかは知りませんが、最初から普通に付き合ってくれてます。逆に彼氏の友達が「お前の彼女は『超』がつくぐらい才女なんだぞ!?」とはじめは私におそるおそる話しかけてきたぐらいです。 ちなみに大学時代の友人の彼氏さんは全員同じ大学の人です。そう考えたときにやはり、男の人は高学歴の女性は煙たがって付き合わないものでしょうか?何かの本で「男性はビジネスにおいて、ライバルになりそうな女性を本能的に避ける」などと書いてあったので、みなさんのご意見を聞いてみたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#19806
    • 恋愛相談
    • 回答数27
  • 今時の男ってこんなのが多いの?それとも私が変なの?;;

    20代社会人で一人暮らしの女です。 最近、仕事の業務に営業が加わり、 内部の人だけでなく外部やフリーの人等、広い分野の人と関わるようになりました。 で、プライベートでも飲みに誘われたりして色々な男性と仲良くなったのですが。 なんとまあ皆、男らしくない人ばかりで 脱力しっぱなしです。 そんな男ばかり・という事は、ひょっとして私の感覚がおかしいのか?と混乱してます。 皆様はどう思われるか意見下さい。 まず20代中~後半にもなって(30代もいました) 一人暮らしが全然いない。 しようとする意思すらない。 実家にいて、親に起こしてもらって、 ゴハン作ってもらって、 親に「いい年なんだから一人暮らしなさい」と言われても何も感じない。 「彼女できたらどうやって一緒にいる気なの?」と聞くと 「彼女の家に転がり込む」と 当たり前のように言うんです。 こんな話もありました↓ その男性の母に恋人ができ同棲したいので数ヶ月以内に出てってと言われたそうなんです。 私が「じゃあ今から不動産まわらなきゃね」と言ったら 男「え~~!実家から出たらゴハン作れないし食べれないよぅ。 家賃も出費だし、そんなお金払って生きていける自信がないよ。 部屋だって散らかっちゃうし(って事はお母さんに掃除してもらってるって事ですよね?Σ(◎□◎;)) お母さんに追い出さないでって今頼んでるんだけどね。 誰か一緒に住んでって言ってくれる女性いないかなあ。」 吐き気が止まりませんでした; 私はずっと一人暮らしだし 彼氏もある程度一人立ちした人ばかりだったので どうして男なのにこんな自立できないのか理解ができません。 でも、会う人会う人こんな男ばっかりなので、かなり萎えてます。 時代は変わったのでしょうか? 私のこの情けないと思う感覚っておかしいですか? みなさんが感じた事、意見くださいー!></

    • ベストアンサー
    • noname#10600
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 病気がきっかけで恋人と別れそうになっています

    長いですが、よろしくお願いします。 昨年8月に付き合い始めた恋人(男)と別れそうになって、どうしたらいいのか悩んでいます。 付き合い始めてすぐに、私が病気になってしまいました。 その後彼は心配してくれてほとんどずっと私の家にいるようになりました。私は仕事に行けなかったので、家で洗濯したりしていたのですが、具合が悪くて、そのうち「ハンカチ洗濯したのがない」とか、そういうことがでてきました。 だんだんケンカすることが多くなりました。 私が病気で、洗濯したり掃除したりそういうことがどのくらい大変か、分かってもらえていないのだと思います。 その後、実家で療養することになりしばらく離れていました。 実家から戻って来て、彼はまた私の家に来ようと思っていたようでしたが、私が全部荷物を持って帰ってもらいました。来るときは、全部荷物を持ってきて、持ってかえって、洗濯も自分でして、と。 まだ完治したわけではないので…苦しいときにはそばにいてもらいたいですが、彼に何もしてあげられない自分がイヤなんです。 彼は私の鍵を持っているのに、私は彼の自宅に一回しか行ったことがないし鍵も持っていません。 彼は最近電話もメールもくれないし、もう終わりなのかなぁと感じています。感情がコントロールできなくて、急に泣く私を重い、面倒くさいと思っているのでしょうか。 やり直せるのか、やり直せないのか、皆さんのご意見を是非聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 病気がきっかけで恋人と別れそうになっています

