nishinokimiのプロフィール

@nishinokimi nishinokimi
ありがとう数2
質問数1
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
20%

  • 登録日2015/07/07
  • 性別女性
  • 都道府県埼玉県
  • ちゅーと好きどちらが恥ずかしい?

    恋人間での会話で「ちゅーしよ」という事と「好き」と言う事は どちらが照れますか? 私は友達関係が長かった彼氏で、「好き」と恥ずかしくて言えないでいます。 「ちゅーしよ」とかはふざけた感じで言えます。 彼氏に伝えたところ「好きっていうのは恥ずかしくない。チューって言う方が恥ずかしい」 と言われました。 電話でも、直接でもOKです。 どっちが恥ずかしいものなのか、お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 恋人がいる方にお聞きしたいです。

    会う頻度は月に2~3回だとします。 会えない間連絡を取り合わなくても平気ですか? 電話はなし、メールなどのやり取りは連絡事項のみ。 それって寂しくないですか?

    • ベストアンサー
    • noname#226237
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 彼が求めていた女性は、心や体調の自己管理ができて、

    彼が求めていた女性は、心や体調の自己管理ができて、彼が弱気になった時は精神的に頼りになる彼のお母さんの様なしっかりした女性な様な気がしますが、それを崩してしまいました お付き合いし て2年になる28 歳の彼がいます。 6年間会社員でこの春 退職し経営系の資格取得のため大学院に入りました。私は5年目の会社員です 普段そっけない態度で仕事は嫌だとしてもきっちりこなして人当たりもいい、野心家で常に目標がありチャンスをうかがっている様なタイプです 先日会社で辛いことがあり泣いて彼を頼ってしまいました。また体調も崩しました。 連絡した時は彼は「試験期間だから遅くなるけど部屋で寝ててもいいよ」と冷静に返事してきて、早めに切り上げて帰ってきて子供にする様に私を身体の上に乗せて、泣き出せば「ゆっくりでいいから言ってみな。笑」と言ってひたすら付き合ってくれましたが、彼を泣いて頼ってしまったことに後悔しています。 彼に「いつから心が広いの?」と聞いたら「俺、心超せまいよ。笑」と言ってから答えてくれました ・転機は2回、高校時代と大学時代 ・高校2.3年の時野球部でエースだったが、どうしてもエラーは出てしまうものだった ・自分が調子に乗っていた時はエラーを出した子に苛立ちを覚えた ・他人と環境は変えられないと思う様になった ・エラーを出した子のせいではなく、自分がエラーが出る様なところに打たせてしまったのだと思う様にした ・エラーを出した子にも「大丈夫大丈夫次で挽回するから」と優しく接する様にした ・大学2.3年の時に読んだ本で「神よ私にお与えください 変えられないものを受け入れる落ち着きを 変えられるものを変えて行く勇気を そしてそれらを見分ける賢さを」という言葉に出会ってからかな、と。 出会ってから4年、いつもは前向きであっけらかんとして彼の事も前向きに応援するタイプで、悲観的な事を言ったり泣くことはこれが初めてでした。 でも彼のお母さんはしっかりしているし、野球の投手的な性格を持った彼にとってはもっとしっかりして精神的にも彼に頼ったりしない女性の方がいいでしょうか。彼は本当はそんな女性を求めていたのに今回私が弱々しい事言ったり体調をくずしたことで彼に精神的に頼ったりしたことで、彼の中で「いざという時頼りになる支えてくれる女性だと思っていたけど、今回仕事で悩んで体調まで崩してるしこの子には俺は頼れないな」と思われてしまったでしょうか