shihaimon の回答履歴

全605件中561~580件表示
  • 気にしないで! を英語で言うと…。

    カジュアルな感じで、気にしないで と言いたいのですが、 なんと言えばいいでしょうか? 「No problem」とも考えたのですが堅苦しいかなと思い止めました。 ちなみに、相手がちょっとミスした時、 気軽に使えるフレーズが良いのですが…。 なにかお薦めのフレーズを教えて下さい。

  • プレゼント、何をあげたらいいでしょう?

    私の誕生日に出逢い、5日後の彼の誕生日に 付き合いはじめ、今年の誕生日で3年になります。 二人の誕生日をお休みの合う日に合同誕生日をして プレゼントを贈りあおうと決めています。 現在、私は体調を崩して収入がなく、彼が今ほしいものは 電化品でスペックなどにこだわっていいものがほしいし、 高価なので私におねだりする気はないとのことでした。 実際調べたら無理なものでした。でも、大切な日なので 私なりに出来る範囲で何かあげたいと思っています。 ちなみにプレゼントの予算は頑張って1万円ほどです。 今までにクリスマスを含めると、マフラー・帽子・ ビクトリノックス・お弁当・お箸・携帯のストラップ・ セーター(→今年のクリスマスはこれでした)をあげました。 彼はお酒もタバコもしないし、ブルーカラーでネクタイ・ 手帳・名刺入れ・カッター・辞書・万年筆など、サラリーマングッズ、 寮生活もかなり長く生活用品は不要で、女人禁制なので料理を 作りに行く、泊まりに行くというのは無理です。 加えて靴・時計にはこだわりがあるのであげることができません。 かなりあれダメこれダメいって申し訳ありませんが、使ってもらえない 不要となると分かっているものはあげたくありません。 できれば一緒にいると気に使ってもらえるものの方がいいのですが、 何をあげたらいいか心底悩んでいます。お力をお貸しください。 具体的なアドバイス、お願いします。

    • 締切済み
    • noname#19691
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 異性の友人と二人で遊ぶこと、どう思いますか?

     最近異性の知り合いができました。時々、自分からメールをしたり、向こうからくれたり、他愛もない話題でやりとりしています。  私には、5年つきあっている彼氏がいます。最近知り合った友人の彼から「彼氏はいるの?」と聞かれたため、「いるよ。」と言いました。その友人は、最近長年付き合った彼女と別れたそうです。  彼氏がいるのに、その異性の友人と二人で遊ぶのは、やっぱりどうかな・・・と私自身ちょっと抵抗があって、遊びに行きたい気持ちはあるのですが、なんだか言い出しにくいなあと思っています。学生時代からの友人、というわけでもないので、なんとなく誘いにくいです。  その友人はとてもノリがよく、一緒に喋っているととても楽しいので、わたしとしては、恋愛感情などは抜きにして、一緒に遊んだりしたいのですが。私自身自分に彼氏がいるので、彼氏の知らない異性の友人と遊ぶ、というのがはたしていいのかな~と思ってしまいます。また、私とその友人の共通の友人もいないので、大勢で・・・というわけにもいかないのです。  みなさんだったら、異性の友人と二人で遊びに行きますか。率直に意見をお聞かせください。

  • 仕事ができないのに自分と同じポストにいる同僚がむかつきます。(長文です)