    長いですが、よろしくお願いします。 昨年8月に付き合い始めた恋人(男)と別れそうになって、どうしたらいいのか悩んでいます。 付き合い始めてすぐに、私が病気になってしまいました。 その後彼は心配してくれてほとんどずっと私の家にいるようになりました。私は仕事に行けなかったので、家で洗濯したりしていたのですが、具合が悪くて、そのうち「ハンカチ洗濯したのがない」とか、そういうことがでてきました。 だんだんケンカすることが多くなりました。 私が病気で、洗濯したり掃除したりそういうことがどのくらい大変か、分かってもらえていないのだと思います。 その後、実家で療養することになりしばらく離れていました。 実家から戻って来て、彼はまた私の家に来ようと思っていたようでしたが、私が全部荷物を持って帰ってもらいました。来るときは、全部荷物を持ってきて、持ってかえって、洗濯も自分でして、と。 まだ完治したわけではないので…苦しいときにはそばにいてもらいたいですが、彼に何もしてあげられない自分がイヤなんです。 彼は私の鍵を持っているのに、私は彼の自宅に一回しか行ったことがないし鍵も持っていません。 彼は最近電話もメールもくれないし、もう終わりなのかなぁと感じています。感情がコントロールできなくて、急に泣く私を重い、面倒くさいと思っているのでしょうか。 やり直せるのか、やり直せないのか、皆さんのご意見を是非聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 病気がきっかけで恋人と別れそうになっています

    長いですが、よろしくお願いします。 昨年8月に付き合い始めた恋人(男)と別れそうになって、どうしたらいいのか悩んでいます。 付き合い始めてすぐに、私が病気になってしまいました。 その後彼は心配してくれてほとんどずっと私の家にいるようになりました。私は仕事に行けなかったので、家で洗濯したりしていたのですが、具合が悪くて、そのうち「ハンカチ洗濯したのがない」とか、そういうことがでてきました。 だんだんケンカすることが多くなりました。 私が病気で、洗濯したり掃除したりそういうことがどのくらい大変か、分かってもらえていないのだと思います。 その後、実家で療養することになりしばらく離れていました。 実家から戻って来て、彼はまた私の家に来ようと思っていたようでしたが、私が全部荷物を持って帰ってもらいました。来るときは、全部荷物を持ってきて、持ってかえって、洗濯も自分でして、と。 まだ完治したわけではないので…苦しいときにはそばにいてもらいたいですが、彼に何もしてあげられない自分がイヤなんです。 彼は私の鍵を持っているのに、私は彼の自宅に一回しか行ったことがないし鍵も持っていません。 彼は最近電話もメールもくれないし、もう終わりなのかなぁと感じています。感情がコントロールできなくて、急に泣く私を重い、面倒くさいと思っているのでしょうか。 やり直せるのか、やり直せないのか、皆さんのご意見を是非聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 病気がきっかけで恋人と別れそうになっています

    長いですが、よろしくお願いします。 昨年8月に付き合い始めた恋人(男)と別れそうになって、どうしたらいいのか悩んでいます。 付き合い始めてすぐに、私が病気になってしまいました。 その後彼は心配してくれてほとんどずっと私の家にいるようになりました。私は仕事に行けなかったので、家で洗濯したりしていたのですが、具合が悪くて、そのうち「ハンカチ洗濯したのがない」とか、そういうことがでてきました。 だんだんケンカすることが多くなりました。 私が病気で、洗濯したり掃除したりそういうことがどのくらい大変か、分かってもらえていないのだと思います。 その後、実家で療養することになりしばらく離れていました。 実家から戻って来て、彼はまた私の家に来ようと思っていたようでしたが、私が全部荷物を持って帰ってもらいました。来るときは、全部荷物を持ってきて、持ってかえって、洗濯も自分でして、と。 まだ完治したわけではないので…苦しいときにはそばにいてもらいたいですが、彼に何もしてあげられない自分がイヤなんです。 彼は私の鍵を持っているのに、私は彼の自宅に一回しか行ったことがないし鍵も持っていません。 彼は最近電話もメールもくれないし、もう終わりなのかなぁと感じています。感情がコントロールできなくて、急に泣く私を重い、面倒くさいと思っているのでしょうか。 やり直せるのか、やり直せないのか、皆さんのご意見を是非聞かせてください。 よろしくお願いします。