3612masa の回答履歴

全2487件中2421~2440件表示
  • アースのはずし方

    ビビリで電気が怖いんですが、この度オーブンレンジを新調することになり、今まで使っていたレンジのアースを抜かないといけないのですが、それって普通に手で引っこ抜いて大丈夫なもんなのですか? その際、ブレーカーは落とした方が安全ですか? あと、食洗機とオーブンレンジ両方にアースが付いているのですがアースの口が1つしかないため、レンジにしかアースは繋いでおりません。食洗機にもアースを繋げた方がやっぱりいいんですよね・・・ ウチはマンションで築11年です。 よろしくお願いします。

  • 電子レンジでお皿が割れます

    ひと月ほど前にオーブンレンジを買い換えました。 先日、冷蔵庫にあったおかずを温めようとレンジにかけ、ブザーがなり取り出そうとしたところ、お皿がグニャッと真っ二つに割れてしまっているではありませんか!(ヤマザキの白いお皿) そういえば、途中でパチン!チリチリ!などと音がしていたような気がします。 冷蔵庫の中でお皿ごと冷え切っていたものを急に温め、その温度差で起きたこと?と思いながらも、その後同じ状況下で試してみましたが、今度はおとなしーくチンしてくれました。 ところが先程同じように温めたところ、またもやパチン!パチン!チリチリ・・・パチン!と私を驚かすのです。恐くなり、途中で取り出してしまいました。お皿の底面だけがとても熱くなっているように感じました。 どうしてこんなことになるのでしょうか??今までのレンジでこのような現象はありませんでしたので、早くも故障かと心配です。よろしくお願いします。

  • 動かすと鳴るブザー

    鍵を掛けた自転車を2回ほど夜間に持ち去られました。 自転車を持ち去ろうとして動かすとブザー(電池式) が鳴って知らせる製品がありましょうか。

  • コピー機からのファックス送信

     ファックスをあまり送ったことがありません。会社によくあるコピー機とファックスが一体になっているものからファックスを送信する方法を教えてください。 コピー機のメニュー画面か何かでファックス送信を選択して、紙をセットし、スタートという感じでいいのでしょうか?機種によって違いはあると思うのですが、大体こんな感じとういった一般的な方法を教えて下さい。また、紙をセットする場合、文面を下に向けるのでしょうか?ガラス?に挟まず、上にセットして送られる場合も下にむけるのですか?あともう一つ。ファックスを送る場合は必ずファックス送信の紙も一緒に送信しなければ行けませんか?

  • テレビの電源

    テレビを見ていたら突然電源が落ちてしまいました。 それからずっと「待機」ランプが点滅したままです。 再度電源を入れてもすぐに落ちてしまい、同じ状態です。 部屋の電気やコタツは問題ないのですが、どうしてテレビだけ消えてしまうのでしょう? そういえば、2日ほどまえからPCも突然電源が落ちてしまい、待機状態になったりしています。 解決法がありましたら教えてください。お願いします。

  • Lexmark X2250で・・・

    Lexmark X2250で、写真を印刷する場合 キャノン、フジフィルムメーカーの フォトペーパー/光沢紙を利用しても 写真を印刷する事が出来るのでしょうか? 解る方教えて下さい。

  • FAX電話 この条件をできるだけ満たすものは?

    現在NECのSPEAX326KCLを使っています。買換検討中ですが、できるだけ次の条件に合うものを探しています。アドバイスお願いします。 【かなり重視する条件】 ・登録した番号以外はベルを鳴らさず自動的に留守電録音。 【次に重視する条件】 ・着信ベル音量の大きさが融通が利く(かなり小さくできる)。ソフトな音色ならなお良い。 ・ボタン操作時の「ピッピッ」という音が小さい、あるいは無音。 ・チャイルドロック 【あれば便利】 ・非通知、迷惑電話着信拒否。 ・電話番号などの通知画面が見やすい。 ナンバーディスプレイ契約済。 FAX受信は滅多にないので普通紙感熱紙どちらでもかまわない。 値段はあまり気にしない。

  • 弁当を温める方法

    会社で弁当を温めたいのですが、電子レンジがありません。 個人的に持っていって電気を使うのは問題ないのですが、保管場所が無いので大きなものは使えません。 小型の電子レンジ等を考えていますが、何か良い方法は無いでしょうか。

  • BSケーブル

    前にも一度質問した者です。前回の質問より具体的に。BSアンテナを購入してからは14年くらいになります。説明書などはどこかに無くしてしまいました。チューナーはなくテレビに直接つなぐことができます。テレビは7,8年くらいのものです。やはり角度の問題でしょうか?それともテレビにもんだいが?アンテナの寿命とかはどれくらいなんですか?質問ばかりですみません。僕は今17でBSを取り付けてはいないのではじめてやってみたいと思っています。またわからないことがあったら質問します。

  • パソコンの使い方今ひとつ分かりません?

    最近パソコンを始めたばかりで分からない事だらけですが、メールを打つときとか、何かと同じ文章を何度も打つときに携帯のマイデータとか定型文のような、簡単に引き出せる機能はありますか?