     十数人の小さな出版社でに勤めて5年目になります。このたび人事異動があって昇進し、私の同期たちもみな昇進しました。が、私より2年遅い中途採用の同い年の同僚も「同い年たちが昇進してるから、波風たてないように」といった理由で私と同じポストに昇進しました。その人より、後輩たちのほうがキャリアが長いです。その人は仕事ができればいいのですが、過去1年間ほとんど与えられた仕事で、そのくせ芸能関係など華やかな仕事ばかりやりたがって、自分の足で苦労して企画を立てて取材したことがありません。  今の企画会議でも全然企画を出さずに、部長の話に相槌を打つだけだし、会議が終わると立案者でもないのに仕切りたがります。編集者なのに企画を出さない時点でありえないので一緒に仕事したくないし、しかも同じポストに居座っているので、はらわたが煮えくり返る思いです。ただ、事務処理能力は部長に買われているので、自分では有能だと勘違いしているようですが編集者として企画が立てられないのは筋違いです。それに私のやることを真似しようとするし、私が仕事のことで部長に小言を言われたりすると何も知らないくせに「うんうん、そう」と相槌を打っているのです。  あまりに腹が立つので常に無視していますが、我慢できなくなるとさすがにイヤミを言ってしまいます。 部長はそんな私を、「何て意地悪な子なの」という目で見ています。社内でも、まるで私が一方的にイジメをしているみたいに見られ、損ばかりしています。 辞めてくれれば一番いいのですが、それはあまりに自分本位な意見ですので、せめてどう考えて心を静めれば良いか、アドバイスください。  「ここは私が先輩としてサポートしてあげないとダメなのか?」と思い、至らない点を指摘したことも数度ありましたが、いくら私が先輩でも同い年に言われるのは嫌みたいで、受け入れません。どうぞよろしくお願いします。

  • 自分はどうするべき。(長文です)

    少し話がややこしくなりますがご容赦ください。 (登場人物) ・俺 ・彼女Aさん ・友達Nさん (背景) 三人とも現在21歳。同じコンビニで3人バイトしてた。 俺とNさんは「付き合ってるのでは?」と噂されるほど仲が良かった。 当時、Nさんには彼氏B君がいた。俺はその時独り身。 暫らくして俺はNさんに恋愛感情を抱き、彼氏のいるNさんに告白した。が、「今は付き合ってるから」と断られる。 その数ヵ月後に俺はAさんに告白される。Nさんの事を吹っ切ろうと付き合う。その1ヵ月後にNさんから俺と付き合う為に彼氏B君と別れたと告白されたが、今度は俺に彼女Aさんがいた為付き合えなかった。Nさんはその一ヵ月後にサークルの後輩C君に告白され付き合った。 それから一年後に俺とAさんは別れた。 まだNさんとC君は俺が別れた時付き合っていた。 4ヶ月前に俺はモトカノAさんと偶然会い、話しているうちにヨリを戻して欲しいと言われ俺はOKしてしまった。 最近になりNさんが彼氏と別れたとメールがきた。 そして今度の週末に二人で遊びに行こうと言われた。 久しぶりにNさんと話が出来るのが嬉しくてドライブに行くのを決めた。 で、現在俺は彼女がいるにもかかわらず、Nさんと付き合いたいと考えている。ドライブに行ったときにNさんにこの気持ちも伝えたいと考えている。 もし上手くいったら彼女Aさんに別れを告げたいと考えているが、決心がつかない。 今の彼女を傷つけてしまうだろうが、今自分の気持ちは彼女に向いていない気がする。彼女とメールをしても楽しいと感じられなくなっている。 俺はどうしたらいいのか・・・

    • ベストアンサー
    • noname#14090
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 脈あり?なし?2

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1249147で相談させていただきました。回答ありがとうございました。 その後なんです。。。 気になる彼(31歳独身彼女なし、釣りが大好き、私は25歳)とは、1度釣りしたときからメールをやりとりし、昨日初めて電話をしました。「用事はないけどへこんでるからパワーをもらおうと思って」という理由でかけました。とても優しくて、話を聞いてくれたり、釣りの話を冗談交じりでしたり、笑わせてくれて楽しかったです。 その中で、釣りをビデオ撮影をしたものを編集してDD作成するのに、ネタを考えたり、女優役として協力してと言われました。もちろんうれしですが、具体的な日程は未定です。ただ、彼は自分のスケジュールを教えてくれたのに、私は一切だまっていたんで、もしかしたらチャンスを一つ逃したなと思いました。 みなさんにお聞きしたいのは、私が彼を気に入ってることが本人に気づいてるのか。彼は私をどう思っているのか。今後、どうアプローチしたらよいかです。 彼はかっこいいし、優しいし、彼女がいないのはおかしいくらいなんで、相手にしてもらえるか自信ないんです。

