tonboronboのプロフィール
@tonboronbo tonboronbo
ありがとう数164
質問数47
回答数131
- ベストアンサー数
- 33
- ベストアンサー率
- 37%
- お礼率
- 21%
- 登録日2005/03/11
- 日商簿記の採点をする仕事をしてみたい
日商簿記の採点をする仕事(バイト)をしてみたいのですが 商工会議所がどこかの会社に業務を委託して 派遣の単発のバイトなどで募集しているのでしょうか?
- ベストアンサー
- noname#150256
- 簿記
- 回答数2
- 権利株譲渡制限と株券発行前譲渡制限について
権利株譲渡制限と株券発行前譲渡制限について、 権利株譲渡制限はその名の通り、権利株の譲渡の制限という事は分かるのですが、 株券発行前譲渡制限とはどういう意味なのでしょうか? 株券の発行前!という事は、新株発行の効力発生前!の株式引受人が持っている権利を譲渡の制限という事にならないのでしょうか? 要するに同じ意味とはならないのでしょうか? 結論は違うという事になるとは思うのですが、 なぜ違う意味なのか?分かりません。 基本的な事だと思うのですが、誰か分かりやすく教えてもらえませんか? よろしくお願いします。
- 内部統制監査をやりたい場合。公認会計士以外ではどんな資格が必要
内部統制監査の仕事を社内プロジェクトでやりました。そこで内部統制監査を行う方の仕事に興味がでてきたのですが、監査法人なのでこのような仕事をする場合、どういった資格が必要でしょうか?公認会計士の資格は年齢的に厳しいので、他に良い資格などがあればお教えください。今のところ、USCPA,CIAあたりの資格があれば内部統制監査できるのかなーなんて漠然と思っていたりします。
- 加工費が平均的に投入されないこともありますか?
工業簿記の単純総合原価計算です。 例えば製造の進捗度が50%になったら加工費を100g投入し、 製造の進捗度が80%になったら加工費を200g投入する。 と言うことはありえるのでしょうか? ありえるとしたら日商簿記2級を受けるのですが 上記の場合もテストに出ますか? ご回答よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- noname#150256
- 簿記
- 回答数1