  • 奥行50cm以下の冷蔵庫

    最近引っ越しをして、冷蔵庫を買うつもりなんですが、 部屋の構造上、置ける場所が決まっています。 (高さ188×幅63×奥行50) ネットやお店などいろいろ探しているんですが、 この奥行きに収まる物がなかなか見つかりません。 上記スペースに置けるような2ドア冷蔵庫ご存知の方、 ぜひ教えてください。

  • 衛星アンテナへの電源供給が設定できません。(SONY WEGA)

    SONY WEGAのKDL-L32HX2のテレビです。 BSデジタルアンテナ(SAN-40BK1)を配線し、テレビ側で衛星アンテナへの電源の供給をオートまたは入を選択すると 「説明書をご覧頂き、BSアンテナ電源(コンバーター電源)を確認してください」と言うメッセージが表示されます。 取説に従ってメディアレシーバーの電源を切りケーブルの配線を確認したのすが異常なく、 何度も挑戦しましたが、同じメッセージがでます。  壁のアンテナ端子は地上波とBSの混合線なので分配器を挟んでメディアレシーバーのBS入力端子と地上波入力端子につないでいます。  B-CASカードも入れてますし、ユーザー登録も行っています。とりあえず自分で考えられところはすべてやったつもりですが、ほかに行わなければならない設定、確認事項はありますか?お願いします。

  • 衛星アンテナへの電源供給が設定できません。(SONY WEGA)

    SONY WEGAのKDL-L32HX2のテレビです。 BSデジタルアンテナ(SAN-40BK1)を配線し、テレビ側で衛星アンテナへの電源の供給をオートまたは入を選択すると 「説明書をご覧頂き、BSアンテナ電源(コンバーター電源)を確認してください」と言うメッセージが表示されます。 取説に従ってメディアレシーバーの電源を切りケーブルの配線を確認したのすが異常なく、 何度も挑戦しましたが、同じメッセージがでます。  壁のアンテナ端子は地上波とBSの混合線なので分配器を挟んでメディアレシーバーのBS入力端子と地上波入力端子につないでいます。  B-CASカードも入れてますし、ユーザー登録も行っています。とりあえず自分で考えられところはすべてやったつもりですが、ほかに行わなければならない設定、確認事項はありますか?お願いします。

  • DVD,ビデオの購入の件で質問

    今の現状はテレビ(地上波デジタル、BSデジタル対応)でまだ住んでいるところがデジタル対応していない状況でDVDとビデオ一体型のレコーダーを買いたいと検討しているのですがDVDを探すと地上波、BS共アナログ放送に対応しているのはあるんですがもし住んでいる地域がデジタル放送に変った場合 1.アナログ放送対応DVDでは録画できなくなるのでしょうか?もし出来ないのであれば対処方法は? 2.アナログ放送対応DVDではテレビ側でチャンネル固定ができなくなるのでしょうか? 3.BSのアナログとデジタルっていうのは番組でいうとどのチャンネルなのでしょうか? どなたか教えて下さい

  • DVD

    DVDR,DVDRW,DVDRAMの違いと使い分け方を 教えてください。特にRWとRAMの違いが よくわかりません。よろしくお願い致します。

  • アース線ってどこで買えば??

    冷蔵庫を買いましたが、アース線がついてませんでした。取り付けなんてやったことないんですが、どこで買えばいいのでしょうか? 近くにドンキホーテがありますが・・・そんなとこでうってるものなのでしょうか?

  • DVD,ビデオの購入の件で質問

    今の現状はテレビ(地上波デジタル、BSデジタル対応)でまだ住んでいるところがデジタル対応していない状況でDVDとビデオ一体型のレコーダーを買いたいと検討しているのですがDVDを探すと地上波、BS共アナログ放送に対応しているのはあるんですがもし住んでいる地域がデジタル放送に変った場合 1.アナログ放送対応DVDでは録画できなくなるのでしょうか?もし出来ないのであれば対処方法は? 2.アナログ放送対応DVDではテレビ側でチャンネル固定ができなくなるのでしょうか? 3.BSのアナログとデジタルっていうのは番組でいうとどのチャンネルなのでしょうか? どなたか教えて下さい

  • ipodmini⇔Xplay2 最初はXP(or)2000必要?

    私のPCがMEでXPlay2があってもXPか2000のPCでipodminiのインストールしなきゃ意味ないのでしょうか? もし意味がないならばどうすればよいでしょうか? 漫画喫茶では無理ですよね??

  • ベランダにBSアンテナの設置ができないマンションの場合…

    マンションの景観上、ベランダにBCアンテナの設置ができません。この場合、ポールかなにかをベランダに立てて(置いて)アンテナを設置しなければいけないのですが、何かいい方法(いい商品・アイデア)ありませんか?教えてください。

  • 家電製品のリース

    4月から一人暮らしをするのですが、家電製品は新品などを購入するのではなく、リースにしたいと思っています。リースの内容が紹介されているホームページがありましたら教えてください。