  • 『引く』ということ。

     こんにちは。私は20代前半の女です。  切ないながら私は今まで誰かとお付き合いをしたことがありません。好きになったことはあっても淡い片思いで終わっていました。  そんな私で、しかも今までたいして危機感もなく過ごしてきたのですが、最近初めて本気で恋しました!少しずつですが化粧や髪型や服装に気を配れるようになり、気が付けば周りからも「変わったね!!」といわれるようになり、「恋するってすごい原動力だなぁ!」と感動しています。  ですが、恋愛への取り組み方については全然上達(?)しません…私はどうしても「押せ押せ!」なタイプのようで、押し捲ってしまうのです…時にはお相手にご迷惑をかけそうなくらいに押しすぎて、後で後悔するほど…  よく「引き際が大事」と聞きますが、未熟者で引き際がよく分かりません…というか引いて『なんだ好きじゃなかったんだ』と思われる気がして不安なんです…  皆様が「これぞ引き際!」と思われる瞬間、感覚、状況、手ごたえってどんなときですか?またどんな「引き方」をされますか?そのとき、「相手が離れていかないかな?」と不安になったりしないのですか?是非教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • noname#115256
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 自分で好みのタイプが微妙です(長文ですいません)

    最近私は自分で異性の好みのタイプが微妙なんです。 当然しなければいけないことを怠けるのに反省もしない人に腹が立つのに、運命とも感じるあるキャラクターは自分で言うのは嫌ですが、世間一般の人から見ると顔はとても綺麗だけど性格は悪いです。 少し焦点は違いますが、愛読している小説のイラストの好みはあまりにも綺麗な絵柄には躊躇うモノがあるのです;心が和むほんわかした可愛い絵柄が好きです。 ◎これらを総合すると明らかに矛盾点があるのはお分かりになられると思います。 要するに、タイトルに書いているように『自分で好みのタイプが微妙』なんです。 ●端から見るだけですので、アドバイスがし辛いとは思います。でも自分の好みのタイプが微妙なのはどうかと思うので、相談したいのです。 質問がある場合にはすいませんけど、お願いします。 その都度、補足を入れます。

    • ベストアンサー
    • noname#9970
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 『引く』ということ。

     こんにちは。私は20代前半の女です。  切ないながら私は今まで誰かとお付き合いをしたことがありません。好きになったことはあっても淡い片思いで終わっていました。  そんな私で、しかも今までたいして危機感もなく過ごしてきたのですが、最近初めて本気で恋しました!少しずつですが化粧や髪型や服装に気を配れるようになり、気が付けば周りからも「変わったね!!」といわれるようになり、「恋するってすごい原動力だなぁ!」と感動しています。  ですが、恋愛への取り組み方については全然上達(?)しません…私はどうしても「押せ押せ!」なタイプのようで、押し捲ってしまうのです…時にはお相手にご迷惑をかけそうなくらいに押しすぎて、後で後悔するほど…  よく「引き際が大事」と聞きますが、未熟者で引き際がよく分かりません…というか引いて『なんだ好きじゃなかったんだ』と思われる気がして不安なんです…  皆様が「これぞ引き際!」と思われる瞬間、感覚、状況、手ごたえってどんなときですか?またどんな「引き方」をされますか?そのとき、「相手が離れていかないかな?」と不安になったりしないのですか?是非教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • noname#115256
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 気になる人ができた。距離をおきたいと彼女に言われました

    初めまして。今大学3年の者です。付き合って7ヶ月の彼女がいます。先日、 「バイト先で気になる人が出来た。あなたに言いにくいことでもその人なら気兼ねなく話せる」「その人ともっと仲良くなりたい」と言われました。ですが、 「だけどあなたのことはまだ好きで今すぐ離れたくはない」「あなたは安心して包み込んでくれるような存在」 とも言われ、そして 「気持ちがよくわからない。距離を置いて考えたい」と混乱気味に言われました。 なぜこんなことになったのかは自分にも心当たりがあります。最近の就活で、彼女は一流企業に就職し、自分は頑張っても結果が出ず彼女に嫉妬し「挫折を知らなくて楽しそうでいいね」とか「遊んでばっかり」のように、何かと嫌味な物言いをするようになっていたのです。ヒドイことを言って泣かせたこともありました。 結果、今の僕と話してても辛く当られるだけで悲しい、と言われたのです。そこに、バイト先で何でも気楽に話せる子が現れた、という具合です。 僕はやはり彼女のことが大好きです。就職が終わったら彼女と沢山遊ぼうと思ってたし、頑張れる原動力なのです。それを今失ったら辛くて何も手に付かなくなりそうで・・・。身勝手なやつですが。 どうしたらよいのでしょうか。彼女の言葉を見る限り、気持ちを整理し、僕を好きになれる部分が残っているのか判断しようとしているのではと思います。僕はとりあえず今までのことを謝りました。そしでまだすごく好きだということも伝えました。 これからどうしたらよいでしょう。皆さんだったらどうしますか?よろしくお願いします。

  • 複雑な人間関係の中での片思い

    私は今ボランティアで子供のレクリエーションをしています。そこでずっと仲間でやってきた同い年の男性に映画に誘われ、私もまあ嫌いじゃないしという感じで行きました。しかし、すべて割り勘やその他色々感じるところがあり、その後2回ほど食事に行きましたが、やはり自分には会わないかなと思い、その後は個人で会うのはやめて、みんなであったり、メールのやり取りをするくらいの付き合いでした。しかし、彼の中では数回個人で会った事から、何だか付き合っているという誤解があるようで、メールで食事に誘って私が断ると、ボランティアの集まりで露骨に不機嫌な態度を取ったりします。私が、今は仕事が忙しく誰とも付き合うつもりがないと、個人では会わないとはっきりいっても、その場は落ち込んだりして分かったようなんですが、少しするとなんでもなかったようにメールとか送られてきます。完全に誤解してますよね。彼は、一度も付き合おうとかはっきりした事は言ってないんです。二人だけで会ったんだからとか、そういう事実だけで盛り上がってしまっているようです。最近では、ボランティア仲間に色々相談しているようで、遠まわしに彼との事をどうなのとかからかわれたりします。けれど、私が一番困っているのは、その勘違いな彼の先輩で時々ボランティアを手伝いに来てくれる人を好きになったんです。まだまだ先輩とは親しくなれていませんが、今後いい方向にいかせたいと思います。しかし、先輩にはボランティアに来ても顔馴染みの人と少し話して帰ってしまったりと、取り次ぐ暇がありません。今後、勘違いな彼の事も含め、先輩との事はどうしたら発展していくのでしょうか。アドバイスおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#10178
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 遠恋の彼氏がいる事隠すべき?

    この4月から3年付き合った彼氏と遠距離恋愛になります。私は地元密着の企業に就職し、地元を離れる気が全くないので、結婚の事を考えると全国転勤がある会社に就職した彼とこのまま付き合っていいものか悩んでいます。彼氏は「今の会社でスキルをつけたら地元に帰って転職する」と言っていますが、もともとお調子者でいい加減な彼の言う事なので心から信用できません。真面目に遠距離恋愛を続けて、年を取ってしまって、結局彼が地元に戻らなかったら・・・と考えると不安でしょうがありません。 そこで、かなりズルイ事だとは思うのですが、4月から働く職場では遠距離恋愛の彼氏がいることを隠して地元でいい人を探しながら、(地元でいい人が見つからず、かつ約束どおり彼が地元に帰ってきた時のために)今の彼とも今までの関係を続けたいと考えています。 こういう考えを持っている私に対して皆さんのご意見を聞かせて欲しいです。普通によくあることなのでしょうか?それとも人としてやってはいけないことなのでしょうか?

  • 2年間の浮気、自殺未遂

    初めまして。21歳の(女)です。私は、付き合って5年半になる彼氏がいました。でも、付き合ってすぐ私は、元彼と1回浮気をしてしまいました。そのときは、とても後悔し、なんとか、彼も許してくれました。でも私は、本当に馬鹿だと思いますが、彼と付き合って3年目から5年の2年間も2人の人と交際を続け、その2人目の人に「彼女と付き合ってるものですが」と彼に電話されてしまいました。彼は初めの1か月は昔と変わらず付き合ってくれたのですが、そのあとの2ヶ月は、別れるという話ばかりでている状態でした。私は、本当に彼のことが好きで、彼のためなら何でもしてあげたいと思い、毎日仕事に行く彼のためにお弁当を作り、洗濯をし、部屋を片付け、彼が許してくれるなら、、となんでもしました。彼が別れると言うととても不安になり、何度も自殺未遂をしました。そしてこの前、彼の目の前でバスに突っ込み全治2週間の事故になりました。かれは、もう無理だよ、と言い、別れました。でもその後も私から連絡して、会ったり、泊まったりしています。この前彼に妊娠したかもしれないと言いましたが、今日生理がきてしまいました。私は、この5年間の間に2回中絶しています。彼の子です。今日生理がきたことは、まだ言っていません。本当に彼が好きで、もう他の人と付き合う気もありません。なんであんな事をしてしまったのかと、後悔し、毎日涙が止まりません。どうしたらいいのでしょうか。お願いします。

  • 心配です。わたしは感情がなくなってしまったのでしょうか?

    23さいの女です。 一年半くらい前に非常に辛い恋愛をして、大好きだった人と別れを決めてから、日々の生活でなにも感じなくなってしまいました。それと同じ時期に、大好きだった親友ともよく分からないまま、けんかみたいになって別れることになりました。 それ以来、怒りを感じたり、心からわくわくすることも、人から良く思われたいとかも思わないし、誰かを求めたりすることもなくなりました。まるで老人になった気分です。 何事もすべて客観的に見てしまいます。 周りの子や、男の人が私を気に入ってくれて近づいてきてくれても、私は他人としか思えません。一応、和を乱さないように表面では合わせてますが、長時間続くと疲れて一人になりたくなってしまうんです。相手に興味がないのがバレてしまわないように気を使うのも疲れました。自分がとても冷たい人間のような感じがします。 浮き沈みもなく、ずっとこんな感じです。 今日、バイト先の人に、話の流れで、『おまえ感情ねぇんじゃねぇの』って言われてハッとしました。その場では怒ったふりをしておきましたけど。。 わたしは精神的におかしいのでしょうか? 失恋をしたのがはじめてなので、みなさん失恋したらこんな風になるのかもしれないけれど、ずっとこんな調子だったらわたしはいつまでも1人かも知れません。 同じような経験をしたことがある人いましたら、私になにかアドバイスをお願いします。どうしたら抜け出せるのか、考えると頭が混乱してしまいます。

  • 職場での付き合いがどうにも・・

    いつもお世話様です。 職場での話ですがある4、5人が盛りあがって話をしているとします。 で仕事をしていた自分にいきなり相づちや、話しを振られるのですが自分はその流れを続ける対応(面白い切り返し)が全くできません。。流れを止めるならまだしも困って少し黙ってしまうと「ごめんなさい怒らせて」と謝られて場を壊してしまいます(本気で謝っているかわかりませんが)。 ちなみに話かけてくる人はあまり話したことがない人です。だから話を振ってきたのかもしれませんがこういう流れではダメなんです。。 自分は個人単位では話は普通にできますが、こういった皆で集まった場や飲み会がかなり苦手です。飲み会とかは面白い切り返しができる人が人気がありますよね。 こういった印象から職場で自分がちょっと浮き気味になっているような気がします。 「あまり僕に話振らないでください」と言うわけにもいかずどうしたものかと思っています。でも性格としてもう直せそうもありませんし・・。 同様の体験をお持ちの方のお話やアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#11404
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 好きな女の子に正直に話すべきか迷ってます

    どこのカテゴリか迷ったのですが人間関係ということでこちらに投稿させていただきます。 私には半年くらい会えていない片思いの女性がいます。 その子と最後に会った半年前には私は体重が100キロ近くあり 次回、標準まで戻したらまた会おうって約束をしてそれまではメール交換で報告だけをしています。 その後、ダイエットを多少はやり遂げて一時的に70キロまで落としました。 でもリバウンドの影響で最近90キロ近くまで戻ってしまいました。 70キロまで痩せた事は報告しているのですが戻ったことは言いづらくて報告していません。 それで今度ダイエットのコンテストがあり、そのコンテストに応募しようかなと思っているのですが 万が一に上位に入ってしまったときに2005年3月現在90キロって言うのが公になると思います。 そこで特に女性の方にお聞きしたいのですが もし自分が報告されている立場になったときに何で戻ったことは報告しなかったんだって不信感を抱きますでしょうか? それとも最終的に目標を達成していればあまり過程は気にしないでしょうか? 私としては目標達成後に実は一時期リバウンドで戻っちゃった時期があったのだよねって 笑い話程度で報告できたらと思っているのですが事前に話しておくべきでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#19110
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 犬好きの女の子が好みそうなデートスポットは?

    30代前半、男性です。 今週末、とある女性とデート(らしきこと)をすることになりました。 まだお互いに相手のことをよく知らないのですが、話を聞くところによると 自宅に犬を飼っていて、かなり溺愛している、とのこと。 せっかくのデート(らしきこと)をするのならば、相手の女性に喜んで もらいたいので、犬好きの女性が好みそうなデートスポットを教えてください。 (自分はペットを飼ったことがないので、イマイチ思いつきませんでした) 相手の女性は20代後半です。 場所としては、東京もしくは埼玉近郊で。 ※彼女が飼っている犬を見せてもらいに行く、ってのもアリでしょうか?

  • 心配です。わたしは感情がなくなってしまったのでしょうか?

    23さいの女です。 一年半くらい前に非常に辛い恋愛をして、大好きだった人と別れを決めてから、日々の生活でなにも感じなくなってしまいました。それと同じ時期に、大好きだった親友ともよく分からないまま、けんかみたいになって別れることになりました。 それ以来、怒りを感じたり、心からわくわくすることも、人から良く思われたいとかも思わないし、誰かを求めたりすることもなくなりました。まるで老人になった気分です。 何事もすべて客観的に見てしまいます。 周りの子や、男の人が私を気に入ってくれて近づいてきてくれても、私は他人としか思えません。一応、和を乱さないように表面では合わせてますが、長時間続くと疲れて一人になりたくなってしまうんです。相手に興味がないのがバレてしまわないように気を使うのも疲れました。自分がとても冷たい人間のような感じがします。 浮き沈みもなく、ずっとこんな感じです。 今日、バイト先の人に、話の流れで、『おまえ感情ねぇんじゃねぇの』って言われてハッとしました。その場では怒ったふりをしておきましたけど。。 わたしは精神的におかしいのでしょうか? 失恋をしたのがはじめてなので、みなさん失恋したらこんな風になるのかもしれないけれど、ずっとこんな調子だったらわたしはいつまでも1人かも知れません。 同じような経験をしたことがある人いましたら、私になにかアドバイスをお願いします。どうしたら抜け出せるのか、考えると頭が混乱してしまいます。

  • 彼の奥さんにばれました・・・

    10日程前に彼の奥さんに私との関係がばれてしまいました。 というより、もう以前から携帯をチェックしていて知っていたそうです。 彼とは約1年になります。私も既婚者で子供もいますが彼のことを本気で好きになってしまいました。 彼も浮気ではない本気だと言ってくれました。 今回のことで、奥さんには別れたことになっています。 私は彼に「私とのことは、あなたが決断して」と言いました。彼は「別れられない」と・・・ 今は私の身元は奥さんは知りません。 (彼は絶対言わないからと約束してくれました) そして、もちろん私の夫はこの事を知りません。 でも、彼と夫は面識があります。 彼は離婚の事も話しあったそうですが、子供(3人います)のことがあり、それは避けたいと言っています。 ずるいと思いますが、彼も手放したくない家庭も壊したくない、でも、同じ妻の立場として彼の奥さんへの罪悪感に押しつぶされそうになります。 同じような経験をされた方、あなたはどう決断されましたか。 教えて下さい。

  • 一回り離れた異性との友情は成り立つと思いますか?

    私は、知り合って4年になる会社の取引先の人がいます。 彼とは今はお互いが転勤になって会う機会はありませんが・・年齢は一回りは離れています(40代)だけどすごく お互いが似ていて話も合うし、今では私の恋愛相談とかにも乗ってもらったりと1ヶ月に1回は電話だったりメール(携帯)で話しています。彼から掛かって来る事もあるし私からの事もあるし・・・こういうのって変なんですかねー。確かに大学の同級とかや同期との友情はあるのかなーなんて思ってますが、既婚でしかも一回りの人との友情って成り立つののかなって思って。私には、本当に彼には恋愛感情持った事がありません。向うもすごく家族思いで、よく奥さんの話も子供の話もしてくれます。皆さんの意見を聞かせてください。